• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[ TAKA ]の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

デッドニング②ラゲッジスペース、3列目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ラゲッジスペースのデッドニングも施工しました
私のCX-8はBOSEのオプションは付けていないので広々と使えてます

ごそっと取り出します
2
この黒いのあまり役にたってないような
3
とりあえずコンコンと音が響くところにレジェトレックス貼ってます

結局は写真以上に貼り付けました

左右のジャッキ等ある所にも貼り付けてます
4
前車から回収しておいたエーモンのロードノイズ低減マットを敷いて更にシンサレートを被せて戻して終了です

元々静かなので効果は分かりませんが自己満足です
5
ついでに3列目のドリンクホルダー部分もやってます
内張り剥がしでメキッとはずし
6
レジェトレックス貼れるだけ貼ってます

コンコンしても特に軽く響くところはなさそうでしたが
7
効果あるか分かりませんがスポンジテープ貼ってます
8
3列目座席下です

矢印のクリップの外し方が分からず

力任せでクリップ破壊
よりシートが破れるのがこわく諦めて 
鉄板が見えてる部分と届く範囲でレジェトレックス貼ってます

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントウィンドウ映り込み対策第二弾

難易度:

28,333km 1ヶ月点検

難易度:

コンソールボックストレイ改良

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

28,649km 保証修理

難易度: ★★★

グリルフィン間引き2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2021年11月より12年以上乗ったエリシオンを降り CX-8に乗り換えしました 新たな車と共に色んな思い出を作って行きたいと思ってます 皆さんこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスイッチパネル部分をラッピングする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 08:13:31
LEDインナーハンドルカバー&ドアポケットライト 取付作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:06:14
GARAGE VARY VALIANT フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 23:12:49

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ブラックトーンエディションに惚れ込み購入しました 20年以上ホンダ車に乗ってましたがプ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
いい車です 2021年1月で12年が過ぎました 走行距離も14万キロを越えこの度乗り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社の車7月より納車 ミラージュ、セディア、アクセラ、インプレッサ、グレイスと乗り継いで ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
4月の転勤で営業車交換 2020年6月リース終了
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation