• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

ワーゲンバス長期メンテナンス

 木曜日にショップへ預けてきました。

ワーゲンバスは長期メンテ突入の為セカンドカーのハイエース号でクレープの営業をしています。

ワーゲンバスのは1年くらい前からキャブの具合が悪く、オイル交換の度にセッティングしてもらっていました。さすがに、セッティングを出すのが難しくなったのでいよいよとして交換してもらうことにしました。ガタが出ているらしい。

 作業内容
 パーツを注文したキャブをバラして組み付け。ブレーキ用に負圧を取る必要があるとかで加工。

 細かい事は良くわかりませんが、ブレーキに空気を取られ、エンジンに空気を取られるので、車庫入れする時や細かく前進、バックを繰り返す時はエンストしてしまうらしい。
 ちょっとでも改善できればいいな。

セミトランジスタキット取り付け
ポイント点火のワーゲン。このキットを付けると火花が強力になり出力アップする(らしい)
 この手のパーツは嘘かほんとか良くわからないのですが、電装系チューンでエンジンパワーアップって言ってみたいので付けてみます。ポイントに不可がかかりにくくなるのでポイントが長持ちするらしいのです。




外装モールの取り付けピンの交換

錆びてピンが壊れたので交換します。


 以上、いつ仕上がるのか?焦らずゆっくり待ちます。
Posted at 2016/08/20 23:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation