• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

静かかも

会社の帰りにスカイラインクーペの同僚に家まで送ってもらいました。 高速でも下道でもロードノイズ静かでしたねぇ。シャシーの剛性?ドアの厚さ? スカイラインと比較すると、静寂性に関してまだまだ改善の余地ありだと感じました。 ということで、次回のネタも静音化に決定。 さっそく調査開始です。
続きを読む
Posted at 2010/10/31 20:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

コンデンサチューニング かみなりもどき 完成

コンデンサチューニング かみなりもどき 完成
コンデンサチューニング かみなりもどき 完成しました~!! といっても、あまりたいしたことないけどさ。 がんばった点は、ケース加工が今回は100点付けられるぐらいきれいにできたこと。 不安点は・・・実装用の基板に20年以上部品箱に入っていたお局様クラスのものをつかったので、ひょっとして振動や熱で ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 23:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年10月29日 イイね!

準備が楽しい?できたあとが楽しい?

準備が楽しい?できたあとが楽しい?
コンデンサチューニングのため、会社帰り(・・・仕事中かも)に秋葉原を探索。 今回は電圧平滑化を目標に嶋田電装さんの「カミナリ」もどきに挑戦します。 とりあえず5種類のコンデンサをゲット。(「カミナリ」は3種類らしい) 珍しく25V 6,800μFがあったので、かなり満足。ただし、耐熱が85℃と少 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/29 23:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年10月26日 イイね!

悩み中

アテンザを買う時に、もう一台迷っていたのがAUDIのA4。もちろん高くて手が出せなかったんだけど、目がなんとなく好きなのよね。アイラインて言うのかな、ヘッドライトの下にLEDのラインが入っているのが何とも言えずきれいだと思ってます。 先日オートバックスに行ったら、あるじゃないですか!アイラインに ...
続きを読む
Posted at 2010/10/26 00:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

チッソガス充填してみました

静音チューニングの第1弾は、これまた金も労力も掛けずに効果を出そうと考えてチッソガス充填を試してみました。効果のほどは整備手帳にアップしたのでご確認を。 静音チューニングの第2弾は・・・何にしようかなぁ。 速くするためのチューニングとして、先週のアーシングの続きで電装系チューニング、具体的には ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 13:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年10月16日 イイね!

アーシングしてみた

アーシングしてみた
お金をかけず、できることからコツコツと・・と思い、アーシングに挑戦。 昔、仕事で自動車部品(設計屋さん)の会社さんとお付き合いしたことがあるんだけど、その会社の人達からも「今の車は下手に弄るより、でかいアースを付ける方がうんと効果的。BMWなんて20%ぐらいパワーアップする。」って言葉を聞いていた ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 16:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年10月12日 イイね!

Super GAS Treatmentいいねぇ

Super GAS Treatmentいいねぇ
先日投入した呉工業のSuper GAS Treatmentいいねぇ。 オートマだけどアクセルが軽くなった気がするし、吹けあがりもいい。 加速も上がっているように感じる。 体感だけじゃなく定量的評価としても、トリップコンピューターの平均燃費が、レギュラーガソリンだけだと5.4~5.7km/lだった ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 20:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

キャリパー塗装 & フロアライト装着

キャリパー塗装 & フロアライト装着
いや~昨日の可夢偉の走りは凄かったねぇ!20年以上もF1を見ている私にとってはTV解説の森脇さんと同じく涙が滲んじゃいました。 さてさて、日も変わり、今日はさわやかな秋晴れ。昨日から準備していたフロアライト装着に挑戦。 このLEDは1本当たりチップLEDが9個×2本。オートバックスで2,499円 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 14:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年10月08日 イイね!

バックカメラ直った!

バックカメラ直った!
この前の日曜日、バックカメラがやっと直りました。 マツダさん、部品交換してくれてありがとう! 今日は仕事お休みして免許証の更新に行ったんだけど、その時に初めて直っていることを確認。 あたりまえだけど、後ろがちゃんと見えるようになりました。 ちなみに平成19年6月1日以前に普通免許を持っていた人は ...
続きを読む
Posted at 2010/10/08 20:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

モータースポーツジャパン2010行ってきました!

モータースポーツジャパン2010行ってきました!
お台場で10/2, 3に開催されているモータースポーツジャパン2010に行ってきました。 今年一番の楽しみはホンダのスーパーGTマシンHSV-01のデモ走行を見ること。 いや~かっちょええわー。音も昔のF1そっくり。大満足、大満足! 明日も行きたいが、雨らしいのでやめときます。 で、家に帰って ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 20:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちょくろく さん
なるほどです。
自宅の前で洗車する時は、金属製の郵便受けに鍵を入れて洗車しております。みなさん似たような対策されてるんですかね。」
何シテル?   05/07 01:07
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
34567 89
10 11 12131415 16
17181920212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation