
今更ですがCR-Zの試乗に行ってきました。
HONDA久々のスポーツモデルとゆうことでかなり期待してましたよ~!
しかも6速マニュアルです。
旧車オーナーの私の第一印象は…
エンジンが静か~!
インパネが未来的でかっこい~!!
ただ私の車と比べてシートの着座位置が少し高めです。
おもむろにシフトを入れて走り出すと信号でSTOP。
あれ、エンストしちゃた、と思ったらアイドリングストップでしたよ。(^_ ^;)
気を取り直して信号機の少ない海岸線へ向かいました。
前後に車がいない事を確認し2速にシフトダウン、もちろんパワーモードです。
あれ…
何か1800のNAに乗ってる感じ?
しかし速度はいつの間にか○○km出てるって事は意外と速いかも…
加速感では圧倒的にタイプRのほうが上でしたが扱いやすさで考えるとCR-Zかも?
足回りは乗り心地も良くロールも少なく今風といった感じです。
電子制御スロットルのせいかハイブリッドのせいかスロットルレスポンスは穏やかでした。
タイプRとは違う別の路線のスポーツカーといった感じです。
私としてはもっとモーターアシストを効かせてほしいと思いました。
ハイブリッドでカッコイイ、4ドアミッドシップって出ないかな。
Posted at 2010/03/22 22:32:32 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ