• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinaoのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

ラルフ

今年初の忘年会は、イタリア車関連。楽しかったし、ツレは人気者♪

今年ももうあとわずか。

このかたの エベラールのタツィオヌボラーリの記事で
物欲時計編が 刺激された。 まじ 欲しい~

ブツはこれ 


偶然、昔旧知の仲だった店員さんが、なんとも現在ラルフローレン
にいるではないか(驚)

懐かしさで店先で30分ほど談笑(何も買わなかったが)

当然時計の詳細を聞いてみた。

「あの中身、ルクルトの馬蹄形のやつって札幌で買えるの?」

「あー、スティラップコレクションですね、あれは表参道の
 路面店のみの販売なんですよ
 しかも予約で完売だったような」。

うーん残念 でもあったらしばらくは、家で針のムシロだしな(汗)

車もぶっ壊れてるし よかったのかも。



Posted at 2011/12/06 15:41:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツール | 日記
2011年11月29日 イイね!

咳き込む

一月程前から走行中、他人にアクセルペダルをあおられたような
ひどい息継ぎというか ガホガホと車体が前後しながら走るようになった我家の イタリア製。

助手席に乗ってた従業員が、目を白黒させてダッシュにつかまってた。 家内でなくてよかった 売り飛ばされてしまう
 

様子をみていたが症状が頻繁にでるようになってきた。
アイドリングでハンチングもないしインジケーターランプも大丈夫

はて?   

なんせいつ症状がでるかわからないので、怖いし非常に不快だ。

となれば早速いつも 超お世話になってるこちらに 相談に。

社長さん「どーれ」と、BOSCHのコンピューターで診断してくれた。

「エアフロだわ~ うちで買うよりどっかいってみつけてきたほうが
 安いよ   自分でやんな」。(汗)

「わかりました ありがとうございました」と帰宅してNETを徘徊。
まてよ このひと に聞いてみよう。

事情を話すと「わかりました調べて買い付けましょう」
どうやら自分の18マンキロのイタリア製も怪しいらしい。

エアフロ/エアマスセンサー 近頃 シナ製の格安で粗悪なのが
出回ってるので注意が必要だ。

HIDとはわけが違う。 とにかくあの ガホガホ 不快で
運転する気にならない。

ま~ この三年近く 何事もなかったのでそろそろか(汗)
Posted at 2011/11/29 15:49:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 145 | クルマ
2011年11月21日 イイね!

クラシック

週末は妻と札幌コンサートホールKitaraにいってきた。

めざましクラシックスin札幌

司会はフジTVの 軽部真一  

こんなきれいどころを率いる バイオリン奏者。



彼女の奏でるバイオリンにうっとりだが、軽快なトークがいい。

会場は笑いの渦www

家事をこなして遅い便で札幌入り。 すすきのにくりだしたのは 夜中の12時過ぎ



北海道にきたらまず  すし と ラーメンを食べるそうな。

「夜中の12時に特上のおすしを、食べれるすすきのってすごいです
 東京ではありえません」

なるほどそうなんだ 不夜城 すすきの  いいね♪
Posted at 2011/11/21 06:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年11月10日 イイね!

顧客のイチオシ

昨日いつもの顧客が「いちど 行ってみてください。 ここのシェフは、すんごいひとでetc、、、なんたら」

と すんごく勧められたので、天気もいいし

さそっくwife(爆)と ランチに。 http://www.tsubakisalon.jp/

店も広くて雰囲気よし、 旨いし。






Posted at 2011/11/10 14:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | FOOD | 日記
2011年10月11日 イイね!

早朝オフ

早朝オフ連休はいろいろあったが、いつもの

このかたから召集がかかり、某所に

早朝5時半集合。  彼のご両親が

東京から遊びにくるので、空港まで迎えに

いくわずかな時間をぬっての、スケジュール。

自分も昼からイベントがありそれに間に合う

ようにしなければならず、いつものせっかち

な強行スケジュールだった。(職業柄か)


高速コースを18マンキロオーバーのお猿号を追尾   速くてたいへん(大汗)

一休みのPキングで お猿氏車載のスペシャル工具で自分の145をモデファイしてくれた

ほんとにこんなとこでやるのかと、冗談かと
思ったがあっさり終了。

くるま弄りが なんとか?より好きなそうなw
Posted at 2011/10/11 10:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 145 | クルマ

プロフィール

「145復調 」
何シテル?   12/26 10:51
145 今のところ絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
よく曲がり、よく歌います。 四葉が緑から青に、進化?しちゃってますが お約束なんで。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
こわれません、滑りません、でも、燃費はあまり。 145と対極のような、かたいまじめな乗 ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ (BMW 3シリーズ セダン)
しなやかな足回りと、4000UPからの排気音が最高 納車から一月ちょいでまだ、慣らし運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation