• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

KDX125:カッティングシート施工



 前々からになっていた外装がヤレて白く粉を吹いている状態をラッピングフィルム加工しました。

 車のボンネットにカーボンシートを貼ったりしているあの技術。


 バイクは曲面が多いのでいけるのかな?と思いつつ、車のミラーを上手くラッピングしているのを見て挑戦です。


 シートの呼び方は様々あるみたいだけど、うちで言うところのカッティングシート。20㎝×5M。屋外5年の物を2000円ちょっと(送料含む)を購入。

1枚貼りが理想だけれども、技術が無いのは分かっていたので分割貼りをしました。

基礎知識として、

糊の初期接着は弱め。なので、何度も貼ったり、剥がしたり可能。スキージーで圧着すると固定される。

しわになってもヒートガンで加熱するとしわが元通り。

ヒートガンで加熱すると、伸びたり縮んだりする特性がある。



この知識だけを頼りに、加熱、伸び、縮み、しわ伸ばしをいろいろ確認しつつ貼り付けをしました。


 素人なのでどうやってもしわになる部分が出てくる。


カットラインが気になるけれど、しわよりマシと思いつつ、複数貼りすればよかったと思ったけれど、シートが無くなったので、施工できず。



 



手元にあった3Mのカッティングシート(黒)を貼って、最後に目を付けて完成。

バイクでここまでできるなら車ならもうちょっとできるんじゃない?と思いつつ(車はカッティングシートが高い)

また今度機会があればやってみたいと思う。


Posted at 2019/01/22 10:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation