• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

振り返る~FRP編~

いやぁ………



とりあえずぶった切った場所はFRPで埋めたんですが……



かなりパテが必要です(笑)





かなり重たいハーフスポイラーになりそうです(-_-;)





軽くFRPセットについてきた、タルク?とかいうパテの元みたいなのでパテ入れしたんですが……


パテの扱いが鬼下手です(笑)


上手く巣穴的部分を埋めてくれません(T_T)



とゆうか、タルクは使わないほうが良いのか……



おとなしくカインズでポリパテ買ったほうが良いのか……






あっ!
誰かダブルアクションサンダー貸して下さい(笑)









今日はここまでにしますm(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/30 16:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

8月9日の諸々
どんみみさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年4月30日 17:01
パテ盛りすぎるとかなり重くなりますからね~(;^_^A

ポリパテは業務用の買ったほうがお得ですよ(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年4月30日 18:59
業務用( ̄□ ̄;)!!

どこで買えますか?
2009年4月30日 17:05
フィッティングはどうですか??

ネコスキーさんの言うとおり、業務用がいいですよ!
安いし、量も多いんで♪

あまりにもパテが必要なくらいなら、
裏からヒドイとこを削って、もう1回平らになるようにFRPを貼ってみては??
コメントへの返答
2009年4月30日 19:00
まだ完全硬化してないから、フィッティングは試してない(^_^;)


もっかい削る……気が向いたら(笑)
2009年4月30日 17:29
大変そぉですが、仕上がりが楽しみですねッ(>_<)

頑張ってくださいねッ(^-^)
コメントへの返答
2009年4月30日 19:01
まだまだ完成までの道は険しそうです(^-^;
2009年4月30日 18:00
う~んかなり難しそうです(^_^;)
FRPとパテさえ使いこなせれば…

ドレスアップの幅がかなり広がりますね(o~-')b
コメントへの返答
2009年4月30日 19:02
そうなんですよねー(>_<)

あと溶接機さえあればフェンダーも♪
2009年4月30日 18:59
巣穴の仕上げは細目を使った方が良いですよ。

それまでは中目とかでザックリ行きましょう(^_^)/
コメントへの返答
2009年4月30日 19:03
あっそうなの!?

なんだ(笑)

では明日からはザックリいかせて頂きます☆
2009年4月30日 19:01
場所紹介しましょうか?

こちらの地元ですが(;^_^A
コメントへの返答
2009年4月30日 19:06
岐阜………

すいません(>_<)……少し………考えさせて下さい(^_^;)
2009年4月30日 19:56
FRP貼り直しして硬化したらアルミパテで軽く粗削りしたほうがいいですよ(^O^)/ちなみにFRP貼るときにアルミテープを使うと綺麗に貼れると思いますよ~(^O^)/
コメントへの返答
2009年4月30日 21:12
アルミパテ!?

新しいパテが( ̄□ ̄;)!!
参考にさせて頂きます☆

プロフィール

免許とって3年間はドリフトに夢中で そのあと17クラウンでVIPにハマり そして結婚が見えてきたのもあり、アベンシスワゴンでサラッとオシャレなユーロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期テールランプ移植 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 05:09:03
後期テールランプ移植 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 05:09:00
ラバースプレー塗装に挑戦してみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 20:43:31

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
GRS204クラウンアスリートの維持費がかかりすぎる為に、泣く泣く車両変更😭 さてさ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
今乗っている2014年式の80VOXYのZSの下取りを営業マンが頑張ってくれて、値引きも ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
18クラウンとの入れ替えで今度は年式よりも、程度を重視して、25500キロ1オーナーで、 ...
トヨタ ヴォクシー 負けるなファミリーVOXY (トヨタ ヴォクシー)
2014/9/6納車 グレードはZSです、 子供も産まれてノートじゃ手狭だったので ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation