• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

ワーゲンバス:修理の修理の段取りが出来ました。来週くらいに復活しそう。

 エンジンが突然止まり動けなくなっていたワーゲンバス。本日、パーツが見つかったとの事で一安心。中古パーツなのでパーツの寿命がどれくらいなのか不安ですがあってよかったです。


エンジンが止まった原因はディストリビューター(以下デスビ)でした。

うちの使っているデスビ、どうやら5年くらい前に新品が終了したらしいのです。

手に入るのは中国製のデスビか中古のボッシュ製デスビ。


純正採用されていたボッシュ製の方が信頼性が高いのでこちらにしました。たとえ中古でも!


電気関係のパーツは壊れると即動かなくなるので信頼性が重要。

なんにせよ中古なので経年劣化で信頼性がどんどん下がってしまうけれど、今後はあるものを使ってエンジンを動かすしかないので、パーツの入手が出来なければエンジンの大胆な改造が必要になるのかもしれません。



デスビはスパークプラグに電気を振り分ける仕事。これが動かないと、エンジンはかからない。
Posted at 2017/01/26 08:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89101112 1314
15161718 19 2021
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation