• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月04日

やっちまった~ サイバーナビバージョンアップの罠

先日、マークXのサイバーナビの地図データを2012年度版にバージョンアップしました。

そして、嫁のフィールダーにもまったく同じ型式のサイバーナビがついておりますf^^


ナビデータの更新は有料です。

やっぱり考えますよね!?

自分のX用にダウンロードしたデータをフィールダーのナビにも入れられないか?

KEYCODEもX用に取得したものを入力して・・・やってみたらこうなりました。

 

まぁそうなりますよねf^^

♪無料でバージョンアップ♪の淡い期待は諦めて、フィールダーにブレインユニット(HDD)を戻して起動すると…

 
 

はい、終わりました・・・

この状態ですと、ラジオとテレビしか使えません・・・

CD、DVD、もちろんHDD内の音楽も、ナビも使えません。

一応カロッツェリアのサポートに問い合わせ・・・


違う窓口に問い合わせてくれ。と2回ほどたらいまわしにされ・・・

結論。

1、修理に出す

2、2012年度版を正規に購入してバージョンアップを完了させる。


 修理代の概算を聞くと


調査費\1500+送料+修理費実費 とのこと。

しかもブレインユニット(HDD)のみでなくナビ本体さら送れと・・・

つまりナビの脱着が必要になるわけです。

脱着は自分でやるので工賃はかかりませんが、時間と労力がかかります。

ナビ本体を送るとなると送料もかなり高くなります。

修理費実費は自然故障ならMAX\28,000円らしいですが、今回は自分のせいなのでいくらになるかわからないと・・・

確かに自分でやったけども!バージョンアップできないなら「できません。 」って表示だけするようにしとけよ!


バージョンアップの注意書きにもどこにもナビが使用できなくなるとか書いてないし…

メーカー側の体制も問題でしょ!

と不満はいろいろありますが、何を言っても変わらないので。
 

費用、時間、労力を計算の結果・・・

 

フィールダーのナビも2012年度版にバージョンアップすることになりました☆w

バージョンアップならMapFanの携帯会員になれば(今度は嫁の携帯で)¥10,000弱で済むのでf^^割引については前回のブログ参照


今回の経緯を嫁に話すと、費用の半額は家計から出してもらえることになりましたf^^残りは僕のお小遣い・・・

 
ただバージョンアップは予約制で予約がとれたのは来週の水曜。

それまでは現状のままです(泣)
 
フィールダーで遠出することは基本ないので正直無駄な出費ですが、勉強代と思って諦めます(TT)


サイバーナビユーザーの方は僕と同じ過ちを犯さないよう、お気をつけくださいf^^w
ブログ一覧 | 普通の日記 | クルマ
Posted at 2012/07/04 19:44:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

スバル レガシィ アウトバック【型 ...
AXIS PARTSさん

クリア47!^^
レガッテムさん

那須ドライブ二日目
recomさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年7月4日 20:55
痛いですねぇ(>_<)

せめて失敗しても、バージョンアップ前に復元できるようにして欲しいですよね f(^^;
コメントへの返答
2012年7月4日 21:01
そうなんですよね・・・
元に戻すって機能がないんですよ。
中途半端な性能というか、肝心なところがぬけているというか・・・
2012年7月4日 20:59
高性能過ぎるとバグってしまうんですかね(*゚д゚*)
コメントへの返答
2012年7月4日 21:03
PCとの連携はすばらしいですがかゆいところに手が届かないのがネックです。
使い勝手をもっとよくしてくれればさらにいいのですがf^^
2012年7月4日 21:50
やっちまったなぁ。。。
これは、正直キツいや(汗

メーカー側もそういう事やろうと考えるユーザーぐらい予測してるだろうに。。。
コメントへの返答
2012年7月5日 5:27
やっちまいました•••

本当ですよねー
同じ状況に陥ってる人が他にもいるはずです^^;
2012年7月4日 21:55
サイバーナビではないけれど、
トヨタのMOPナビ、
突然タッチパネルが効かなくなりましたw
しかも群馬の山奥でwww
目的地が山奥のダムから変更できませんw
修理、高いのかなぁ・・?
MOPだから買い換えできない(泣)
現状、自車位置表示装置www
コメントへの返答
2012年7月5日 5:29
それもキツイですね((((;゚Д゚)))))))
タッチパネルの交換だけでもそれなりにかかりそうですよね•••
ただの地図っすね^^;笑
2012年7月4日 22:10

あちゃ~(´Д`)
使いまわし?は誰でも考えちゃいますよね~f^_^;
高額なものなら余計に…(汗

僕もナビ買って2年くらいだから更新しようかな~。
確か初回無料だったような気もしますが忘れちゃった~(´・ω・`)(笑)
コメントへの返答
2012年7月5日 5:31
絶対考えるよね!
メーカーに聞いてからやればよかったよ•••

初回更新無料の期限はないの?
今年は新東名も入ってるだろうしタイミングはいいかもね(^-^)/
2012年7月4日 22:17
あぶねかった~(゚Д゚;)ハァハァ
コメントへの返答
2012年7月5日 5:33
にゅさんのナビで試してからにすればよかったです(ーー;)
違うかψ(`∇´)ψ笑
2012年7月5日 19:26
こんばんわ\(^o^)/

結構な出費になっちゃいましたね(´Д` )

コメントへの返答
2012年7月6日 4:59
おはようございます(^-^)/

そうなですよね•••
ただでさえ限られたお小遣いなのに•••(T_T)
2012年7月7日 0:52
メーカーの気持ちもわかりますがl
これはヒドイですね
ここまでせんでもって……
大変痛い出費ですね
楽ナビの更新は出来ましたけどね
一応、無料の分ですが
コメントへの返答
2012年7月7日 8:04
できないならとことんできないようにしておいてほしいものです(^^;;
楽ナビは確かに出来ましたねー♪
僕が昔やったのも無料更新のデータでしたが^^;

プロフィール

「NX PHEV燃費【5月】 http://cvw.jp/b/490323/48505379/
何シテル?   06/23 20:14
2009/2/26 初ログインです。 現愛車は NX450h+ FSPORT 2024 ヴォクシー 2.0 GAS SZ 2025 (^-^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:02
【備忘録】DA+ USB 曲順ソートを正しくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:31:59
不具合~USBミュージックソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 19:55:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
R7.03.27 納車 6km 前車エスティマを20万キロ目前で11月に車検を受けた ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
R6.04.29 納車 12km 後ろに子どもが乗ることも考え、セダンのISから乗り換 ...
レクサス IS レクサス IS
R4.5.22 納車 10km R5.5.22 11,177km R6.4.27 20, ...
トヨタ ハリアー 妻の愛車 (トヨタ ハリアー)
2020.07.03 契約 2020.09.04 納車 ODO:6km 2021.09. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation