
今回の移動、自宅から出張先の途中で20万キロ達成しましたよ~。
しかし道中で2回もトラブルが発生!
夜の8時頃、雨の降るなか出発したのですが暫くするとライトがチカチカ点いたり消えたり…
そのまま走り続けるとついに左のライトは消えてしまい、このまま走ると整備不良になるので雨の凌げる場所でボンネットを開け点検。
端子を抜き差ししたけど変化なし、ヒューズを点検しようと手にするといきなり点灯?
どうやらヒューズ付近のコードが断線しかかってるみたい…
流石、大陸製HID!
仮にケーブルを固定して出発し、無事に20万キロの写真を撮る事に成功♪
その後、気持ちよく音楽を聴きながら走ってるとキーとブレーキを引きずる様な音が。
てっきり隣のトラックからだと思ったけど走り出してもいっこうに止む気配なし。
どうやら自分の車の左前からしてる!
車検に出したばかりだしブレーキパッドも十分あるはず。
とゆうことは…
ローターとバックプレートの間に石でも間だのか?
しかも内側車線を走ってて3方をトラックに囲まれてしまった!_| ̄|〇
キーキーいわせながら暫くトラックと併走することに…
ようやく包囲網を突破してマックの駐車場に停めて確認。
暗くてよく分からないので取りあえずドライバーをローターとバックプレートの間に入れこねてみると、カチッと音がして小さな小石が。
その後は異常無く無事に出張先に着きました。
何時もより1時間以上かかってしまい
疲れたよ、パトラッシュと言ったのかもよく覚えてません。
メンテしても次から次にトラブルはありますね。

Posted at 2011/03/05 10:27:31 | |
トラックバック(0) |
インテ | クルマ