• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つーぼんのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

三輪車耐久レース

今日は会社のイベントで三輪車耐久レースでした。


なにそれ?って感じですよね!

こんな三輪車使います!





FFです(笑)


後ろ姿はもはやマリオカート(笑)




予選はうちの職場の自転車趣味の子が頑張ってフロントローゲット^o^














決勝スタートドライバーは各部署の課長以上なので、お年を召した方が多く、予選の結果がイマイチ生きませんでした(笑)



一周目で2位から10位まで転落!







この後の写真はありませんが、1人3周までのレギュレーションがある為、どんなにスタミナと、スピードがある人も3周に1度ドライバー交代しないといけません。



自分も走りましたが、2周が限界でした~_~;




足もパンパン、意外にも腕もパンパン。





今年で30か(笑)



ちなみに結果は予選と同じ2位でした!




1位は去年に続き2連覇の強豪部署でした~_~;
Posted at 2015/05/10 17:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月08日 イイね!

リムフェンダー戦争終戦

前回スペーサー増ししたときから、その戦いは始まっていた。



最初はタイヤとフェンダーとの戦い。











タイヤは削り取られていました。








その後、スペーサーを1ミリ抜いて過ごしていたんですが





走行中にギャップを通過した際に




がこん




ガン





ゴゴ





右リヤから嫌な音が







確認してみると、リムにグルっと白い線が





これは当たっている(笑)






当たってるーーーー





まあホイールボロいし




などと放置していましたが





不快な音とギャップ通過時のソワソワ感(笑)に耐えれなくなったので






フェンダーをサンダーでチュイーーーンと削りました。






結果当たらなーい(笑)






左右でフェンダーの削り幅が違ったようです。




でも1ミリ引っ込んでる右のが目視でも出てます。


なのでスペーサー量は現状維持します。




それにしてもゼロクラって下げやすいですね。




17クラウンのときはフロントが全然下がらないし、アッパーすぐ当たるし




ナックル交換しなきゃキツかったんですけど



ゼロクラは今の車校でも、稀にアッパーヒットするかしないかなんで





素晴らしい車です。










次はバネか、スタビリンクか。




リヤタイヤカピカピなんでそっちが先か(笑)
Posted at 2015/05/08 21:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月31日 イイね!

気づかい

最近気づかいが足りてないなぁと思うことがちょくちょくあります。。。






今の車高と、タイヤサイズにしてからマフラーやらインナーやら、リップを良く擦るんですが







昔乗っていた17クラウンのが絶対低かった気がするのに、今のが擦る。







完全に油断による注意力不足だと思うんです。



17のころは路面状況に目を配り、ギャップや轍を避けて避けて走行していました。





ところがゼロクラに乗り換えて、走行性能やエンジンパワーの違いに驚き、飛ばす訳じゃないけど、気にせず走る楽しさに気づいちゃったわけです。






んで、今の仕様になり





いまいち路面への注意力が散漫になっていると。。。




今日も桜とクラウンの写真を撮りに夜勤前に先ほど行ってきたわけですが




いつもは通らない道路を走行するとき、シャコタン乗りの方はいつも以上に慎重になるはずです。





ところが自分は轍を見逃しマフラーをガーーーーっとやっちまいました(ー ー;)




お友達のkaznoriさんの影響ではないですがもう少し気をつけなければと。。。



kaznoriさんみたいにベタシャコじゃないですが。。



画像にあるのが今の車高です。





こんな車高で擦るようではあまあまです。








いっそのこともう少し下げてしまいますか(笑)






Posted at 2015/03/31 16:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月04日 イイね!

嫁さんとの会話

最近ワタクシ



MT車に乗りたくてしょうがないんです。




免許を取得してからの5年間はずっとMT車でした。



32スカイラインを3台と14後期シルビアを1台。





それから、約7〜8年が経ち、結婚をして、子供が産まれ




もう一度MT車に乗りたいと強く思い始めました。





なので最近嫁さんに


「次はMTのスポーツカーにしたいなぁ。」



とか、言ってアピールしたり、



「買うなら、税金とか本体価格を考えるとRX8とかがいいなぁ」



などと言っていたんですが



うちの嫁さんはスポーツカーに興味がないので、


「ずっとセダン弄ってればいいじゃん」



と反対姿勢。




しかも嫁さんのRX8は嫁さんの好みの反対にあるらしくもう反対。



一応自分の中で大人4人乗れる車で考えてるので



Z33Z34、S2000、などは欲しいけど、候補から外していました。



そして今日の夕方の会話




嫁「最近ずっとスポーツカー欲しいって言ってるけど、1台だけ許せる車が出来た。」




自分「マジ!?なになに?」




嫁「スカイラインのクーペ。」





自分「マジかぁ!あっ・・・・でも税金がかなり上がるよ。」





嫁「上がるって言っても今のクラウンから15000円ぐらいでしょ?」




自分「うん(ぐらいって67000円とかしちゃうけど)」




嫁「それぐらいのこと気にして、私の好きじゃない車乗られても嫌だし。」




自分「あざーす(笑)」





なんて会話があり、かなりテンション上がったんですが





もちろんすぐに買えるわけではなく





むしろ今のスカクーブームが終わってから買うぐらいの時期になると思います(笑)




なんせヴォクシーのローンありますから(笑)


ちなみに画像は拾い物のz34です。





くぅぅぅぅ






車かえてー( ̄▽ ̄)






Posted at 2015/02/04 21:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月13日 イイね!

寝言

自分は仕事の関係上、隔週で朝5時前に起きるんですが


今朝起きたら嫁さんからラインが来てました(^_^;)




同じ部屋で寝てたのにライン?




と思って見てみたところ(この時嫁さんは寝てます)



以下ラインの本文コピー




たったいま、かなり大きめの声で寝言を発しておりました!


けっこう、怖かった(笑)


ご!
ご!!!
ご!!!!!

五平餅!!!

ごー!!
五平餅っ!!!

ごへいも…ち…



だってよ(・_・;
なんだそれ(笑)




・・・



・・・・


・・・・・




・・・・・・・・五平餅?






特に最近思い浮かんだ記憶も無いですが(笑)




会社から帰宅して嫁さんに聞いたら




誰かに「二平餅?三平餅?」




みたいに聞かれた雰囲気で





何回も




「五! 五!」ってイラつきながら説明してる雰囲気だったそうです(笑)



自分のことですが想像するだけで笑える(笑)


画像は今日の昼間のうちの息子です☆
Posted at 2015/01/13 20:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

免許とって3年間はドリフトに夢中で そのあと17クラウンでVIPにハマり そして結婚が見えてきたのもあり、アベンシスワゴンでサラッとオシャレなユーロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

後期テールランプ移植 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 05:09:03
後期テールランプ移植 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 05:09:00
ラバースプレー塗装に挑戦してみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 20:43:31

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
GRS204クラウンアスリートの維持費がかかりすぎる為に、泣く泣く車両変更😭 さてさ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
今乗っている2014年式の80VOXYのZSの下取りを営業マンが頑張ってくれて、値引きも ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
18クラウンとの入れ替えで今度は年式よりも、程度を重視して、25500キロ1オーナーで、 ...
トヨタ ヴォクシー 負けるなファミリーVOXY (トヨタ ヴォクシー)
2014/9/6納車 グレードはZSです、 子供も産まれてノートじゃ手狭だったので ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation