• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@クレープのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

ハイエース:ルームランプ強化



ルームランプのシーリング部分が朽ちているのと、ランプの玉がLED6発になっているのに、壊れていて3発しか点かない状態。前のオーナーが頑張って付けた後を感じました。フューズも10Aの所が15Aになってるし。予備フューズも無くなってる(前のオーナーも付け帰る時に何度かフューズを飛ばしたのだろう)



LEDと言えば、青白っぽい色で室内を照らし、純正とはケタ違いの明るさが定番のカスタムだけれども、温かみのある色をチョイス。


 見た目はさておき、いい感じに仕上がったのでこれで良し。
Posted at 2016/10/21 11:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

メモ:KDX125 オイルホース交換



劣化で千切れたホース。

南海部品で購入。

純正品と比べて
内径同じ。外形ちょっと小さい。

純正のホースバンドは使えなかったのでホース付属のバンドで止めた。

外形が小さいという事は、ホースが肉薄?

劣化が早いという事?

しばらく使ってみて具合を確認。



Posted at 2016/10/16 21:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

KDX125 オイル漏れの原因発見

 オイル漏れするのはKawasakiだから仕方ないと思っていたのだけれども、チューブが劣化しているだけでした。



パイプが破れているのでとりあえず取り外してみます。



劣化が激しく、外す衝撃で真っ二つに!




 明日、ホームセンターで同じようなチューブ探してきてつけてみます。


チューブの種類は、耐油チューブでいいよね?シリコンチューブなんかな?油まみれと原型を留めていない状況なので判断付かず。

それよりも、チューブが避けて油がちゃんと回っていないのによく走ったものだ。そして、野ざらしなので水も入ったはず。いけるのかな?

Posted at 2016/10/12 20:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

KDX125チャンバー塗装



大学の時にコケて放置していた傷。



サビを落として、



車屋さんで買った耐熱600度の塗料を塗る。



あとは、アイドリングで30分。熱で焼きつけをすると強靭な皮膜が形成される。らしい。

 せっかくなので走りに行きたいけれども、雨に邪魔をされて。
Posted at 2016/09/26 11:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

電池交換



親の車、ホンダのN1。

コインでパカッと割って電池を確認。

電気屋さんで250円で電池を買って交換終了。

3年ちょっとで電池が無くなった事になるので割と長持ちしている。

Posted at 2016/09/10 13:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「da17v 5MTエブリ。クラッチの違和感 http://cvw.jp/b/489502/46200790/
何シテル?   06/24 22:49
ワーゲンバスのクレープ屋やっています。 http://sweetswagen.com/ 青色ワーゲンバスの他にも カワサキKDX125SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
ワーゲンバスでクレープ屋やっています。 徳島を中心に香川・愛媛・神戸・大阪へお出かけし ...
その他 発動機 その他 発動機
ホンダの発電機16A出力

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation