• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガクマーのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

三井アウトレットパーク竜王に行ってきました♪

久しぶりに三井アウトレットパーク竜王
家族みんなで行ってきました♪

全国オフで僕一人だけの参加でしたが、快く温かく見送ってくれた家族へのサービス(^^)v



北館は新しく増設されたエリア♪
魅力的なお店が増えてましたよ~


新しいエリアをぶらぶらしていると見覚えのある方が前方より接近!
「うん?tom8さん?まさかこんなところで会うはずは・・・」
と思ってるマジ本人でした(笑)

まさかの遭遇にお互いビックリ!
遠く離れた竜王で会うなんて運命?

tom8さんは噂の彼女さんと一緒でした♪
でも、偶然の遭遇にビックリし過ぎて彼女さんにご挨拶もできず・・・
失礼しましたm(__)m
少しお話してデート中の若い2人の邪魔をしてはいけないので、
暴れん坊の子供を連れたガクマー夫婦は退散(笑)



今回アウトレットに行くのにガクマーはデジイチを装備して行きました。
なぜかと言うと・・・こいつを撮るためです!
アミンチュ「野洲のおっさん」\(^o^)/



「野洲のおっさん」が来るという情報を
事前に入手していたので会いに来たわけです。
嫁ちゃんや子供には大人気ですが、僕はさっぱり分からず(笑)
でもデジイチで一生懸命撮りました(^^)v


野洲のおっさん、ふなっしー同様にしゃべります(笑)


その後は子供の靴を買ったり、服買ったりとショッピング♪
アジアンな食材もたくさん買いました(^^)v

シルバニアファミリーのお店が増えてました。
子供達大興奮!!!


専門店にしかないレア物や
アメリカ、イギリス、メキシコ、ヨーロッパの海外製シルバニアがいっぱい♪
たくさん買ってしまった(笑)


久しぶりに遊びに来たアウトレット♪
滞在時間5時間。満喫しました(^_-)-☆
それにしても毎回行くと結構な量を買いますが安い!
福井にもアウトレットできないかな~


今回の購入品の紹介です♪
『衣類、オモチャ編』

次男の靴です。
今履いている靴がボロボロなので購入。
タイムバーゲンで50%オフ。半額で買えました(^^)v



長女の靴。
バーゲン品でなんと1500円くらいだったかな。
初リーボックで長女お気に入りです。



ガクマーの服~
嫁ちゃんに買ってもらいました(*^_^*)
ブルックスブラザーズ



シルバニアファミリー♪
長女大好きです。
カボチャの馬車は専門店のみに売ってる商品。
ウサギと馬はアメリカ版のシルバニアです。



なぜか次男も購入(笑)
牛の赤ちゃんはイギリス版シルバニア。
眠りの森のトマトは専門店のみ売ってる商品です。



長男だけ何も買ってないと言うのでLEGOで購入。
1つで3パターンできるお得品(笑)
さすがに6年生になるとサクサクっと作っちゃいますね。





『食べ物編』

「パッタイ」
タイの焼きそば?的なものです。
酸味が効いておいしくお気に入りです♪
暑い夏に最高\(^o^)/



「フォーのカップ麺」
異国の味と匂いが素晴らしい。
かなりおいしかったので次回行ったときにまた買います。



「チキングリーンカレーのカップ麺」
これはまだ食べてないけど、きっとうまいはず(笑)



「サルサソース HOT」
なんとなく異国の調味料が欲しくて買ってみた。
いろいろな物に付けて食べてみる予定。



その他異国の食材達!



ガクマー家異国料理に嵌ってます♪
Posted at 2014/07/06 20:51:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行&お出かけ | 日記
2013年04月06日 イイね!

金ヶ崎宮 夜桜♪

金ヶ崎宮 夜桜♪週末に爆弾低気圧が迫ってきているということで
今週の木曜日に家族で桜見物に行ってきました(^^)v





もちろん僕の地元の桜の名所と言えば
「金ヶ崎宮」\(^o^)/ 
現在『花換えまつり』開催中♪  http://kanegasakigu.jp/

夕飯を済ませ、野球の練習をしている長男を
お迎えに行ったあと、向かいました~


金ヶ崎宮へ向かう階段



入口の鳥居~
鳥居の向こうには桜がいっぱい(*^_^*)


満開です(p゚∀゚q)おぉ♪


境内の中も桜でいっぱい(^_-)-☆


カップル達はみんなスマホで桜撮影(*^_^*)


撮ってる人を撮る(笑)



約1000本あると言われてる桜(*^_^*)


張り出た枝に咲き乱れる桜♪


金ヶ崎から見える赤レンガ倉庫。
福井県嶺南地区のオフ会の名所(^^)v



桜って見頃は一瞬!
今年はちょうど満開のときに来れてラッキー(^_-)-☆



昼間に見れたら、また違う桜の雰囲気が楽しめるはず。



土日には花換まつりで盛り上がることでしょう。
でも爆弾低気圧が・・・



爆弾低気圧が来た今日激しく散ってました(>_<)
また来年綺麗な姿を見せてくれることでしょう。
Posted at 2013/04/06 22:59:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行&お出かけ | 日記
2012年12月09日 イイね!

会社の忘年会♪

12月7,8日忘年会\(^o^)/
今年はリッチにお泊り(^^)v

小浜市阿納フグ頂いてきました~
イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ

「お手軽ふぐコースα+舟盛」 (p゚∀゚q)おぉ♪
てっさ、てっ皮、てっちり、焼きふぐ、ふぐ唐揚げ、ぞうすい
煮魚、牡蠣、刺身、酢の物、茶碗蒸し、
舟盛(鯛・ヒラメ・イカ・エビ・季節の魚介類)全12品


カニ~
いきなりメニューにないαの品♪



てっさ♪



焼きふぐ♪
素焼きと醤油漬けの2種類(*^_^*)



ふぐの唐揚げ♪



てっちりの具(笑)



カキの酒蒸し♪
小浜はカキが有名なんですよ~



舟盛♪
ひらめ、タイ、はた、スズキ、イカ、甘エビ\(^o^)/



これらの食材をビールで頂きました(^_-)-☆


この日は無礼講で、みんな大暴走!!!
最近の若い子は無礼講っていうと本当に無礼講なんですね(^_^;)
まぁ、楽しいお酒の席なので許すとして、


最後はこれで締めです。
ふぐ雑炊~
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!



ボリューム満点のお料理でお腹いっぱい(*^_^*)
お酒も入り、仕事の後だったのもあり、すぐに寝ちゃいました(-_-)zzz


早く寝たので次の日の朝は早く目が覚めました。
夜暗いときに阿納の来ていたので回りが見えなかったんですけど、
朝になって窓の外を見たらオーシャンビュー\(^o^)/
太陽が上がる前の朝焼けを撮影しちゃいました(*^_^*)


荒々しい日本海をイメージしていたのにすごく穏やか(*^_^*)
湾内だからかな?



凍えながら撮影してると太陽が顔を出しました(*^_^*)




初めての日の出撮影は、興奮して太陽に向かってファインダー覗きすぎて
目がチカチカしちゃいました(^_^;)


朝早いのでまだ誰もいない港&海。



波打ち際を散歩したり



イカ釣り漁船を撮ってみたり



だんだん上がってくる太陽に
細胞が活性化していくのを感じました(*^_^*)



小さい船が多いと思ったら
沖にはカキの養殖場らしきアミがいっぱい(^^)v



波打ち際を散歩していたときに・・・



きれいな貝発見(*^_^*)
子供にお土産として持って帰りました。



太陽が昇り始めたくらいから
ぼちぼちと漁師さんが仕事準備していました。
漁師さんより早起きして写真撮影している僕ってヘンタイ?



金曜、土曜は雪予報だったのにこの素晴らしい晴れ!
僕の晴れ男っぷりにはビックリです(笑)


すごくゆっくりとした空間に日頃の激務を忘れられる素敵な場所でした。
今度は家族でいこう♪

福井はやっぱりいい所や~
みんな遊びに来てね(^_-)-☆
Posted at 2012/12/09 15:51:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行&お出かけ | 日記
2012年09月18日 イイね!

ゴーバスターズ ショー!

長野オフの当日
僕はここにいました・・・

「ゴーバスターズショー」



我が家は仮面ライダー派ですが、
保険屋さんがチケットくれたので行ってきました(^^)v

いつでもどこでもガクマー家の行動は早い!
行くなら最高の席で見たい!ということで
開場1時間前に現地着~
5組目で列に並び待機。

開場後は通路側の最前列でさらに中央をGET!
通路側は怪人などが目の前まで歩いてくるんですよ(^_-)-☆


お姉さん登場でショースタート\(^o^)/



ショー開始後は基本動画撮影していたので静止画はほぼなし(^_^;)



ショーのあとはお決まりの記念撮影会
v(≧Д≦)v ピィィィィス!



次男くんは初ショー体験でしたが、
それはそれは興奮して、完全にのめり込んでいました(*^_^*)
超超超アツく応援してましたよ(笑)

テレビもいいけど、生のショーは子供には刺激的だったようです。
Posted at 2012/09/18 22:54:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行&お出かけ | 日記
2012年04月21日 イイね!

ラスト 桜・・・

今週は土曜のみ天気が良いと言うことで
家族でお隣の県まで桜を見に行ってきました(^^)v


行き先は『海津大崎』『奥琵琶湖パークウェイ』



『海津大崎』
「さくらの名所100選」にも選ばれているスポット(*^_^*)



湖岸からは「お花見船」が出てます。



湖側から見る桜は、枝が湖に向かって伸びているので
満開時はそれはそれは圧巻と聞いています。


残念ながらガクマーは湖側から見たことないので分かりませんが、
子供が大きくなったらこの船に乗ろうと思っています。


続いて「奥琵琶湖パークウェイ」へ~
ここは約4000本の桜が咲き乱れるスポット\(^o^)/
桜吹雪の中を走りながら目指すは『つづら尾崎展望台』





ここでコンビニで買ってきたお弁当を外で食べる予定でしたが・・・
風がハンパなく強く、さらに激寒(>_<)
車の中で食べました(^_^;)



桜とオデのコラボ\(^o^)/



毎年、ここでラスト桜を満喫(*^_^*)
これで今年の桜もお終いです~

いや~今年も桜三昧できた\(^o^)/
皆さんも桜満喫できてますか?

桜は何度見てもイイ物ですね(^_-)-☆
来年もきれいに咲いてくれますように~


フォト
「デジイチ修行104 今年もこれで見納め その1」
「デジイチ修行104 今年もこれで見納め その2」
Posted at 2012/04/21 22:39:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行&お出かけ | 日記

プロフィール

「@34ブラザー さん
慣らし運転ができません😢」
何シテル?   08/12 06:30
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation