• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビャクセツのブログ一覧

2023年03月13日 イイね!

車検通りますた2

例により、警告灯の類を光らないようにしたDosn’tWORKなスピードメーターやら、ドアミラーターンシグナルとサイドマーカーの共存といった若干の不安要素があったものの、事前に確認した通り問題なく車検を終えることができた。これにより、ドアミラーターンシグナル、サイドマーカーのいずれも”補助方向指示器 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/13 09:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2023年03月10日 イイね!

ダズントワーク車検

ダズントワーク車検
2回目の車検が来てしまった。前回のブログで見積を取ったところではなく、結局いつもお願いしているコバックに依頼することになった。で、今回の車検はサイドマーカーを点灯させて臨むことにする。事前の問い合わせで「通ります」と言われているので問題ないはず。一応ピンク色の点灯しないやつも渡しておいたが必要にな ...
続きを読む
Posted at 2023/03/10 11:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2023年02月20日 イイね!

小並日記

小並日記
早いもので次の車検まで1ヶ月を切った。 たまたま自宅に車検の営業チラシが入っていたので見積をしてもらった。 整備士さんに車検証をちゃんとお渡ししたにもかかわらず、車名欄にDoesn't WORKって書いてくれててうれしかった。
続きを読む
Posted at 2023/02/20 21:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

It works.

It works.
ついに…俺はやったぞ
続きを読む
Posted at 2022/04/01 19:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2022年03月14日 イイね!

機種変更した

機種変更した
一年半愛用してきた青から念願の紫へと変えた。iPhone12からiPhone12への機種変更… 紫は元々発売当初には存在していなかったので、後出しで発売された時心奪われたものの、さすがに再度10万出すわけにもいかず臍を噛んだものだ。しかし、10万弱で買ったものが今や(乗換なら)1円とか、22,00 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 17:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

MTがないだと。

MTがないだと。
皆様あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 先日新型のアルトが発表されたわけですが、MTの設定なくなっちゃいましたネ。MTの生産ラインもない上にこのデザインじゃもうWORKSもないでしょうね(断言w)。この先ガソリン車自体が減っていく流れの中、モーターとも相性最悪だし ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 14:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2021年11月14日 イイね!

生焼きレストランさわやか

息子が元服したので、地元ではすっかり有名店となってしまった炭焼レストランさわやかの「げんこつハンバーグ」を一家で祝いがてら食べに行ってきた。 一家3人で4人前を注文…w 育ち盛りのやつは二人前を食べるんだそうで ところで、個人的にここのハンバーグは焼かないで出して欲しいくらいレアな状態で ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 17:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑日記
2021年07月31日 イイね!

全裸で300,000km

残念なことにストリーキングの話ではない。 2013年、友人に譲った全裸が遂に300,000kmを走破した。 初回登録から21年目での達成である。 個人的に、社用車以外で30万km走った車は初めて見た。 自分の車ではないのだが、大事に乗ってくれていて感慨深い。
続きを読む
Posted at 2021/07/31 09:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 全裸 | 日記
2021年05月17日 イイね!

グレード格差車会(クルマレビュー)

グレード格差車会(クルマレビュー)
実はこのクルマは指名買いしたわけではなく、MTの存在する軽乗用車で一番安いのがこれだった、という理由で所有するに至っただけだ。にもかかわらず結果非常に気に入って、我がクルマ選びに一片の悔いなし状態ではある。従って基本的に… 大丈夫だ、問題ない。 と言えるのだが、時の経過とともに、徐々に分かって ...
続きを読む
Posted at 2021/05/17 10:53:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月04日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!
Lexus ES300(初代ウィンダム)1992年式 高校卒業後大学受験に失敗し、親の意志により浪人生活を送らず北米へ留学させられることに。時はまさにバブル終了間際だか直後で超お金が有り余っていたのかどうか知らないが多分そんな理由もあり、資金だけはいくらでも出してくれた。 留学先のカリフォルニア ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 08:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最愛の中華そば屋から優待が!早速行ってくる…」
何シテル?   06/18 10:35
1992-1998年、米国留学中にトヨタ車を購入、アメ車を選んだ友人たちの多数がトラブルに見舞われる中、ほぼノーメンテ(オイル・タイヤ交換程度)で6年間乗り続け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

住友電装 060型TSシリーズ非防水ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:24:43
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:36:23
アルトバンのワイパースイッチを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:18:23

愛車一覧

スズキ アルト 小牧ちゃん(仮) (スズキ アルト)
3代目となる妻の仕事用車。同じ車のトランスミッションによる違いを比較したくてCVTにした ...
マツダ キャロル ALTO Doesn't WORK (マツダ キャロル)
長らく家内と共用していた”まめ助”(25型アルト)を2020年1月いっぱいで廃車に決めた ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
会社のハイゼットカーゴを経年劣化により廃車することにしたためお買い上げ メガネを変えたい ...
ホンダ オデッセイ もりお (ホンダ オデッセイ)
登録車は不要という私と、軽自動車は嫌だと言い張る家内で意見が割れて互いに譲歩せぬまま家内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation