• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kony@SWIFT Sportのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

とうとうカプチーノともお別れ

先日、家族車のエスティマルシーダのエンジンが壊れて廃車することになり、新たな家族車を買うことになりました。

3週間前くらいからトヨタ、日産、ホンダのディーラーを回り、色々と検討した結果、本日、オデッセイハイブリッドを買うことに決めました。

奥様からは新車を買ったらカプチーノを手放すよう言われており、これから買い手を探すことになります。

とうとうカプチーノともお別れか~(泣)
Posted at 2017/10/21 23:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月15日 イイね!

ドリフトしてきました

会社の後輩が企画したドリフト走行会に参加してきました。

場所:筑波サーキット ジムカーナ場

参加者:拙者を含めて5名(5台)

参加費:15000円/人

開催時間:9:30~16:00(拙者は11:30~参戦)

拙者、昔はインプレッサでジムカーナをやっていたので自信があったのですが、ドリフトし続けることは意外と難しい。後輩からも笑われてしまいました。でもカプチーノはパワーバンドが狭くて一定に保ち続けるのが難しいんです。しかも、隣の工場が稼働している場合は、白煙を出すことが禁じられており、散水車で水を撒いての走行で、ウェットだったりドライだったりで、またまた難しい。
途中からジムカーナの練習に切り替えてしまいました。

次はTC1000にて走行会を開催するそうです。こちらの方が楽しそう。
Posted at 2009/05/16 22:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

やっと退院

3/15(日)MGMさんから、やっと退院してきました!
200~300kmの慣らし運転が必要とのことで、夕飯を食べてから早速200km走ってきました。国道新4号線をひたすら北上し、日光街道を経て再び新4号線に戻り、200kmを超えた辺りから変化具合を試してみました。

かなり良い感じに仕上がっています。今後は足回りの強化が必要だと思いました。
また、早めにメーター(油圧、油温、水温)も取り付けなければならないと思うのですが、かなり高い!(オーバー10万円・・・汗)
Posted at 2009/03/20 15:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月22日 イイね!

みんカラ Club Cappuccinoに参加表明

本日、みんカラにデビューしました。
なおかつ、Club Cappuccinoに参加!
記念すべき日となりました。

現在、カプチーノは、MGMさんにパーツ取り付けのため入院中です。
退院するのが待ち遠しい!!!
Posted at 2009/02/22 23:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「本日、筑波サーキットのライセンス講習をオンラインで受講しました。明日からサーキット走行が可能ですが、来週ライセンスカードが届いたら行ってこようと思います。まずはT1000からデビューですかね~?!
色々とルールを覚えなければならず、間違えないか不安で、緊張します(^_^;)」
何シテル?   12/13 22:26
スイフトスポーツに関しての情報交換をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 20:52:38
33AUTOWERKE ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:14:25
カワイワークス シートスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:23:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ kony@SWIFT Sport (スズキ スイフトスポーツ)
●車歴 ジェミニ(ディーゼル) → スターレット(KP61) → インプレッサWRX-R ...
ホンダ オデッセイハイブリッド kony@オデハイ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
昨年亡くなった父から引き継いで乗ることになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation