
今年の2月末にタイヤの片減りが気になりリアアッパーアームにワッシャを入れてみました。
で、今月のオフ会前に見てみるとリアタイヤの内側だけが極端に減ってます。
ワッシャを取り付けるときアッパーアームの位置が中心より前側だったので少し気にしてたのですが…
とゆうことで糸を張ってアライメントを測ってみました。
糸とノギスとブロックだけの ちょ~テキトウな計測です。
前後のトレッドを合わせるのにリアに5ミリのスペーサーを入れました。
信頼性が欠けるので3回計測です。
だいたい似たような傾向でした。
リアホイール端と端とで計測し平均すると
右側が約2.0ミリ トーアウト
左側が約1.5ミリ トーアウト
ホイール直径が約400ミリ
トレーリングアームの距離が約600ミリ
コンペンセンターアームを1.5倍と少し動かせばいい値になる予定です。
結果 左右ともトーイン0~0.5ミリの間にセット出来た…かな?
また暫く様子をみます。
あっ、タイヤがやばい(≧О≦)
Posted at 2010/05/30 17:36:59 | |
トラックバック(0) |
インテ | クルマ