• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku★のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

M’sRealizeのWaterDropでコーティング♪

M’sRealizeのWaterDropでコーティング♪って言ってもマークXでも嫁のフィールダーでもなく。

嫁の妹が今月新車を購入したのでそちらのコーティングに使用させていただきました^^
ちなみに車種はマツダ ベリーサでボディーカラーはレッド系です(詳しいカラー名はわかりません・・)

作業自体は金曜に実施しました~
この時期は暑いので日がくれてからの作業開始です^^

まずは洗車をして汚れを取り除きます
嫁のフィールダーを先日コーティングした際に一緒に購入したパーフェクトシャンプーを市販の普段の洗車用のシャンプーよりもコーティングの下地にはいいかなと思い使用しました。
新車ですが、購入後1週間の間に雨にさらされそこそこ汚れてましたf^^

シャンプー洗車後、シャンプーを洗い流し、そのまま水が残った状態でコーティングしていきます。
今回はこの方に習って希釈液を霧吹きに詰め替えて使用しました。
計量スプーンと計量カップを使用して原液を水で10倍に希釈しました。

洗車後のボディーにシュッシュッと吹き、付属のスポンジやら洗車用スポンジやらで塗り伸ばしていきました。

嫁と義妹との3人での作業なので早かったです^^

全体に塗り伸ばしたら再度、水をかけ流します。

この時点でかなりの撥水効果が現れました!
ノーメンテのボディなのでシャンプー洗車後は全く水を弾いてなかったんですが、たったこれだけでこんなに弾くことに驚きました。
 
 


最後に水をふき取って終了です。
ふき取っていくとさっきまでなかった艶感が出てきました!
新車なので塗装は綺麗なんですが、プラスアルファ艶が出た感じです^^

iphoneでの撮影の為、画質があまりよくありませんがf^^
3人で艶にびっくりしてたので確かに効果はあったと思います。

撥水系のコーティングなので我が家の黒車には向かないかな?と思ってましたが、ちょっと試してみたくなりましたf^^
濃色車には親水系のが焼きつきにくくいいので悩みどころですが。
HPには汚れを包んで流れると書いてあるのでいいのかな?
気になるところです。
もしくは親水系がラインナップされないかな~笑

とにかく普段の洗車プラス15分程度でこれだけの効果が出るならお手軽でいい感じだと思います。

あとは耐久性と、防汚性、保護力でしょうか。
それは今後様子を見ていきたいと思います^^
関連情報URL : http://ms-realize.com/
Posted at 2011/07/10 21:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車&コーティング | クルマ
2011年05月19日 イイね!

洗車

洗車今日もフィールダーを洗車しました。

洗車後、嫁がキャンギャルの真似事をしてました。笑
実家なので背景が悪いですね^^;

ちょうどいいブログネタです。笑
Posted at 2011/05/19 15:20:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車&コーティング | クルマ
2011年05月17日 イイね!

ハイブリッドナノガラス ゼウスを使ってみた フィールダー編

ハイブリッドナノガラス ゼウスを使ってみた フィールダー編先日のFJに続いて嫁のフィールダーもコーティングしましたー(^-^)/
色の深みは202にはかなわないけど209でもかなりピカつるになりましたよ☆

コーティング剤の残量はもう1回ずつFJとフィールダーがコーティングできそうです(^-^)

昨日と今日でめっちゃ日焼けして腕がひりひりして真っ赤です((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2011/05/17 12:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車&コーティング | クルマ
2011年05月16日 イイね!

ハイブリッドナノガラス ゼウスを使ってみた

ハイブリッドナノガラス ゼウスを使ってみた今日は朝早くから炎天下の中、会社の先輩のFJクルーザーを洗車、コーティングしました(^-^)
輸出仕様のFJです!
作ってるのは日本なので逆輸入ですね^^;

202ブラックなのでやはり手入れが大変みたいで…
ワックスとかコンパウンドとかまめにやってたようですが磨き傷とか洗車傷が結婚目立って来てしまってるようでした。

今回使用したのはハイブリッドナノガラスコーティング ゼウスというやつです。
結構高いです^^;
ネットで評判がよかったので試しに買ってみました♪

コーティングは乾式なので大変でしたが二人でやるとかなり早いです☆
コーティング後は細かいキズもかなり見えなくなりツヤツヤの202が戻って来ました!
とってもキレイでしたよ☆
本人もかなり感動したようでした(^-^)
こんなにキレイなの納車時以上だよ。
と言ってました(^-^)/笑

明日は嫁のフィールダーにこのコーティングを試す予定です(^-^)/
ドロちゃんさんのブログを先に見てたらエムズのを試してたかもしれませんが…
次回かな^^;笑
Posted at 2011/05/16 18:29:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車&コーティング | クルマ
2010年09月13日 イイね!

洗車な週末

洗車な週末今までフィールダーも専門業者にコーティング出してたんですが11月で契約終了の為、再コーティングの際は、下地から磨きをかけてくれますが、やはりお金が…
嫁が再コーティングは高価だからもうやらんでいいよ!
って言うんで…
自分でコーティングしました!
コーティング剤は後日パーツレビューにアップします。

って事で土曜は
昼から嫁のフィールダーの洗車&コーティング①!
コンパウンドで目立つ小キズを消してから実施!

夕方からマークXを洗車!

日曜はまた昼からフィールダーを水洗い&コーティング②!

このコーティング2種類塗ることで艶、耐久性が上がるらしく。
しかし乾燥時間もあるので2日がかりでした〓

コーティングってやっぱ大変ですね!

あとフィールダーのヘッドがすでに紫外線で白く濁ってきていたので小キズ消しのコンパウンドで一緒に磨いちゃいました!

コーティング自体はいい感じだと思うのですが画像だとよくわかんないですね〓


しかも今朝早速にわか雨にやられました(-.-;)

やはり3台分の洗車の疲れは取れず仕事がしんどいです…
Posted at 2010/09/13 11:15:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車&コーティング | モブログ

プロフィール

「NX PHEV燃費【5月】 http://cvw.jp/b/490323/48505379/
何シテル?   06/23 20:14
2009/2/26 初ログインです。 現愛車は NX450h+ FSPORT 2024 ヴォクシー 2.0 GAS SZ 2025 (^-^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:02
【備忘録】DA+ USB 曲順ソートを正しくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:31:59
不具合~USBミュージックソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 19:55:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
R7.03.27 納車 6km 前車エスティマを20万キロ目前で11月に車検を受けた ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
R6.04.29 納車 12km 後ろに子どもが乗ることも考え、セダンのISから乗り換 ...
レクサス IS レクサス IS
R4.5.22 納車 10km R5.5.22 11,177km R6.4.27 20, ...
トヨタ ハリアー 妻の愛車 (トヨタ ハリアー)
2020.07.03 契約 2020.09.04 納車 ODO:6km 2021.09. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation