• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VPJR30改のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

西会津バイオレンス???

西会津バイオレンス???こんばんは~

昨日のことになりますが、西会津で行われたチャリティー旧車イベントに行ってきましたよ。
今回のイベントは本来は『西会津ふるさとなつかしCARミーティング』として行われているのですが、今回は震災復興のチャリティーミーティングです。

夜明け前の暗いうちに出発して、集合場所へ向けて南下開始~
途中スタッピさんと合流して、五百川Pヘ!!

五百川Pからは恒例?の変態走行~


生憎の雨模様の天気でしたが、会場から溢れんばかりの旧車達が集まっておりました♪


こちらは初顔合わせのDR乗りの‡WORKS‡さん


そしてDATSUN-RSさんです。


あとはG-ワークスで鉄板おじさんがレストアしたさんまるくんも来てましたよ。



イベントの様子は他の皆様がアップされているので、そちらをご参照願います。(爆)



ではおいらは、注目?の目玉車をご紹介~(笑)


春夫の暴力?


春夫バイオレンス?

ドライバーさんは謎のおじいちゃん??
若い頃の血が騒いじゃったのかなぁ~

単なる族車かと思いきや、
ちゃ~んと震災復興という趣旨はを忘れておりません!!
がんばれ日本!がんばれ福島!!

流石です春夫さ~ん!!


その後、喜多方ラーメンを食べるために移動して、
道の駅でお土産買って帰路に就きましたよ。


当日、ご参加の皆様お疲れ様でした!!
Posted at 2011/05/30 21:58:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月27日 イイね!

心配事が解消しました~♪

心配事が解消しました~♪ご無沙汰です!


先日のことになりますが、

次期エンジンのヘッドを洗っていると・・・

アルカリ洗浄剤入りの水の中にチャポンっとダイブ。。。

すぐに救助しましたが、時すでに遅し即死。。。
ご丁寧にも落下中に電池カバーが外れ、完璧に内部まで水没。。。( ̄_ ̄|||)

でも幸い、この携帯契約時になんちゃら補償とやらに入っていたので、フリーダイヤルピッポッパ♪

翌日に新しいのが届きましたよ~♪♪
でもデーターは空っぽ!

何とかならないものかとDOCOMOショップへGO~

そこで驚くことが!!

なんと、即死の携帯が普通に電源オ~ン!
なぜか復活してました~(驚)

これにはビックリ!!
でも今後、アルカリ洗浄剤が悪さするかもしれないので交換しました!!
めでたし、めでたし!!


でっ、昨日のことになりますが、
お世話になってるお店から例のブツが届きましたよコ~ル♪
早速、昨晩引き取りに行って来ましたよ~


結果は心配されたヤツは出現無し!1発合格!!


無事○×ミリに穴掘り完了~♪♪


腐食が目立ったヘッド面も0,2ミリ面研で綺麗になりました~♪♪

これで次期エンジンに目処が付きましたよ~o(^▽^)o


心配事が無くなったので、29日はちょっくら西会津までドライブ行ってきま~す♪
今の所お天気が心配ですがね~

ご参加の皆様宜しくですm(_ _)m
Posted at 2011/05/27 20:08:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月08日 イイね!

あっという間の黄金週間?

あっという間の黄金週間?こんばんは~

長い方は今日までゴールデンウイークですかね?
おいらは暦どおり赤日のみ・・・
とっくの昔に終わってました~(><)

いつもだとどこかに遠征?するんですが、
自粛じゃないけどどこにも遠出無しでしたよ!!

では、今年の連休は何をしてたかというと。。。

前半戦の29日、1日、3日は引っ越しでグダグダ。。。
向かいの車庫?資材置き場?の2階に引っ越しました~(^_^;)

なぜか住所は変わりません!!

4日は山形からこちらの方が燃費のいいのビィッツで御来県のということで道の駅でプチミー♪♪
しかしこの日はあられ降ったり雷ゴロゴロ悪天候。。。
残念ながら画像は有りません。。。(汗)
お土産有り難う御座いました!!m(_ _)m
つぎ来る時はいい天気の日に来てね~(^_^)/

5日最終日はいつもお世話になっている平内町のお店へ~
道中は前日のあの天候が嘘のような晴天だった野田!!


こちらがお店です。


中では赤ハコスカがL28改○×でチューンナップ中!!
L型パラダイス?です!!

こちらのお店のチューナーさんは元○有のメカさんだった方です。


次期エンジンのFJブロックの加工依頼♪♪
無事穴掘り完了出来ますように!!(祈)


そんなこんなで日が暮れて。。。
あっという間に連休終了でした~(^_^;)
Posted at 2011/05/08 22:32:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2011年04月24日 イイね!

衣替え??

衣替え??こんばんは~

あんなにあった雪があっという間に溶けて、だいぶ春めいて来ましたね♪

ということで、今日はタイヤ交換しましたよ。

エッ、まだ替えてなかったの~~
なんてツッコミが来そうですが、今までスタッドレスのままでした~σ(^_^;)アセアセ

パナさん半年ぶりの登場で~す!!
やっぱ、パナさんいいですね~♪♪

ぶ厚い14インチ&70スタッドレスも当時っぽくて捨てがたいですが。。。(爆)

タイヤを外したついでにフロント車高をイジイジ~
今年はリヤはそのまま、フロント下げのヒップアップスタイルで決定!!(o^^o)

ちょっと走ってみましたが、ハンドル重くなりました。。。
タイヤのせいか、老化で腕力落ちたかは不明です(笑)


その後は、先週の撃沈君のリベンジ~
キャリアオフセットの違いを補正すべくノーマルオープンデフを削ってこんなブツを製作!!


こちらはドナーの残骸(爆)


作ったブツをこんな感じでリングギヤに挟みます。
これでキャリアとLSDのオフセットが合いました~


ただ、ゲタを噛ませた分ボルト長さがちょっと不足気味。。。
そこでFJのフライホイールボルトを流用!!

右が標準のリングギヤボルトで、左がFJのフライホイールボルトです。
リーマーボルトでは有りませんが、元々穴に対してガタガタだから問題無さそう??


組んでは外して作ったゲタの微調整を繰り返し、なんとか振れを0,03に収めました!!
バックラッシュは0,13、歯当たり良好で無事完成~v( ̄∇ ̄)ニヤッ

めでたし、めでたし~♪♪

Posted at 2011/04/24 21:41:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月17日 イイね!

残念!

残念!こんばんは~

ご無沙汰です!!

サボってエンジン組んでたと思ったでしょ?
でもエンジンは全く未着手です(爆)


ちょうどH190のLSDが手に入ったのでエンジンに手を付ける前にこちらから~
ストックの細目の4,3にLSD組み込んでました。

リングギヤボルトが同じ12ミリだからと軽い気持ちでおっ始めましたが、
バックラッシュガタガタ・・・( ̄_ ̄|||)
調整シムがどうこういう問題じゃなく。。。
全く不適合。。。
見事に撃沈。。。(涙)

キャリアオフセットが2種類有るのは頭の片隅に有ったのですが忘れてました~σ(^_^;)アセアセ
*参考までにH190には18ミリと22ミリの2種類が有ります!!

今回のキャリアは22ミリ、入手したLSDは18ミリ用でした。(苦笑)

キャリアを活かすか?
LSDを活かすか?
それとも??

さてどうしましょう???
Posted at 2011/04/17 21:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!本日御参加の皆々様お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/11 23:47
はじめまして。 本州最北の青森で、R30スカイラインエステート(ライトバン)に乗っております。 免許取得後、R30スカイラインばかり乗っているスカイライン好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
バンですがRS-TURBO?? 改造箇所 外装:RS前期仕様 内装:RSX仕様 エンジン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前、埼玉在住時に乗っていた鉄仮面です。 大きなトラブルもなく年間3万キロ最終21万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation