• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の通勤快速のブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

予習 復習。。これで、あなたも、2分30秒切り^^;(加筆、訂正)

行ってきました。。鈴鹿。。。半年ぶりです。。
前回は雨で、まともに走れなかったので、今回は、何が何でも踏む。。
でも、サーキットでは、気を遣いすぎて、萎縮してしまう。。ワタシ。。(これが、アダになったかも。。)
今回のマシーンは、86ではなく、慣らしも終わったmyランサーで。。
前日に、ショップで、事前整備と、オイル交換(エンジン、ミッション、デフ)、ブレーキエア抜きもやりました。


仕事の合間に、某赤い御大の走りを見てとりあえず予習。。これで、ライン取りもばっちし?




しかし、走りのほうは。。自慢にできるはずもない、恥ずかしいヘタレっぷり。。最下位って。。
予習した分、緊張で舞い上がって、飛んでしまったみたいです。。あと、ゼッケンが2回も剥がれるトラブルもあったので、それで、アタフタしてまうし。。
エンジン全開で、レッドまで、結構踏んだんですが。。某赤い御大からは、「ホームストレート全開にしてた?完熟走行みたいやったで」と言われ。。「ランサー300馬力でしょ?レース仕様になるけど、ヴィッツでも86でも、2分50秒前後よ」っとトドメ。。あぁあ~・・
なんか余裕もなかったようで。。「天気良かったし、1コーナーから伊勢湾見えた?」って、赤い某御大に言われたんですが、そんな余裕もなく。。
周囲の車にも気を遣いすぎたのと、ライン取りの曖昧なのもあったんでしょうけど。。あと、ABSがあれば。。センターデフは、一番結束力強い、グラヴェルモードで走りました。。タ―マックモードだったほうが良かったかな?でも、確実にどかって、ヘタこいてかも。。

順位


内容


とりあえず、ノバの森脇さんの解説1991のセナの鈴鹿オンボード映像見て、聴いて。。

復習


これで、11月の鈴鹿の某ショップの走行会は、バッチシ?かも^^





おしまい。。

追記
定期的に鈴鹿走りたい。。でも会社休めない。。鬼軍曹が怖いから。。。あぁ~
Posted at 2013/10/18 10:10:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いらっしゃいませ。 とりえあず登録してみました。。。 途中挫折してしまうかも。。。 ボチボチやっていきます。。。 人生は、長いようで短い。。短いよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789101112
1314 15 1617 1819
2021 22 23 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

[ミニ MINI Aceman]STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT エアーゲージメッシュホースタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 09:25:08
フェイントモーションの意味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 20:27:55
丸二オートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:13:54

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Gen2
トヨタ GR86 トヨタ GR86
D型。。
レクサス IS レクサス IS
姉専用です。たまに借ります。
トヨタ 86 トヨタ 86
前期から乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation