• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

ワーゲンバスで快適移動

 エンジンをリフレッシュして3000キロくらい走りました。いい感じにエンジンが回ってくれれます。

日曜日
 気温4度。朝4時徳島県阿南市を出発。

寒さに負けず、香川の宇高国道フェリーを目指す。


時速40マイルだと、アクセルちょい踏みで安定走行。かなり楽。

時速45マイルくらいはエンジン的に一番安定するみたい。加速がスムーズ。スピードメターで真上になる速度が一番走行が安定し、燃費がいい速度らしい??ワーゲンバスの場合は50マイルくらいなので案外そいうかも??


 という感じで、岡山ドームで行われたぶちすげぇコミックバトルへ行ってきました。


 今回は痛車の展示が無いと言うことで、どんなイベントになるのか気になっていました。


 車が好きな男が本気で遊べる貴重なイベントだっただけに残念です。痛車がいないだけで寂しい感じがします。




Posted at 2012/01/30 11:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

講演会のお知らせ

徳島ニュービジネス協議会主催の企業家セミナー2012に講師として呼ばれることになりました。


 クレープの移動販売について講演します。開業したい方はもちろん、副業・サークル活動を考えている方、やっている方。また、勉強が好きな方はぜひぜひ来場下さい。

 当日飛び込みでもいけるみたいですが、定員20名になると入場できないみたいですので、事前に申し込みをする事をオススメします。



演題:移動販売クレープ専門店開業秘話

受講無料
日時: 2月8日 18:30~20:00

場所:
創業準備オフィスエッグルーム
徳島市東船場町2-21-2阿波銀住友生命ビル8F
予約受付時間13:00~20:00(土日祝日は休み)
TEL:088-654-5488
Posted at 2012/01/27 19:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

ミニ四駆大会お疲れ様でした。

 たくさんの方の力によりイベントを成功させることができました。参加された皆さんお疲れ様でした。そして、進行の補助、備品の提供ありがとうございました。


 小学生の頃楽しんだミニ四駆。まさか、大人になってこんなに楽しく遊べるとは!!!


 進行をしていたので画像はありません。


  結論

 大人げない大人が本気で遊ぶミニ四駆は楽しい。




 今回のミニ四駆大会を開いて勉強したことをまとめます。

ミニ四駆はコーナーで吹っ飛ぶ!!


 フロントが浮くから吹っ飛ぶわけで、フロントを重くすれば安定して走る。

フロントローラーが大きければブレーキ効果が大きい。

フロントローラーがプラよりもゴムの方がブレーキ交換が大きい。

フロントローラーを若干下げ気味に組み付けると下に押しつける効果がでる気がする。


リヤローラーを2個付けにすると車体が安定する気がする。


ローラーとウエイトの使い方でコーナー攻略の期待値が上がる。

出力について
モーター性能でパワーが上がる事はもちろん、電池性能が非常に大きい。

電池は重要!



ミニ四駆は走る楽しさもあるけれど、プラモデルとしての楽しさがある。飾る事も魅力の一つ。デコミニ四駆との出会いは衝撃的!!ステッカーやら塗装やらでカスタムしているのは観たことあるけれど、デコは初めて観た。



 結論

ミニ四駆は個性の固まりであり、ミニ四駆魂の結晶が各々のマシンである。同じマシンでも、コース攻略哲学の違いでセッティングが違ってくるのが面白いところ。


 まだまだセッティングを出す余地があるのでおもしろい。


今回はかなりテクニカルなコースレイアウトだったけれど、次回は高速コースとかいいかも!!
Posted at 2012/01/22 23:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

【関係者の皆様へ】ミニ四駆大会へ向けて

1月22日(日)14時から19時まで(予定)

午前中は「おはガレ」参加のため鳴門のガレの森美術館奥の駐車場へ!!

 13時には店オープン予定。
13時くらいから入場開始。

 SWEETS WAGEN専用駐車場をご利用下さい。店舗前の商店街共同駐車場では止めきれないし、他の商店への迷惑になってもいけないので。ご了承下さい。クレームが出ると次回の開催が危ぶまれるのでよろしくお願いします。



 14時からミニ四駆大会を始めます。



 ミニ四駆組み付けに関して、

 ニッパー、カッター、小+ドライバー、タミヤカラーは持っている人は持ち込み下さい。


 店舗にもニッパー1、カッター2、タミヤカラーはありますので、持っていない人は使ってください。



 その他、必要であろう道具、工具は各自持ち込みでお願いします。火気厳禁!


 道具には必ず自分の名前を書いてください。

パーツには必ず自分の名前を書いてください。

ミニ四駆には必ず自分の名前を書いてください。


紛失・他人と混ざるとなる可能性が出てきます!!



 では、イベントに向けて準備をしているので当日は楽しみましょう!!
Posted at 2012/01/20 16:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

【参加者様へ】ミニ四駆大会参加表明

第一回SWEETS WAGEN杯 ミニ四駆大会
〜燃えろミニ四駆魂〜
1月22日(日曜)14時〜19時まで

エントリー料:無料、クレープ個食べてね。
エントリークラス
①ミニ四駆2000クラス
②ミニ四駆オープンクラス
③Wエントリー

タイムテーブル
14:00ミニ四駆2000クラス車検(新品未開封でレシート確認2000円以内か)

 組み付けセッティング

16:00 ミニ四駆2000クラスレース開始
コースは当日組みます。どんなコースになるか??


17:30 ミニ四駆オープンクラス

19:00 終了予定

19:00以降は暇な人で、イベント大反省会!!
麻婆カレー(サラダ付き)500円
大反省会参加の方はコメント・メッセ。お願いします。(食事を用意します)
21:00イベント終了


 参加者はちらほらと確認していますが、正確な人数が欲しいのでもう一度エントリーお願いします。

Posted at 2012/01/15 17:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 3 4 5 67
8 91011 121314
1516171819 2021
2223242526 2728
29 3031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation