• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

取りあえず解消

取りあえず解消 ジムニーのハンドルバイブレーション現象を抑えるためにステアリングにダンパーを取り付けました。

みん友さんからはキングピンのベアリングの劣化しているとアドバイスを頂いたのですが、その時はすでにダンパー発注していたので次の機会に整備したいと思います。
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m

20kmほど運転してきましたが、ハンドルバイブレーションは収まりました。
ハンドル切った後の戻りが悪くなったので注意ですね(^ ^;)
ハンドルの取り回しは少し重くなっただけ。

RANCHOは「ステアリングダンパー」と言わず「ステアリングスタビライザー」と言うみたいです。どっちでもいいのですが(^ ^;)

作業が終わってからは子供が作ったクッキーとコーヒーを飲んで体を温めました。



ブログ一覧 | JA11 | 日記
Posted at 2012/11/24 17:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み突入
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年11月24日 19:39
内のお客さんも、70km走行中、マンホールの段差でステアリングのシミー(横触れ)が発生し、ブレーキ踏むまで止まらないってのがありました。
原因は水入りと、距離・年数による キングピンベアリング上下のサビ磨耗でした。 小さいベアリングですので痛みやすいのでしょうね。

(応急作業みたいなもんですが)キングピンの薄いスペーサーを1・2枚抜くだけでもベアリングの当たりが変わり、現象が治った!!なんて事もあります。
コメントへの返答
2012年11月24日 22:38
みんカラの整備手帳見てるとベアリングのサビでブルブルが発生してることが多いですね。
是非とも対処して行こうと思います。
2012年11月24日 19:56
あ!もう1個忘れてました。もしそれで治らなかったら、コレ!!

詳しく書いてあるのがコレです
http://4wdsuv.auto-g.jp/shop/378/11134.html

取り付けはここかな?
http://www.geocities.jp/takenori813/SJ30/kasuta/kasuta-1.html

取り付け間違えると・・・・・・・楽しいことに・・・・・・・酷くなります・・・・・・オヒヒヒ・・・・・・・・・
コメントへの返答
2012年11月24日 22:49
キャスターウエッジも大切ですね。
これならDIYでもできそうな気がします。
2012年11月24日 19:58
すんません
ここがもっと詳しい
http://item.rakuten.co.jp/k-products/060330-1/

3文も失礼しました
コメントへの返答
2012年11月24日 22:59
いろんな角度があるのでハマりそうですね。
2012年11月24日 20:05
あのブルブルはビビりますもんねー(・・;) ひとまずオッケーですな(^^)d

子供ちゃんの手作りクッキーでコーヒーブレイク♪
ホッコリしますなぁ(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月24日 23:12
徐々に腕をあげていろんな味のクッキーを頂きました。コーンポタージュ味にはびっくりしましたが、結構美味しかったです(^ ^)
コーヒーブレーク後はお買い物が待ってました(^_^;)
2012年11月24日 21:28
キングピンベアリング交換作業楽しみにしてますよぉ(^^)
コメントへの返答
2012年11月24日 23:21
ふじPさんの整備手帳を再拝見しましたが、自分の領域をオーバーしてます(^_^;)
車屋さんにおまかせを考えてます。
2012年11月25日 0:15
うちのはまだならないですね~(^^)

ハンドルぶるぶるはあんがいタイロッドとかのボールジョイントも穴かもしれませんよ(汗
コメントへの返答
2012年11月25日 7:26
ゴムブッシュの劣化も考えられますね。

なにか弄るとデメリットが発生して、それの対処をする。車弄りは奥が深くて勉強になりますね(^ ^)
2012年11月25日 23:33
こんばんは。

ステアリングダンパー装着でおさまったみたいですね。しばらく様子みて、またおかしくなったらベアリング交換をお勧めします。
コメントへの返答
2012年11月26日 19:28
皆さんの整備手帳を拝見しているとベアリングの劣化が凄いですね。自分の車も激しくなっているような気がしてきました(^_^;)
交換を検討する方向で進めて行きます。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECS施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:59:55
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:59:11
運転席のミラーを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 06:56:28

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
購入きかっけ コルトのトルク、サウンドがたまらず峠で危険性を感じたため、乗換えを決意。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
購入きっかけ 今のライフスタイルを考えるとジムニーより実用的な車が合ってると思い乗り換え ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2020.8.3 納車 【購入理由】 子供がデリカほしいと言うので譲渡することにしました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
本日、納車 何かと便利な軽トラ!! 久しぶりのMTでテンション上がるわ♪ 57078k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation