• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3軒隣のDB8のブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

トヨタ車ではないですが…

トヨタ車ではないですが…オフ会まで一週間を過ぎましたが、いまだに休みが確定しない状態です。

ジャックさん スイマセン。m(_ _)m

話は変わりますが、前々から気になるパーツ

TRD製ドアスタビライザーを付けました。
最初はパーツ代が高いのでダイ◯ーに売ってる転倒防止のスペーサーを挟みテストしてみたのですが…

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

これが以外と良いです。
まるでマグネットコーティングしたガンダムの様な感じ!

あっ、嘘です、私はガンダムにも、況してやマグネットコーティングしてる仕様にも乗った事はありません。

が、そんな感じです。

その後ネットで調べると同じインテグラで取り付けしてる人を見つけたのですが、値段が高いので買う事を迷いましたが発注してしまいました。
ドアストライカーのボルトピッチはトヨタ車とインテグラは同じでポン付けできるようですがドア側の金具のボルト穴の位置が合わずプレートを加工して付けるか両面テープで付けるか迷いましたがプレートを作る事にしました。

パーツも届きプレートも加工し、取り付けてドアを閉めると…

ドアが1mm位内側にズレてます。ストライカーの位置は調整可能なので外側の位置で固定してるのでこれ以上外側に出せません。やはり、インテグラにも個体差があるのかな?

結局、超硬刃でボディ側のストライカー調整穴を拡大加工して取り付け出来ました。

パーツ代は高いし取り付けの手間もかかるけどボディ剛性アップの効果があったので満足です。( ^ω^ )

Posted at 2017/10/01 17:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテ | クルマ

プロフィール

「[整備] #インテグラ SOUND STREAM A40Ⅱアンプ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/488913/car/416871/4653717/note.aspx
何シテル?   02/25 00:02
ほとんどノーマル仕様のインテグラR。 あちこちガタがきて日々メンテナンスに追われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
95年式の愛車、現在20万kmを超え日々メンテナンスに追われてます。 古い車なのでノー ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
当時は車高調もなくマイナー車の為パーツが余りありませんでした。こう見えてもF(アコードワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation