• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3軒隣のDB8のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

夢が…

夢が…超〜お久しぶりです。
今年も最後となりましね。
広島の出張もひと段落し今は自宅に帰ってます。

話は変わりますが、私の夢はガレージを建てガレージライフを満喫する事でしたが現実は厳しく思いどうりにはいきません。

そこでガレージが無理ならせめてカーポートでもと思い3台用のカーポートと土間コンクリート工事を某工務店さんにお願いしました。

カーポートはトステムのテリオスポートに決め土間のコンクリートの厚さはジャッキ等を使用するので100ミリ以上でお願いしました。

カーポートの組み立ては雨降りのなか3人で手際良く作業してくれたお陰て2日で終わりました。

それから半月連絡がなくある日いきなり工務店から電話がありどの様な感じにしたいのか聞かれたので駐車スペースを3分割するように幅50ミリ位のスリットを入れるようお願いしました。

土間コンクリートの工事が始まりその時自分は広島に出張してたので工事の状況が良く分かっていませんでした。

夕方妻から連絡があり何かおかしなことになってるみたいだと聞き工務店に工事の中止してもらい週末に帰って現場を見て唖然としました。

何と地面を掘削せず上の砂利を除けただけで型枠を組み補強の為のメッシュは嵩上げもせず地面にベタ置き、しかもコンクリートの厚さは最低でも100ミリとお願いしてたのに50〜70ミリ位の厚さしかありません。

はっきり言って手抜き工事です。

頭に来て工務店に苦情の電話をし工事のやり直しをさせました。
見積書には詳しい内容が書かれて無かったので工事の内訳を聞くと下請け業者に出しているから良く解らないと言い訳ばかり…

埒が明かないので業者さんに直接苦情を言うはめに、最低100ミリ以上掘削してその後点圧しメッシュは浮かせて…プロならば当たり前の事を素人の私が言わないといけないかと思うと情けなくなります。

手抜きしないよう確認しながら作業は進み型枠まで終了しあとコンクリートを流すだけとなったのですがそこで作業が止まってしまいました。

2週間位たった昼休みに妻から電話があり、今日コンクリート入れに来た。って

えっ

確か今日の午後から雨が降るって言ってたような

すでに作業は終了しておりしかも雨養生すらやってない、また工務店に電話し何故雨が降ると解ってて作業したのか問い詰めてもはっきりとした返事はないので何かあったら補修する事を約束させ電話を切りました。

その後4時間後に雨が降り養生は屋根の無い所にブルーシートをかけただけのお粗末なもの。

翌日、雨でコンクリートの表面は洗われ砂っぼくなってました。

また工務店に電話し工務店と左官業者と話し合い。

工務店は業者に補修しろと一方的に言うだけで業者はこれを補修すると返って悪くなると逃げばかり…

結局業者に補修させる事になったのですが補修後はマダラ模様で悲惨な感じに。

補修が終わったとの連絡もなく今日、工務店から一方的な請求書が送られてきました。

見積時、工事代金を値切ったわけでもないのに酷い目にあいました。

下手な長文で分かりづらいとは思いますが最後まで読んで下さって有難う御座います。

来年は良い年になればいいな。
Posted at 2012/12/31 02:20:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #インテグラ SOUND STREAM A40Ⅱアンプ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/488913/car/416871/4653717/note.aspx
何シテル?   02/25 00:02
ほとんどノーマル仕様のインテグラR。 あちこちガタがきて日々メンテナンスに追われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
95年式の愛車、現在20万kmを超え日々メンテナンスに追われてます。 古い車なのでノー ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
当時は車高調もなくマイナー車の為パーツが余りありませんでした。こう見えてもF(アコードワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation