• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の通勤快速のブログ一覧

2023年06月09日 イイね!

恋の予感  by安全地帯。。






表題で、別に結婚決まったとか、好きな人ができた訳じゃないのであしからず。。
(で、あればいいのですが。。汗)

色々事情があって、姉のレクサス買い替えか?売却かいう話がでてまして。。
(時期的には、来年車検あたり?でも納期、下取り査定もあるし、査定の値段の事考えると早まるかも?)
買い替えの理由は、ウチのマンション周辺では、取り回し、使い勝手が良くないが一番で、できれば、小さいクルマのほうが良いと。。
あと、京都市内、梅田の阪急とか、駐車場が狭いとこあって。。気づけば、軽の家の買い出しカーのダイハツタントのほうを使う事が多く、レクサスあまり乗ってないし。。
ISだから、レクサスのセダンの中では小さいほうで、一番取り回し楽なはずなんですが。。
でも、ちょっといいとこ出かけたい時は、レクサスあるといいし、レクサスは置いておきたい。。(ってこの前、某有馬の温泉タントで行ったのは、ここだけの話です。)

で、レクサス。。
候補としては、新しくなったNXかUXいう話が出て。。
でも、マンションの駐車場の規定では、NXの横幅だと入らない。。ISより少し小さいぐらいで、取り回しも姉にしたら、キツイ。。
で、UXは、サイズ的には取り回し楽そうですが、FFしかないし、クルマ的には古い。。後ろのサイドのデザインが間延びしてて、好きになれないのもあって。

って。。思ってたら。。レクサスLBXが秋に出ると。。
この情報出た直後に、レクサスの担当さんから電話入って。。UXどないしましょう?って言われて。。LBXの情報あるんやったら、なんで言わへんねん?って文句言いました。。(ヤカラ言うて切れてませんよ。。)




ヤリスクロスベースで、中身はほぼヤリスクロスみたいですが。
でも、ベースがヤリスクロスなだけで、完全新設計のようですが。。
HV用のモーター、新型ノア、ボクシーのモーターが奢られてるそうで。。
気になるのは、HVだけしかない。(ネット解説で、今の所HVのみって解説もあったので、もしかしたら?ガソリン車も出る?)
姉弟揃ってHV嫌いなので(回生ブレーキが好きになれない。)、そこが気になるとこ。。(レクサスの担当さんから、情報なかった理由もそこらしいです。)
HVと言えども、四駆あるのは、そそります。。

NXのガソリンの四駆ターボじゃないですが。
中身がGRヤリスのコンポーネント使った四駆ターボ出てくれたら、最高なのですが。。

トヨタからの解説

ネットの解説


おしまい。

Posted at 2023/06/09 08:43:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月08日 イイね!

光る、光る @芝。。

この記事は、新商品登場!!! TOYOTA専用バックランプ モニターキャンペーン♪について書いています。

86にも着けてるのですが、明るさが半端なくて、最高です。。
マンションの立駐のパレット入る時、夜なんかパレットが良く見えて、楽になったから、ヤリス用出るの待ってました。。


*******************コピーしてください*******************

装着予定車種:(例:GRヤリス  GXPA16)

*****************************************************
Posted at 2023/06/08 19:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月25日 イイね!

転ばぬ先の杖

高速で故障やパンクで緊急停止した場合、三角停止板出さないといけませんが。。
トランクに積むのもかさばるなぁ~と思ってたら、先日、某大型自動車部品量販店からのセールのダイレクトメールの中に、これがありまして。。
早速買ってみました。できたら、使わないで済みたいですね












おしまい。


この記事は、パープルセイバーとエアーガンの先とガソリン携行缶を買いました。について書いています。
Posted at 2023/05/25 10:20:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月24日 イイね!

ツーツーレロレロその後。。

前回アップした、マイクロロン施工
86、ヤリス共々しましたが、施行後、遠征やなんやらで、乗ったのはヤリスのほうが多く、86もたまに乗りましたが。。マイクロロンの効果感じるのは、ヤリスのほうで、86のほうは、あんまり?でした。。
今まで、色々添加剤入れてたから、その影響?いうのも気にしてました。。

しかし、ここ数日、連続で86乗って、エンジンぶん回したら。。
アレ?アクセルのピックアップが良くなってる感じなってきました。。
特に3000回転以上上げた時のアクセルのつきが最高で。。
信号ダッシュの時は、相変わらず、もたつきよんなって、ずっと思ってたんですが。。日に日に、アクセルのピックアップが良くなってる印象がありました。
ヤリスに比べて、エンジン回す機会もなかったせいでしょうか?
昨日は、ヤリスに乗りましたが。。マイクロロン効果か?エンジンすこぶる回ります。。

おしまい。。
Posted at 2023/04/24 08:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月04日 イイね!

ツーツーレロレロ

昔、そんな漫才コンビいましたよね。。

古くからオイル添加剤(コーティング剤?)の定番で有名な、マイクロロン。
ロロンいうだけで、なんか口噛みそうです。。汗。
今回、ヤリス、86に施工してみました。。(作業は、オイル交換時、ショップでやってもらいましたが。)
過去に乗ったクルマで、数度エンジンにマイクロロン施工したのですが、効果あったっけ?っていうのがありました。効果感じれたのは、その時乗ってたクルマのパワステポンプやエアコンコンプレッサーのマイクロロンは凄く効果感じれました。。
マイクロロン入れてみようと今回思ったのは、トラックバックしたhide'sさんのオススメもありましたが、ウチのショップの社長のオススメもあったので、やる事にしたのです。ウチのショップの社長、滅多にこういうケミカル系は勧めてこない人なので、よっぽど凄いのかも?と思い、やってみようか?と思った次第です。。
入れたのは、社長のオススメのマイクロロンXAにしました。

今回の施行の後の慣らしは、社長の言いつけを守ってみました。。
マイクロロン注入後、走行入れて2時間はエンジンかけっぱなし。。
(今までの施行はそれはしてなかったかも?やっても1時間?)、施行の慣らし300キロって言われたので。。一応300キロ慣らしました。(シフトアップの時、4000回転行きそうになるのは、許容して、それ以外は3000回転キープ。。)
86は慣らし終わってから全開にしてないんですが、先日ジムカーナでのヤリス。。名阪スポーツランド到着直前に300キロの慣らし終わり。。そして、ジムカーナの一本目、ゼロ発進からのブーストのかかり具合は最高でした。。結構ヤリスって、3000回転までは下のトルクがスカスカでターボラグは大きいのですが、こんなに立ち上がり良かったっけ?って思うぐらい変わりました。それに、86もですが、エンジンのアイドリング時の音が非常に静かになり、聞こえてくるのは、ジェネレータやエアコンコンプレッサーなどの補器類の音です。
今回、マイクロロン施工直後の給油の時、ガストリートも入れてみました。。


特にヤリスは施工前に、RECS施行かフューエルワン入れたかったのですが、混合は避けたいいうショップの社長の意向もあったので、これにしました。
(86は、マイクロロン前に一度RECSしてその後しばらく走って、マイクロロン施工ためにオイル交換しましたが。。因みに86にもガストリート注入済み)

今まで、エンジンにマイクロロン施工しても、効果なかったのは、出だしの2時間が足りなかったのかな?と思ってます。。レジェンドなクルマ(ポルシェとか。)でマイクロロン施工したら、エンジンブローしたって話聞きますが、ジムカーナ関係者で、ブローしたって聞いた事が無いし。。やっぱ、この300キロ走る慣らし肝なんかな?かと。。



オススメです。。

おしまい




















この記事は、元旦は家に居るので.....について書いています。
Posted at 2023/04/04 20:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いらっしゃいませ。 とりえあず登録してみました。。。 途中挫折してしまうかも。。。 ボチボチやっていきます。。。 人生は、長いようで短い。。短いよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丸二オートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:13:54
[トヨタ GRヤリス]TOM'S リヤルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:37:08
[トヨタ GRヤリス]YR-Advance TE37SAGA TA YR-Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:34:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Gen2
トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車完了
レクサス IS レクサス IS
姉専用です。たまに借ります。
トヨタ 86 トヨタ 86
前期から乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation