• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

大変でした

大変でした 昨日、半日程、時間に余裕ができた為、先日到着していたブツ達をいっせいに取り付けました。

朝10時ごろから作業を始めました。
まず最初に一番時間のかかりそうなこちらから

ウィンカーLED化①
ウィンカーLED化②

やっぱXのウィンカー交換は大変ですね・・・
二度とあの蓋は開けたくないです。

続いてこちら

ポジション球交換


さらに
バックランプ交換

そして
バニティーランプ交換

あと8灯のルームランプが残ってますが僕のXには取り付く場所がない為、家族の車にでもとりつけようかと思います。
3灯のルームランプだけでもかなり明るいので今まで明るいと思ってた天井イルミネーションが貧相に見えてしまいます。

最後に

こちら

どれも対した事は書けていない整備手帳ですが、お時間のある方は寄ってってください^^
ご指導、アドバイスありましたらよろしくお願いします。





来週は・・・もしかしたらあれ取り付けるかもしれません♪
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/07/06 23:01:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 23:16
お疲れ様です!!

来週のあれが気になります♪
コメントへの返答
2009年7月6日 23:53
ありがとうございます^^
来週のあれは・・・まだ秘密です☆
2009年7月6日 23:25
更なる進化逝きますね~
オイラも、ウインカーはもうヤダよ
コメントへの返答
2009年7月6日 23:54
これが最後だと思われます。。。
今のうち今のうち・・・

ほんともうちょっと簡単にしてほしいところですよね~
2009年7月6日 23:28
これだけ一度に付けようとすると大変ですね。

でも結構うらやましいですよ。LEDたくさん…。
コメントへの返答
2009年7月6日 23:55
大変ですけどボンネットの中は一度にやった方が効率いいかもしれません^^

自分じゃまず揃えられないラインナップですf^^
逝っちゃいましょう~
2009年7月6日 23:32
こんばんは♪

整備手帳拝見致しました☆
私は今回、ウィンカー球の交換は初めてだったんですが、皆さんが「2度としたくない」と言う気持ちがよく分かりました(^^;)

エレクトロタップ・・・何気に扱いにくくなかったですか?
私は最初、運転席側だけハイフラが治まらなくって焦ったんですが、タップの接触不良だったり、リセットの時もタップからコードを外したりと面倒で面倒で・・・(>_<)

でもお互い無事に点灯してよかったですね!
あのキレの良さはいいですよね~☆(^^)
コメントへの返答
2009年7月6日 23:59
こんばんは~

フタローさんの整備手帳を確認してからやればあんなことには・・・
あの蓋はもう開けないことにしました。爆

エレクトロタップについてはあまりきにならなかったですf^^
ラジペンでがっつりはさみました。笑

リセット時はすでに組み付いたあとだったので・・・整備手帳に書いたように線ぶった切っちゃいました。笑

ほんと大きな宿題を終えた気分です。
キレよく省エネ♪いいですね~^^

おつかれさまでした~
2009年7月6日 23:37
こんばんは。

羨ましく拝見させて頂きました。

これだけ買い揃えると諭吉さんが何人も飛んでいきますよね。

こんなコメを書き込んでる自分は、PIAAさんの思う壺ですね(爆)
コメントへの返答
2009年7月7日 0:00
こんばんは~

諭吉さんが4~5人と思われます・・・

悩んでるならもう逝く寸前ですね。笑
自分、ナイス宣伝役ですね。笑
逝っちゃいましょうよ~^^爆
2009年7月6日 23:48
ウィンカー明るくて綺麗な色ですね~

僕も以前 ウィンカー交換とハイフラには
大苦戦した思い出があります(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月7日 0:01
夜間の純正との比較がないのが申し訳ありませんが・・
かなり綺麗だと思います^^

ウィンカーに手を出す時は一種の覚悟みたいなのがいりますよね・・・笑
2009年7月7日 0:35
来週あれを取り付けるって…聖地でですか?(・∀・)ニヤニヤ♪ッテソレハオレダロ(爆)
僕はステルスで終了かと(笑)
コメントへの返答
2009年7月7日 7:11
いや、愛知からは出ませんよー
とうとうやっちゃうんですねー(*_*)
2009年7月7日 1:39
取付お疲れさまです!

自分まだバックランプだけノーマルなので今度拝見させて下さい!でも実物見たら逝っちゃうんだろうな~(爆)

…で、来週のあれってなに??
コメントへの返答
2009年7月7日 7:13
そうだったんですか~
じゃあ逝っちゃいそうですね(笑)

前に悩んでたアレですよー
2009年7月7日 3:05
どーも(^_^)整備手帳見ましたよ~!!やっぱりメーカーが違うだけで変わりますねウィンクとても参考になりました。
コメントへの返答
2009年7月7日 7:14
同じ6000Kって言ってもやっぱメーカー差はありますからねーf^_^;
あとは好みの問題ですが。
参考になったようでよかったです♪
2009年7月7日 5:53
着々と装着したようで…実車拝見楽しみです♪

そして…アレにも期待…タグからして…ブォンブォンいっちゃうブツですか?笑
コメントへの返答
2009年7月7日 7:17
対して見るとこないですよーf^_^;笑

スルドイ(._.)
タグはアイライン付けたからですけどf^_^;
2009年7月7日 6:03
総PIAA・LED化お疲れ様でした~わーい(嬉しい顔)

ハイフラ対策等も大変でしたね~ウィンク
でも明るくてひらめき、切れのある光雷になり、イイ感じですね~揺れるハート

来週、取り付け予定の「あれ」が気になりま~すほっとした顔
コメントへの返答
2009年7月7日 7:32
ありがとうございます☆
あとは不具合がでない事を祈るだけですf^_^;
点灯した感じは満足です♪

期待せずお待ちくださーい(^O^)笑
2009年7月7日 6:56
PIAA化 おめでとうございます(^O^)

ボクは純正リレー外すのに苦労しました(笑)
コメントへの返答
2009年7月7日 7:42
ありがとうございます☆
PIAAは高いだけあっていいですねー(^O^)
純正リレーってどこにあるんですかー?

プロフィール

「NX PHEV燃費【5月】 http://cvw.jp/b/490323/48505379/
何シテル?   06/23 20:14
2009/2/26 初ログインです。 現愛車は NX450h+ FSPORT 2024 ヴォクシー 2.0 GAS SZ 2025 (^-^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:02
【備忘録】DA+ USB 曲順ソートを正しくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:31:59
不具合~USBミュージックソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 19:55:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
R7.03.27 納車 6km 前車エスティマを20万キロ目前で11月に車検を受けた ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
R6.04.29 納車 12km 後ろに子どもが乗ることも考え、セダンのISから乗り換 ...
レクサス IS レクサス IS
R4.5.22 納車 10km R5.5.22 11,177km R6.4.27 20, ...
トヨタ ハリアー 妻の愛車 (トヨタ ハリアー)
2020.07.03 契約 2020.09.04 納車 ODO:6km 2021.09. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation