• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

再び某所へ!

再び某所へ! 約一年前にノーマル脚のインプレをした某ワインディングに久々にやって来ました。
この道はコーナーが多くストレートが余り無いのでVTECに入る事はほとんど無くスピードもあまり出ないのがいいです。
もちろん全開走行ではありません。

当時は5年位経っていたノーマルショックを使用してたので少々抜け気味でした。

その後、ヤ○オクにてくたびれた無限ショックをGET…
あとは足回りのブッシュ等交換と人に言えないインチキチューニングです。

あれから一年経つので前の脚とどう違うか比べてみようかと思い来ました。

前回より車高が下がっているのでロールも減りいい感じです。
ショックの減衰も5段中の2なので突き上げ感もあまりなく路面に張り付くみたいでGOOD!
急なコーナーでもリアタイヤがスライドする事はありません。
(リアアッパーアームの調整が効いたかな?)
意外と乗り心地がいいです。

タイプRと言うよりタイプSと言った感じです。
サーキットではタイムが出ないと思いますが街乗りメインなので…
車高調には及びませんがこれはこれでいい感じなので暫くこのままで行こうと思います。

自分で言うのも何ですが、なかなか面白い脚に仕上がりました。

走行後エンジンオイルをチェックしてみたらゲージの真ん中位でした。
ああ~、エンジンが~(T_ T)


ブログ一覧 | インテ | クルマ
Posted at 2010/03/26 17:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年3月26日 18:30
かぁさん、僕のノーマルパーツどこへ行ったのでしょう?・・・

ロールといえば、ロールパン安売りしてから買ってきました^^
コメントへの返答
2010年3月26日 22:14
ブライトさん、僕のノーマルスーツどこへ行ったのでしょう??

ロールといえば、ロールちゃん。ちと高いですが是非ご賞味あれ!
2010年3月26日 18:33
ワタシも無限のノーマル形状が付いてましたが・・・

乗り心地が良いとは言えませんでしたね(^^ゞ

走りはまぁまぁでしたが・・・

やはりインチキチューンのおかげかと思います(^^)
コメントへの返答
2010年3月26日 22:27
DC、DBの無限のノーマル形状サスの評判は…

取り付けた当時は乗り心地が悪く手放そうかと思いました。
突き上げが酷くちょっとした段差でもすぐフルバンプしてましたよ。
今日走っててコーナーを抜けるのがとても楽しかったです。
2010年3月26日 18:41
オイル減り、結構進んじゃってますか?(;_;)

注ぎ足ししながらでもマメにチェックして下さい。
コメントへの返答
2010年3月26日 22:30
オイルの…減り、ですか…(T_ T)

そうですね、定期的なチェックは欠かせません。
2010年3月26日 20:28
こちらもオイルが^^;
過走行なので致し方ない部分ですが…

こちらも以前は使用しておりました。
無限足は路面のキレイなワインディングや高速道路なんかでは良かったです。
一般道は何ともいえませんがw
足回りはおもしろいですよね~
コメントへの返答
2010年3月26日 22:46
えっ、いゆ~さんもオイル消費が…
お互い過走行なので仕方ないですね~。

そう言えばいゆ~さんも無限サスをお使いでしたね。
中古なので良いイメージがなかったのですが新品では良かったかも知れません。
新品でも一般道は余り…ですか。
足回りはおもしろいし奥が深いですね♪
2010年3月26日 22:07
OH同盟結成ですね~。買い換えるより安いから~と煽ってみます。
いえ、あの素敵な奥様ならきっと笑顔で許してくれるはず。

じゃあ、秋くらいにTSですね。タイヤ準備しときます(本気)
コメントへの返答
2010年3月26日 23:05
買い換えるより安いけどOHする予算が捻出出来そうに無いです。
ほっほっほっほっ、今の言葉は聞かなかった事に・・・

秋にTSですか、私も新品タイヤを準備しとかないと(・ω・)/
2010年3月26日 23:44
ブッシュやエンジン…やっぱり気になるお年頃ですよねぇ、オイラのDB8Rもリフレッシュしたいです(汗)

でもそこそこのメンテで、それなりに気持ちよく走れちゃうから不思議ですね&助かりますね。(鈍感なだけ?or重大なトラブルを見逃しているのかもしれませんが…)
コメントへの返答
2010年3月27日 21:52
ブッシュは自分で交換出来るのですが、さすがにエンジンは手が出せないです。

今の車ほど部品や装備がテンコ盛りではないので基本的なメンテでそこそこ走れちゃいますね。今の時代にここまで走りに振った車は出ないと思うので今の車を大切に乗っていきますよ~♪
2010年3月27日 1:06
3軒隣さんがタイプSなら僕は、IS?

ブッシュの違いを体感したいですね!

現状でも踏んじゃうたんしんでした!?
コメントへの返答
2010年3月27日 22:22
たんしんさんはニュータイプなのでガンダムで、私はオールドタイプなのでガンタンクで出ます??
硬くない脚だとブッシュの効果をかなり感じる事ができると思いますよ♪
走り屋の血が騒ぐのですね!解ります~
(^^)
2010年5月7日 20:43
某所。どこでしょうか?気になります。笑
コメントへの返答
2010年5月8日 8:15
それは…秘密(^o^;)
今度のオフ会で話しましょう♪

プロフィール

「[整備] #インテグラ SOUND STREAM A40Ⅱアンプ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/488913/car/416871/4653717/note.aspx
何シテル?   02/25 00:02
ほとんどノーマル仕様のインテグラR。 あちこちガタがきて日々メンテナンスに追われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
95年式の愛車、現在20万kmを超え日々メンテナンスに追われてます。 古い車なのでノー ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
当時は車高調もなくマイナー車の為パーツが余りありませんでした。こう見えてもF(アコードワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation