• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の通勤快速のブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

ヤリス近影。

納車されてから、まだしっかり納車報告してませんが、また後日気が向いたらします。
昨日、千キロ満たしてませんが、新車1か月点検でした。
この1か月、距離が伸びなかったのは、慣らし中あまり回転上げれないから、急ぎの用事に乗って行けないし、後日報告しますが、意外と乗りにくいと感じてるのもあって。
慣らしと共に、色々解消してきたり、慣れてきたのもありますが、まだイマイチで、乗りにくさ感じてます。
故に86ばっかり乗ってしまったり。でも、なんか秘めてるよな?って言うのは、感じてきています。


おしまい。



Posted at 2022/04/08 15:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:トヨタ86 令和3年式 ZN6
   GRヤリス 令和4年式 GXPA16

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:二台ともコーティング済みです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/01 22:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年02月20日 イイね!

ちょっとだけよ。

coming soon🤗


Posted at 2022/02/20 20:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

71RSか?ADO9か?

ヤリスのタイヤとして、思案中です。。

71RSか?ADO9か?

なかなか興味深いお話でした。。
Posted at 2022/02/08 10:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

人生はディレッツアZⅢ

先日。。。オートサロンに行ったのですが。。



新しいネオバも気になりますが。。

もちろんYOKOHAMAのブースも行きましたが。。やはり、ダンロップのブースへ。


気にしてたのは。。やはり長年86に履かしてる、ダンロップ、ディレッツアZⅢの後継は出ないのか?という事でした。。


ダンロップのブース行きましたが。。。
後継はなくあるのはZⅢだけ。。
ダンロップの人に、思わず、今回ネオバの新しいのが出たから、これに新しいの出すと、YOKOHAMAに喧嘩売ってるようになるから、商慣習上出なかったのですか?と聞いてしまいました。。
でも、これ見ると。。

比較がAD08ですけど、ZⅢは、まだイケてるタイヤのようです。。
先日、86で出たジムカーナでは、まだ山ありますが、純正のミシュランはもうボロボロ。。



直ぐに換えたいぐらいですが。。
諸事情で我慢です。。夏には着けれるかな?
もしかしたら、前倒しするかも?ですが。。

にしても。。
やっぱ86のタイヤは、ZⅢよね。。。と思ってしまいます。。

おしまい。。
Posted at 2022/01/24 21:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いらっしゃいませ。 とりえあず登録してみました。。。 途中挫折してしまうかも。。。 ボチボチやっていきます。。。 人生は、長いようで短い。。短いよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丸二オートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 15:13:54
[トヨタ GRヤリス]TOM'S リヤルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:37:08
[トヨタ GRヤリス]YR-Advance TE37SAGA TA YR-Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:34:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Gen2
トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車完了
レクサス IS レクサス IS
姉専用です。たまに借ります。
トヨタ 86 トヨタ 86
前期から乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation