• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

ハイエース:バッテリー交換。絶好調になりました。

 セルの回りが渋い最近。バッテリーのゲージをみても良好のサイン。まだまだ使えるかな?と思いつつ新しいバッテリーを買ってみました。


 15分くらいで交換した結果!


セルがどんどん回って絶好調!

オーディオの電圧も今までは始動直後11,6V~11,8Vくらいだったのが12,0V~12,2Vへ。


と言う事で、とりあえずまだまだ乗れそうです。しばらくしてまた電圧が下がるようであれば、どこかで無駄に電気を使っている可能性ありなのでその辺を調べてみないといけません。
Posted at 2016/03/29 23:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

ハイエース:セルの回りが渋い。エンジンスタートに不安がよぎる!

 ハイエースを中古で買って、当初から交換しようと思っていたバッテリー。

 バッテリーターミナルが粉を吹いていたので交換して数カ月。今度はセルの回りが悪くなったので購入を決意しました。

 さて、明日届くみたいです。問題は、交換しても症状が変わらない場合は別の疑いがあります。そうでない事を信じて。


 ちなみに今付いているので75D。今回注文したのが80D少し出力アップです。
Posted at 2016/03/28 22:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

車のメーターって針が上向く所が一番効率が良いと昔誰かに教えられて科学的根拠もないまま信じているのだけれど、実際の所どうなのだろう?



サンバーで松山まで行ってきました!片道200キロくらいです。
美術館で生命大躍進が展示されているので行ってきました。そして、友達がコミュニティーセンターでイベントに参加していたので挨拶に。最後は娘を楽しませる為に砥部動物園へ!

強行突破で濃厚な1日となりました。

高速道路を走っていてふと気になったので質問です。

5MT、スーパーチャージャー、サンバーです。

タコメーターだと5500回転くらいが真上
スピードメーターだと70~80キロ付近が真上

エンジンを回すとして、5500回転が最大効率。それ以上回るけれどロスが大きい。
スピードメーターだと70~80キロ付近で一定走行していれば燃費も良くて経済的。

と、信じで乗っているのですが、実際の所どうなんでしょうか?車は全てこんな感じでレイアウトされているのか?車種によって数字の刻み方が違うものなのか?

ちなみに、71年式フォルクスワーゲンはスピードメーターが50マイルが真上になるので、50マイルで一定走行だと燃費が良いと信じで普段乗っています。
Posted at 2016/03/22 15:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月16日 イイね!

ハイエースにステッカーを貼ってのっぺりした側面にアクセントを加えた。最近、娘がアイカツ観ているので送迎車っぽくしてみた。



 ドア部分はワーゲンバスと同じようにSWEETS WAGENのステッカー

 側面には左右5つの星をちりばめてアクセントを付けた。


 アイカツでワーゲンバスが出ているんですね。ちゃんとした年式は分からないけれど、1960年代のフォルクスワーゲン。フロントとサイドの描写しか確認できていないので細かい年式は不明。リアのテールランプのサイズを位置が分かればわかるのだけれども。

 それとは別に、サンバーバンワーゲンバス仕様をベースとしたようなスターライト学園送迎車。アイカツにワーゲンバスが出ているだけでテンションあがります。
Posted at 2016/03/16 18:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月15日 イイね!

バイク用車庫製作中

本日、久々の3時間くらいフリーの時間があったので、放置していたバイク用車庫に手を付けることができました。

 作業に熱中していた為、写真無し!


今回のコンセプトは限りなく安く仕上げる!なので、トタンは使いまわしの継ぎ接ぎで。

約30年前に鉄筋コンクリート作りの農業用倉庫を作ったのです。その前に、木造トタン張りの農業用倉庫があったのですが、それを解体した時に出た材料を使って建てたのがベースとなっており、そのトタンと言う事は、かなり古い材料である!がしかし、しぶとく今回も使います!!!



 次は扉を付けたいなと思いつつ、さて、明日作業できるかな?
Posted at 2016/03/15 18:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
67 89101112
1314 15 16171819
2021 2223242526
27 28 293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation