
約一年前に
ノーマル脚のインプレをした某ワインディングに久々にやって来ました。
この道はコーナーが多くストレートが余り無いのでVTECに入る事はほとんど無くスピードもあまり出ないのがいいです。
もちろん全開走行ではありません。
当時は5年位経っていたノーマルショックを使用してたので少々抜け気味でした。
その後、ヤ○オクにてくたびれた無限ショックをGET…
あとは足回りのブッシュ等交換と人に言えないインチキチューニングです。
あれから一年経つので前の脚とどう違うか比べてみようかと思い来ました。
前回より車高が下がっているのでロールも減りいい感じです。
ショックの減衰も5段中の2なので突き上げ感もあまりなく路面に張り付くみたいでGOOD!
急なコーナーでもリアタイヤがスライドする事はありません。
(リアアッパーアームの調整が効いたかな?)
意外と乗り心地がいいです。
タイプRと言うよりタイプSと言った感じです。
サーキットではタイムが出ないと思いますが街乗りメインなので…
車高調には及びませんがこれはこれでいい感じなので暫くこのままで行こうと思います。
自分で言うのも何ですが、なかなか面白い脚に仕上がりました。
走行後エンジンオイルをチェックしてみたらゲージの真ん中位でした。
ああ~、エンジンが~(T_ T)
ブログ一覧 |
インテ | クルマ
Posted at
2010/03/26 17:44:29