• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

エアロ破損

エアロ破損 昨日のナニシテルにも書きましたが、昨晩の帰宅中にタヌキが飛び出してきて思いっきりひきました(T_T)
エアロが破損しました(T_T)
写真じゃわかりにくいですがバッキバキです(−_−;)

前にネコもひいたことがあり、その時に一部割れていた為、オークションで中古モデリップを購入してありました。
ただ、塗装はしてないし古い両面テープもまだ剥がしてません^^;
とりあえずそれを早いうちに塗装してもらおうと思うのですが年末年始も重なりだいぶ先になりそうです(−_−;)
しかも塗装のあてもありません(; ̄O ̄)

カーコンビニ倶楽部くらいしか思いつきません^^;
あとはコーティングをやってもらってるショップに塗装業者の知り合いがいないか聞いてみようと思いますが^^;

色が合うかも心配ですが中古品の為、変形してたりして建て付けが悪くなってないかが心配です。

当初は中古エアロを装着して一部破損した部分を自分なりに補修してまた予備にしようかなと思ってましたが、さすがにここまで割れてると補修も無理そうです(−_−;)

とんだクリスマスプレゼントでした(T_T)
ブログ一覧 | 愛車関係 | クルマ
Posted at 2010/12/26 17:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2010年12月26日 18:15
対動物とはぁ!!(゚Д゚屮)屮オイタワシャ・・・
キレイな姿に戻れるとイイですね♪

ところで!?
バンパーに撮影姿が写ってますが・・・
チャック閉まってますか!?(*≧艸≦)ププッ♪
コメントへの返答
2010年12月26日 19:40
可哀想なことをしました(T_T)

ほんとキレイに戻るといいのですが^^;

思わずチャック確認しちゃいましたよ!
ちゃんと閉まってました(^-^)/笑
2010年12月26日 18:20
頂きたくないクリスマスプレゼントでしたね(*_*)

こちらは今の時期氷の塊が落ちてるので
慎重に運転していますf^_^;
コメントへの返答
2010年12月26日 19:46
こんなプレゼントならできれば遠慮したかったです^^;笑

氷の塊もやばいですね(; ̄O ̄)
冬は大変ですね(´Д` )
2010年12月26日 18:25
俺も昔同じ経験したなぁ(^^;
確か半年近く放置してたけど(爆)
コメントへの返答
2010年12月26日 19:47
ネコをひいた時の割れは放置して半年くらいたったんですけどね^^;
キレイなエアロが大破したわけじゃないからまだ気が楽です(^-^)/笑
2010年12月26日 18:58

年末なのに~…
これはキツいですね(>_<)

塗装する前にちゃんと装着出来るか確認したほうがいいですね♪
コメントへの返答
2010年12月26日 19:52
ほんとだよー(´Д` )
年末年始はこのままの状態だよ(T_T)

そうだねー^^;
とりあえず今ついてるやつ外して仮付してみないとね(−_−;)
2010年12月26日 19:20
taku★さん、こんばんは。
痛いです(T^T)

塗装してくれる所を探すのって大変ですよね。
私はDラーが発注している板金屋を紹介してもらって、そこで塗装してもらったことあります。
カーコンビニは言い値みたいな感じで料金表より高い見積もりでした。
コメントへの返答
2010年12月26日 20:07
こんばんは。
めっちゃ痛いです(T_T)

Dの紹介もありですね(^-^)/
カーコンビニ微妙そうですねー(−_−;)
2010年12月26日 19:48
タヌキ・・・・・、ご愁傷様です。
心中お察しいたします。
数年前の北陸オフの帰り道、上信越道の夜中
の光景が・・・
私の場合、ど真ん中、しかも、綺麗に穴が空く
状態だったので、自分で補修を試みましたが。
未だに、補修箇所がヒビ割れてきます。
(ひょっとしてタヌキの祟り?)
今は、腰の状態が悪いので、そのまま放置して
ますが、来年再補修するつもりです。
コメントへの返答
2010年12月26日 20:13
タヌキつながりですね(; ̄O ̄)笑
補修はやっぱ難しいんですね^^;
穴あきとなるとFRPとか貼ったんですか?
中腰姿勢は1番辛いですからね(−_−;)
よくなってからにしてくださいね(^-^)/
2010年12月26日 20:28
俺も、春にタヌキと一戦交えて、今のC-ONEのエアロに・・・・
エアロは、FRPですか?

修復出来たら良いんですが(T_T)
年末にデカイ出費ですね(T_T)
コメントへの返答
2010年12月27日 5:25
タヌキ被害結構多いだね^^;
どうせならエアロ変えればよかったかなー(−_−;)
今のエアロはABSだよ^^;
修復できる自信がないよ…
2010年12月26日 20:46
結構割れてますね
コメントへの返答
2010年12月27日 5:27
そうなんだよー(−_−;)
裏はもっと割れてるよ^^;
2010年12月26日 21:11
あっちぁ~逝っちゃいましたね(@_@;)

実はおいらも、昨日ラッセルになったときの影響だと思いますが、ついにヒビがぁ~(T_T)

本日外しました(笑)
コメントへの返答
2010年12月27日 5:29
ほんと雪国は低車高に厳しいですね(; ̄O ̄)
一回外すとやっぱり両面テープは貼り直しですか?
2010年12月26日 21:24
大変でしたね。
エアロの破損は車両保険きかないのかな(笑)
塗装はピンキリなので、業者選定が難しいですね。
いずれにしても、きれいに直るといいですね。
コメントへの返答
2010年12月27日 5:31
自損扱いならきくと思いますが等級が…
やっぱ当たり外れがありますよねー^^;
2010年12月26日 21:31
あらら(・o・)派手に逝きましたね(^^ゞ
しかし、既に予備を保持してるとは準備万端ですねぇ~?
序でに、このモデリップも加工したら面白そうだね?www
コメントへの返答
2010年12月27日 5:33
結構きてます^^;
安く購入できたので買っておきました。笑
加工ですか…
予算とアイデアが……
2010年12月26日 21:39
こんばんは(?_?)

年末に「痛~い」画ですね(T_T)
可哀想~
この位で済んだから~「良し!」と考えて…
貯金崩して修理してくださいねm(__)m

コメントへの返答
2010年12月27日 5:59
まだエアロの、下のバンパーがどうなってるか謎ですが^^;
バンパーは問題ないことを祈ってます。

なけなしのお小遣いが…(T_T)
2010年12月26日 21:42
  去年、同じようにタヌキを撥ねました (^_^;)


そのときは、破損してパーツが歯抜け状態になり、下の純正バンパーまでひび割れたので、自損事故で保険を使いました。

 部品の欠けがないんで、キレイに治るんじゃないですか?(^^♪
コメントへの返答
2010年12月27日 6:02
バンパーまで(; ̄O ̄)
自分はまだバンパーまで逝ってるか見れてないです(T_T)

裏側が結構部品なくなってるんですよ(´Д` )
治すとしたらパテですかね?
2010年12月26日 21:51
こんばんは!

オイラの様に、ウリ坊でなくて良かったですねって思いましたが、タヌキでも凄い事になってますね。

年末で業者探しも大変でしょうが、早く治る事をお祈り致します。
コメントへの返答
2010年12月27日 6:05
ウリ坊だったらもっと被害が出ますからね^^;
エアロだけですんでよかったのかも…

もう年内は間に合わないのでこのまま年越しします(T_T)
2010年12月26日 21:58
あちゃ~かなり逝きましたね~ふらふら

綺麗に交換できるとイイですね~クローバー
コメントへの返答
2010年12月27日 6:09
バキバキに割れちゃってます(T_T)
きれいに安く治らないかなーと思ってますがなかなか難しいですよね^^;
2010年12月26日 22:48
お気の毒です。

タヌキはどんくさいですからね・・・

車を見ると立ち止まったり、道を横切ろうとするから困ったものです。

コメントへの返答
2010年12月27日 6:11
そこでとまるなよーって心の中で叫びました^^;笑

2010年12月26日 22:55
こんばんは。

お気の毒です。

小動物は小石と一緒とは言っても、やはり命ある生命です。
後味は悪いですよね。

狸のご冥福を祈ると共に、バンパーの早い復活をお祈りします。
コメントへの返答
2010年12月27日 6:14
とても心が病んでます^^;
これはエアロが割れたからなのか、タヌキをひいてしまったからなのか…

ありがとうございます。
2010年12月26日 23:12
こんばんは!


不可抗力とは言え残念ですね~(>_<)
対生物だと後味も悪いですし...。

あと数日で2011年です!
気持ちを切り替えて行きましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2010年12月27日 6:17
スピードも法廷速度内だったので避けることはできなかったのかなとおもいます。
でもやはり後味悪いです(T_T)

できれば綺麗なエアロにして心車ともにすっきりしたかったんですが^^;
そうも言ってられないですね(´Д` )笑
2010年12月26日 23:35
痛い出費ですね(;_;)
ついでに自分はやった瞬間涙が止まりませんでした(°□°;)笑
コメントへの返答
2010年12月27日 6:20
黒フィーくんもエアロ交換?
最近出費がかさんでばっかりだよ(T_T)
それは相手に対しての涙だよね!?笑
2010年12月27日 0:26
やっちゃったね(>_<)
この辺小動物系多いから困る。。何回も目の前横切った経験あるし。
いい塗装業者見つかるといいね!
コメントへの返答
2010年12月27日 6:22
やっちゃいました(T_T)
ほんと、しょっちゅう飛び出してきますよね^^;

いっくん塗装はどうですか?(^-^)笑
2010年12月27日 6:53
わぁ~目を覆いたくなる写真(>_<)

おいらもこの前タヌキを引いたけどエアロレスのお陰で(爆)無傷だったけどマフラーに引っかかって引きずり回してある意味最悪な事に…

見積もり次第では保険適用の方がいいかも…
コメントへの返答
2010年12月27日 11:14
この悲惨な状態で走ってます(T_T)笑
そのうち自分もエアロレスになります。笑
マフラーに引っかかって…
想像しただけでやばそうですね(´Д` )

そうですね^^;
とりあえず見積もりしてみます(^-^)/

プロフィール

「NX PHEV燃費【5月】 http://cvw.jp/b/490323/48505379/
何シテル?   06/23 20:14
2009/2/26 初ログインです。 現愛車は NX450h+ FSPORT 2024 ヴォクシー 2.0 GAS SZ 2025 (^-^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:02
【備忘録】DA+ USB 曲順ソートを正しくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:31:59
不具合~USBミュージックソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 19:55:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
R7.03.27 納車 6km 前車エスティマを20万キロ目前で11月に車検を受けた ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
R6.04.29 納車 12km 後ろに子どもが乗ることも考え、セダンのISから乗り換 ...
レクサス IS レクサス IS
R4.5.22 納車 10km R5.5.22 11,177km R6.4.27 20, ...
トヨタ ハリアー 妻の愛車 (トヨタ ハリアー)
2020.07.03 契約 2020.09.04 納車 ODO:6km 2021.09. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation