• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月05日

オイル減り…その後

オイル減り…その後 オイル減りの原因が解り、先日エンジンを脱着してくれたショップで無事修理完了しました。

オイル減りの原因は…

3軒隣フリークの方なら分かるはず!

そんな人はいない…
失礼しました。

整備手帳、水温計取り付けの3番目の写真の上側!

閉止プラグの所にオイル滲みがあります。

どうやらオイルラインのからのオイル漏れみたいです。

今回は保証期間なので修理をお願いして直してもらいました。

意外な所からオイル漏れする事があるんですね。

これからも定期的なオイルチェックは欠かせません!
ブログ一覧 | インテ | クルマ
Posted at 2011/09/06 00:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年9月6日 1:18
おお!原因がわかって、修理まで出来て良かったですね♪

僕のも過走行車なのでチェックチェックっすね!
コメントへの返答
2011年9月6日 15:47
シリンダーブロックがオイルで濡れていたので気が付きました。

お互い過走行車だと定期的なチェックは欠かせませんね!(^^)
2011年9月6日 7:55
ん?どこでしょう?ヘッドはぐったらわかりますでしょうか??自分のもオイルパンパッキンからにじみ出てるのですが放置状態です冷や汗
コメントへの返答
2011年9月6日 15:53
デスビの裏側です。ちょっと見えにくい位置にあるかもしれません。私もOH前までオイルパンのパッキンからオイルが滲んでました。
増し締めで止まったかどうかは今では解りませんが…(^^;)
2011年9月6日 9:08
オイル食いじゃなくて良かったですね!

漏れてれば足せば良いですので(笑)

何はともあれ完治で安心ですね♪
コメントへの返答
2011年9月6日 16:03
もしかして再修理かと思いかなり焦りましたよ~。
(^^;)
オイル垂らしてると会社の駐車場に止められなくなります。
これで暫くは安泰…かな?

2011年9月6日 17:20
この程度でよかったじゃないですか。
ウチのは退院直前にチェックしようとエンジン掛けたらドバドバと。
ビックリして再度確認したら新品で注文したヘッドと腰下に挟むガスケットが不良品だったというオチがありましたよ。
保証期間ですし、こういうことも受け入れる気持ちが悟りへと(笑)
コメントへの返答
2011年9月8日 8:06
エンジンOHする前は色々な噂を聞いて悩みました。
せっかくOHしてもあまり走ってないのにオイル消費するとゆう話もありますし…
色々悩んだあげくリビルトエンジンを手がけてるメーカーなら実績も保証もあるので間違いないかと思いOHを頼みました。
悩んで自分が納得してお願いしたので後悔はありませんよ。
ただ、OHをしてくださったメカニックの方と話をしてみたかったです。(^-^)
2011年9月6日 21:45
なにはともあれ新たなエンジンですから回しきる前のトラブルは心配でしたね!?

今度、僕が試乗して慣らしを終了しましょう!!
コメントへの返答
2011年9月8日 12:19
OHから5000キロ以上走ってるので慣らし運転は終わったのですが街乗りばかりであまりエンジン回す機会がないです。

慣らし運転が終わるのじゃなくてエンジンが終わりそうな予感。(((゜д゜;)))
2011年9月6日 23:35
大したことがなくて良かったですね。

さすがに最初のオイル交換は済みました???
コメントへの返答
2011年9月9日 8:27
ありがとうございます。エンジン周りがオイルまみれに…
エンジンオイルは1000キロで交換したのでそろそろ2回目のオイル交換です。
オイルはワコーズのトリプルRに変えましたよ。
2011年9月7日 0:11
この穴は普通は開いていないあの穴ですね。

しかし、過去があるだけにオイル減りは焦る
でしょうね(^^;

とにかく、原因がわかってよかったですね(^^)
コメントへの返答
2011年9月9日 12:42
デスビの裏側に六角の閉止プラグで止まってます。

一瞬、エンジン外してメーカーに送らないと…と思いましたが意外と簡単に直りました。

これで暫くメンテナンスから解放されると嬉しいです。(^^)

プロフィール

「[整備] #インテグラ SOUND STREAM A40Ⅱアンプ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/488913/car/416871/4653717/note.aspx
何シテル?   02/25 00:02
ほとんどノーマル仕様のインテグラR。 あちこちガタがきて日々メンテナンスに追われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
95年式の愛車、現在20万kmを超え日々メンテナンスに追われてます。 古い車なのでノー ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
当時は車高調もなくマイナー車の為パーツが余りありませんでした。こう見えてもF(アコードワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation