• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

サンバーバン改造。エアコンの効きが良くなるアレをカスタム



荷物室と運転席を隔離する事でエアコンが必要な空間を小さくする事で効率が良くなる。エンジンの熱も運転席までやってこない?

純正品を買うと1万円くらいするみたいで、さすがにそこまで買えないので、自作。


1、ステンレスでできた平板のようなものを適切なサイズにカット。
2、いい感じに手で曲げる。
3、ビス用の穴を空ける。ステンレスボルトで固定。
4、家に転がっていたビニルシートで隔離。


費用800円くらいで作成。ビニルシートはもう少しいいものを使いたいけれど、エアコン効率も上がったし、とりあえず不便していないのでこのままで。
Posted at 2015/06/22 19:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月04日 イイね!

ワーゲンバスメンテナンス

68280マイル走行。オイル、ポイント、点火タイミング、プラグ、ベルトのはり調整、アイドリングのメンテをしました。

急に暑くなってきてエンジンの具合が悪かったので、気になる所を全てチェック。


 季節の変わり目はオイルとセッティングの変わり目です。現代車はコンピューターがすべて制御してくれるけれど、ワーゲンバスはネジの締め加減でセッティング。
Posted at 2015/06/04 20:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation