• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

au HTC J通信速度まとめ

10月からauのアンドロイド端末HTC Jに機種変更しました。

通信速度について
ドコモXiを使っていたころ
500K~800K。調子が良くて1M

Xi電波を1年間待った結果・・・結局Xiの電波塔が建つ事もなく、3G回線で通信。
そして、1月14Gの通信をしているのに、7Gでデータ通信速度が制限されるのを機会に残り1年は眠らせることに。


au HTC Jはアンドロイド端末です。アンドロイドは自分の使い方に合わせてカスタムできるのが魅力のようです。そこで、WiMAXの受信できるモバイルルーター。(電話とメール付)という使い方に限定してカスタムしました。

 結果

3G回線は 300k~500K。調子が良くて800K。
WiMAXだと、弱電波エリアなので家でも2Fの一部の地域で受信可能1M弱。そして、アンテナ強化をして1.7Mくらい。夜だと3Mくらいの通信速度になります。


総評
機種変更して正解でした。WiMAXは早いです。そして、モバイル端末でWiMAXは不向きだと思います。端末の高さや角度で電波感度が大きく変わるからです。

 お勧めは一番電波を受けやすい場所に設置してテザリングで別の端末でネットをすることだと思います。こんなシビアな電波は個人的には大好きです。あと、徳島市内の映画館エントランスではWiMAXをばっちり受信します。街中でWiMAXはアリだと思います。
Posted at 2012/10/16 10:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 1011 1213
1415 1617181920
2122 2324252627
2829 3031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation