• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

ワーゲンバスの右リアテールランプがつかない

  広沢自動車学校ちかくの倉庫にある空冷ワーゲン専門店ACモーターへ。

 

大きなトラブルとしてワーゲンバスのリア右ウインカー兼ブレーキランプが点かなくなる問題が発生。ランプがつかないと、事故の元です。早急に対応しないといけません!

チームスイーツワーゲン自動車部の面々でいろいろ見てもらって、それでも点いたり消えたり不安定だったので、ワーゲンショップのACモーターで見てもらうことに。

 ショップ見解でも、様子見と言う事で。今は問題なくランプが付いているので問題ない。


診断情報として
1、リアテールランプの接触は問題なさそう。
 →ヤスリで接点を磨いたりして確認。
2、電気はテールランプの所まで12Vが来ているので問題ない。アースもいける。

そこでいくつか問題点と修理点の疑惑。

ブレーキの信号。ウインカーの信号。ハザードの信号をいったんウインカーレバーの所までラインが入り。ウインカーで信号の割り振りをしているようなのです。なので、ウインカーレバーの信号割り振り機能が壊れかかっているのかも?しれない疑惑。リプロパーツはあるけど、粗悪なので使わない方がよいとの事。

 程度の良い68年~71年式までのワーゲンバスのパーツを見つけてくれば治るかも?

 ランプまで12Vの電気は来ているけれど、ラインが劣化して抵抗になってランプが光らないのかも?

 ライン引きなおしは大掛かりな事になるので驚きのパーツ代と驚きの工賃がかかる模様。


とりあえず、今はランプが付くので様子見で。

もし、ライン劣化で抵抗となって十分な電力が無いとすると。。

1、バッテリーの交換(現在5年以上使っています)
でも、バッテリー劣化なら一つの電球が付かないではなく、全体的に問題があるはずとの見解。

2、電球ではなくLEDで省電力をしてみる。
ラインで抵抗になるなら抵抗の少ないLED化を目指す。問題はICリレーを使わないとハイフラになるかも?くらい


Posted at 2014/09/24 15:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

ワーゲンバスオイル交換

 交換時の走行距離は

 62940マイル

次回交換は冬を予定。

季節の変わり目はオイルの変わり目。


ついでに、ポイントのチェックとベルトの緩みチェックをしてもらいました。

ベルトは車検の時に代えているのでまだまだ使えそう。
Posted at 2014/09/24 14:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation