• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえぽん@ゆかり王国民のブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

走り初めと増車

今日は暖かかったので走り初めをしてきました。バイクの。




バイクを走らせてふらっと姫路のフォーラスにある模型のつばめやさんに行ってました。
フォーラスは閉店セール中で、ここは全品半額処分をやっています。年末に目をつけていたので再度訪問。

ちなみに店内はこんな感じ。フィギュア、タミヤ、軍系、Nゲージ、航空関係、輸入物、なんでもありです。まだ商品はありましたので、お近くの方は見てみると面白いかもしれません。










自分の狙いはダイカストモデル。プラよりもこっちのほうが好きです。

というわけで、F1買ってきました。



フェラーリF10 アロンソモデル。
今思えばあの頃のフェラーリが一番良かったのでは・・・みたいなモデルですね。モデルの素性も良かったと思いますが、アロンソのおかげといえばおかげ?
シャークフィンは好き好きですが・・・自分はあまり。


モデルは1/18でタイヤとステアリングのみ可動。


デザインは初期ものを模しているようです。
・・・あ、バーレーンGPって書いてますね。




個人的にF1は90年初頭~中盤ぐらいのマシンが好きですが、これはこれでかっこいいのでインテリアとしては上出来かと思います。






飛行機のもあったからあれも残ってたら買おうかなぁ・・・・!←
Posted at 2016/01/03 19:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

正月早々頭痛からの吐き気で散々な昨日でした。ガキ使、おもしろ荘、格付けあたりは毎年と同じくしっかり見ましたよ。

ゆかりんとエビ中から年賀状が来ましたね。
エビ中は去年推し変登録変更できずに、箱推し用の年賀状が来てましたが、今年は泣く泣く変更したので美玲ちゃんに。

紅白のラブライブ!、時間は仕方ないにしても力の入りようが半端なくてびっくりしました。素晴らしい!
あとPerfume。Rhizomatiksのやりたい放題といった感じで、テレビでやる次元ではない演出ですごい。もはやライブ映像に出てくる領域。
それと乃木坂。君の名は希望 はやっぱり名曲で、あえてこれを選んだNHKはさすがとしか。2013年のアイドル楽曲大賞3位の曲だしね。





ちゃんと目標たてときましょ。

・仕事で病まない。
去年はひどかったので。

・イベントに行く回数を減らす、遠征を減らす。
毎年言ってますが…宣言はしときます。

・しょーもないデジタルガジェットに手を出さない。
ベッドの上にジャンクのタブレット類が積まれているので…




・広角レンズ群をリファインする。
10mm前後の超広角域のレンズ入れ替え。標準域単焦点の入れ替え。

・ホームオーディオとサラウンド環境をちゃんとやる。
ネットワークオーディオにも力を入れて、ソファーでなんでもこなせる環境にする。


こんなとこか?うーん守れる気がしない。。








すでにいろいろやってますよ。年末ヤフオクで落としたスマホと圧力鍋が届きました。

スマホはau版のGALAXY S5。
グローバルモデルなので簡単にROM書き換えができるのが利点です。ごにょごにょっと魔法をかけてSIMフリーでAndroid5.0にしました。
で、Heliumでデータを書き戻して完了。iPhoneはiCloudで簡単に移行できるけど、Androidはコツと知識が必要で、どうなんだろう・・・とは思います。



前使ってた機種(GALAXY J)は、カメラにゴミが入って仕事に支障が出るので売ります。(検証で写真を撮ったり、会議の様子を録音したり、意外と出番があるのです)
白ロムは高値安定なので追金なしで機種が変わると踏んでいます。



あとこんなのも購入していました。
雑誌のおまけでSIMが付属する時代。500MBまで0円という驚異のSIMです。手元の7インチタブレットを見る限り月々500MBで充分なので、タブレットに刺すか、Wi-Fiルータに刺すかします。
サウンドナビはWi-Fiテザリング接続ができるので、Wi-Fiルータに刺して車に積んだら、ナビにスマートループを常時無料で接続できるのでかなりいいように思うんですが・・・。







部屋片付かないなぁ・・・・このまま休暇は終わりそうです。笑
Posted at 2016/01/02 23:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

animelo mix presents ゆいかおりLIVE TOUR「RAINBOW CANARY!!」 愛知公演

ゆいかおりのライブツアーに行ってきました。
まだ正月明けに横浜公演があるので、ネタバレ注意!!

10時半ぐらいに名古屋着。
とりあえずここに。よく見ると手書きのPOPがあるんですね。愛がありますな。



栄に移動してお昼。名古屋コーチン 鳥しげへ。

ホテルの1階にあるんですが、フロントからさらに奥に行かないとなくて店の場所が分かりにくいし、入りにくい・・・!
けど親子丼かなりおいしかったです。いい鶏肉は肉の味がしっかりするんですよね。店構えの割にリーズナブルでしたよ。




大須に移動。

初めて来ました。こんな広いとは・・・。某アイドルのとことかを見つつほとんどの時間をeイヤホンで過ごしました。ここかなり広いです。

いろいろ見ましたが、AKGのK550MKIIが素晴らしくよかった。高音域の鳴りっぷりと音場の広さが特徴で聴き疲れしにくい感じがして非常によかった。




会場へ。箱はおなじみセンチュリーホール。去年のゆかりんぶり?この時点で13時半。

とりあえず物販に並ぶもすぐに 会場限定メッセージクッキー が売り切れとの話が。
並ぶ目的をほぼ見失うもそのまま2時間並んでパンフレットだけ購入。やっぱりもっと早く並ばないとだめですね。



近くのコメダでおやつしながら時間つぶし。
パンフの殺傷能力は思いのほか高くて、これがあれば日本はもう少し平和になるのでは・・・と思うほど。






会場へカムバック。

席は2階1列中央やや右。センチュリーホールの2階3階最前列は着座で見ることになっているので、今回はじっくり2人を見るつもりで待機。







ここからネタバレ注意!!







OP映像で和んでいるとRing Ring Rainbow!!でスタート。うかうかしてるとコールがすっ飛んでいきそうでしたがなんとか入れれた。



Ring Ring Rainbow!!→LUCKY DUCKY!!→倍速∞ラブストレートと立ってたら足が死んでそうな曲並びでライブスタート。

CUE the Futureはシングルc/w。聞けば1stライブ以来だそうで、そりゃもうレアな・・・。


映像は「ゆいかおりのRAINBOW FIGHT!!」。己のプライドをかけた3本勝負で、勝者は何もなし(2人からブーイング)、敗者は過去の写真をさらされる罰ゲーム。

まずジェンガ。ジェンガでナイトみたいな・・・←  これはキャリさんが、それは絶対倒れる!みたいなのをさっと押して負け。

次はスポーツ対決。ストラックアウトは唯ちゃん勝利、トライアスロンはキャリさんの圧勝、相撲は長期戦の末キャリさん。
トライアスロンはお二人が三輪車で「進まないよー後ろに下がるよー」って言いながら漕いでるにブヒブヒ。相撲はもう百合営業にしか見えませんでした←
負けた唯ちゃんがなによりも前髪を気にしていたのには笑った。

最後は衣装対決(ここだけ会場ごと)
忘年会をテーマに浮かれてる衣装をコーディネート。キャリさんのほうが完成度は明らかに高かったけど、唯ちゃんの「みんなわかってるよね」による愛の力で唯ちゃん勝利。
キャリさんの相当古い写真を出されてました。不憫←




ソロ。まずキャリさんから。ペンライトは緑。大阪公演のMCの内容がしっかり反映されてました。
MCで\回ってー/ に対して、「本当に回ってほしい?」「しっかり焼き付けてねっ」って返してたけど、一体突然なんというキャラ設定に・・・。もったいぶった動きで3箇所で回ってくれました。
スカートの話の途中の「下から覗きこむのやめてください!」と、プロンプに出た地図に対して客から飛んだ「(地図)読める?」に対して「読めるよ!!」って返すキャリさんかわいい。

ところで、MCで定番のどこから来たアンケートっている?って毎回思う。知ったところでどうということもないし、ほかにMCで話すネタあるだろうに。
似たようなところで、「お水おいしい?」ももうええやろ、って思う。そのテンプレ質問に大した意味はないし、最近はレス返してくれる人も減ってると思う。(レスがほしいだけなのが明白だから)


唯ちゃんソロ。
こっちも\回ってー/に対して、「みんな好きだねー」「みんなどこを一番見てるの?」って質問に会場中からフェチ的ないろいろが飛んでて面白かったです。前のほうは言いよどんでいるようだったけど、後ろは自由に・・・・(´・ω・`)
それに対して唯ちゃんが「みんな趣味が違いますからねー・・・」って返したのには苦笑い。
ライアーシープの振りつけの話で、足をけり上げる振りを披露。客席大興奮だったのは言う間でもなく←




後半は君のYELLが聴けたのがすごく良かった。MCでも触れられていた通り、歌詞も振りも前に進む意志にぴったりで。
レーザーが自席の直下と天井に照射されていたので、Calling Callingとかのレーザー曲は本当にきれいでした。眼前に広がるレーザーはとても新鮮でした。

星降る夜のハッピーリンク、カナリアあたりも良曲ですね。カナリアは振りつけもいい。歌詞とよくマッチしてると思う。




アンコールはウェイカッ!!とパピラのメドレー。こんなコールも振りコピもえぐい曲並びがあっただろうか・・・・尋常じゃない盛り上がりを見せてました。



銀テープはレインボーカラーでステージ左側が赤、右側が紫で、自分は青と緑をとれました。2階席はぎりぎりですね。
ただロゴと日付のみであまり・・・といった感じはあります。キングのほかのライブは結構メッセージ入ってるのになぁ・・・。





とこんな感じでした。
曲も楽しいし、よく考えられた曲、振りが多い。
安定した、でも危なっかしいMCはやっぱり持ち味で、あの2人の組み合わせはバランス的にどうなの、と思うこともあるけどやっぱり2人でゆいかおり。独特の楽しさがありました。

ゆいかおり、またライブ行きたいな、と思いました。




これで今年のイベントは終了。来年は1/9さいたまスーパーアリーナでスタートです。
来年はもう少しイベントを絞って参加するようにしようと思います。





animelo mix presents ゆいかおりLIVE TOUR「RAINBOW CANARY!!」 愛知公演
2015/12/26
愛知国際会議場 センチュリーホール

01. Ring Ring Rainbow!!
02. LUCKY DUCKY!!
03. 倍速∞ラブストレート
04. CUE the Future ~「Q」のテーマ~
05. Intro Situation
06. Rainy Day
07. Telephone Call/石原夏織
08. Sunny Ray Beam!!/石原夏織
09. ライアーシープ/小倉唯
10. Honey♥Come!!/小倉唯
11. Calling Calling
12. Billion-Carat
13. NEO SIGNALIFE
14. New World
15. 君のYELL
16. 星降る夜のハッピーリンク
17. カナリア
EC1 Shooting☆Smile
EC2. ウェィカッ!!~PUPPY LOVE!!メドレー
EC3. Our Steady Boy

【映像】
・オープニング
・ゆいかおりのRAINBOW FIGHT!!
  ・レインボージェンガ!!(唯ちゃん勝利)
  ・スポーツ対決!!(ストラックアウト→オリジナルトライアスロン→相撲 キャリさん勝利)
  ・ファッション対決!!(会場判定で唯ちゃん勝利、キャリさん罰ゲーム)
2015年12月29日 イイね!

冬休み一日目

冬休み一日目昨日が仕事納めでした。
今年はずっとデスマーチが流れているような状況でしたがなんとか年末年始はお休みです。


年末感のない働き方をしていたからか、突然年末ムードに巻き込まれて大混乱、な今日です。




今日の「ありえへん∞世界」、ゆかりんボイスオーバーで出演でしたね。

今夜の「ありえへん∞世界」に小野大輔、杉田智和らも声で出演
王国民のみなさーん! 声優・田村ゆかりさんがテレビ東京「ありえへん∞世界 3時間SP」に出演決定ですよー!

テレ東の方曰く、
▽ありえへん恋愛詐欺師(小野、田村) ▽韓国整形番組の衝撃(ペリカン女/榎本) (男になった女/朴) ▽38年後の再会直後の悲劇(田村、小野) ▽殺し屋を襲った悲劇(小山、杉田) ▽恐怖の結婚計画(杉田、榎本) ▽偽エリート医師の陰謀(小山、朴)

で、ゆかりんは詐欺にあっちゃう女の子と、母親と再会できたけど実は・・・?!な娘でした。バーチャルデート的な声の出し方で「む、無職ー?」っていわれるのがピークだったように思います←
頭がふわふわしますね←






今日は朝から換気扇掃除。ダスキンのクリーナーと炭酸ソーダでごりごりと掃除。もっと頻繁に掃除しないとね・・・。
ですが、したくはないのでフィルターを買ってきました。笑




家族の車(モコ)にナビをつけました。
今までは純正CD+ラジオなので、これまでつけていたクラリオンのナビを移植。

取り付けは20分ぐらい。クラリオンはホンダ、スズキ車にカプラーオンなのですっきりだし楽。
テレビは見ないのでUSB、GPSだけ取り付け。ほとんど配線加工もなし。
モコはグローブボックスがオープンになってて、後ろが全部ばらせるので配線が簡単。
まだまだ仕事してもらいますよ!



そしてスタッドレスに交換。

倉庫解体して広くなったので作業は楽になりました。タイヤも組み込み済みだったためさくっと終了。


去年はBBSの17インチでしたが、OZを購入したので今年は純正戻し。
タイヤはNEXEN WINGUARD SPORTにしました。ちょっと硬い?雪道はいけるかも、だけどアイスバーンとかは怖い?もうちょっと様子見です。

OZはどろっどろなので洗って倉庫へ。数か月の冬眠へ・・・。




これで一日終わり。
何にもしてない気がする・・・! 部屋の断捨離やヤフオクへの出品やアニメ・ライブBDの消化とかいろいろあるのに・・・!
Posted at 2015/12/29 21:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

乙女新党ワンマンライブツアー2015→phyxmoment 『to surrender』 release party OSAKA

「明日も出させてください!」
って上司にお願いしたので明日も働きます。なんとか追い上げて土曜日は休むぞー\(^o^)/




日曜日は大阪に行ってました。昼はアイドル乙女新党初の東名阪ツアー、夜はTHE TEENAGE KISSERSというバンドのライブ。






乙女新党ワンマンライブツアー2015~ツチノコ探して東名阪♡~ supported by SPINNS







正直ライブレポはナタリーさんが詳しいので・・・。というかこんな小さな箱まで密着できる仕事ってなんだようらやましい!!!!!!


DDサンタやりたい放題!乙女新党ツアー大阪、Xmasソングは関西弁で / 音楽ナタリー


会場はumeda AKASO。ライブハウスですがキャパ700なのでそこそこサイズ。

に指定席。過去いろんないライブに行きましたがあんなに狭い指定席は初めて。荷物が置けないなんて・・・・
勝手に椅子をスタッキングしてスタンディングエリア作ってる党員の気持ちはよくわかる。




花。関西ではあまりライブをやらないので関西の党員はうずうずしていたことでしょう。笑




ナタリーにかかれている通り、コント(お芝居?)パートは真優ちゃん無双。みんなの妹キャラはいいけど、ドSで頭が良すぎるからたちが悪い。笑  芸をやらせて「大阪で滑る怖さがわかりましたね」って返しは怖いよー。

ドルヲタっぽさもにじみ出てたような。この日夢アド、パティロケ、たこ虹等々いろんなイベントがあったので・・・。
「そうです私がDDです」「サンタクロースはDDなんです」と宣ってたけど、夢アドメンバーの枕元に自分のtwitterアカウントとファンレター置くのは妄想にしてもガチのファンっぽくてもう。


客席が面白かった。
「あやめちゃんマイナンバー教えて!!」って聞こえたのには会場中大爆笑。そんな返し聞いたことねぇよw 時事ネタを簡潔に織り交ぜてて、「いやらしいよっ!」と並んで今年最高の返しだと思う。
ただ当人はマイナンバー知らなかったご様子。やっぱアホだ・・・!


曲は相変わらず楽しい。騒ぐ曲が多いので頭をからっぽにできていいですね。
最近の曲はアイドルっぽい曲から方針転換して独特な立ち位置に来ていて、これからが楽しみです。ちなみに新曲「雨と涙と乙女とたい焼き」は久しぶりのアニメタイアップ( ナースウィッチ小麦ちゃんR ED)。
今回は席が5列目でかなり近いうえに、正面が抜けてたので真優ちゃんからガンガンレスもらえました。明日もがんばろうって思いました←


今愛里ちゃんが病気療養中なのですが、メンバーが減ったことに対する危機感からか、メンバーの結束と成長が感じられるいいライブでした。
アイドルとファンは、メンバーの成長と成功体験を一緒に経験していくことに意味があるんだ、と久しぶりに思い出させてくれました。アイドルっていいなぁーって。













接触はスルーして日本橋に。
が、特に何も買わず心斎橋へ。こまごましたほしいものはこないだアキバで買ったし。。。


南堀江のSEAL路面店へ。
タイヤチューブをリサイクルしてできたバッグの店で、もはや常連と呼んでいいレベルでここのかばんしか持ってません。

店内はクリスマス前ということで混んでいましたが、見てみたかったクラッチボディバッグを確認することができました。



で、結構いい感じだったので買いました。容量がそこそこ、革をあまり使っていない、止水ファスナーを使っていない(重要)なのがポイント。肩紐がついててボディバッグとしても使えるので、しばらくの間メインのかばんはこれになりそうです。
久々のスマッシュヒットのようで在庫は少なかったですが、いい感じの柄が選べてよかったです。


クリスマスプレゼントとして結構買われてるみたいですね。1点1点デザインが違う、防水耐衝撃、見た目のインパクト・・・で結構プレゼントにはいいかも・・・と思います。








夜は心斎橋FANJへ。「心斎橋FANJ presents”phyxmoment 『to surrender』 release party OSAKA”」に行きました。

THE TEENAGE KISSERSは北出菜奈がボーカルを務めるロックバンド。ソニーミュージック時代からもう10年来ライブに行っています。

ワンマンではないのもあって客は2桁ですが、コンスタントに尖った曲を突っ込んでくれるTTAKはなかなか楽しいです。結構無茶苦茶してる曲もありますが、一時期の曲よりちゃんと成立する曲になってるけど、普通に堕ちてない。



なかなか遠征できないけど、関西は今後もできるだけ出向きます。


そうこうしてたら北出菜奈つながりの昔から知り合いに遭遇したので、串カツを食べに。
元は普通の人だったのにたこやきレインボー紹介したら堕ちてしまったのでごめん、、と。本人が楽しそうだからいいんですが。笑










とそんな日曜日。今月の土日はほとんど家にいないぞ・・・?!

プロフィール

「すっかり忘れていたが学園アイドルマスターのプロデューサーID貼っときます!フォローもぜひ。
2392HWK4」
何シテル?   02/09 13:15
うえぽんだったりいろいろ呼ばれてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン臭予防のスチーム【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:44:28
室内「空気」清掃2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:44:18
アルミテープチューンやってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 17:46:20

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
オプションほぼ全部乗せのディーラー試乗車があったので、はるばる福岡からお迎えしました。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ゼストから2トーンカラーのラパンに入れ替え。 ちっちゃいウサギが頑張って走っているようで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
多人数乗車できてflacが読めてディーゼルで自動ブレーキで…で320dになりました。
ドゥカティ ハイパーモタード ドゥカティ ハイパーモタード
初めての大型二輪。 軽くて、曲がって楽しいバイクです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation