• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku★のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

キリ番!!

キリ番!!今日退勤帰りに30000kmに到達しました~^^
ってか外気温が高い・・・

納車が2年前の今月頭だったんでほぼ2年です!!
1年目は環境の違いもあって17000kmだったんで失速ぎみですf^^
来年はもっと少ない気が・・

今週もあと1日ですね!!
Posted at 2010/07/22 20:53:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2010年07月21日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名(   マークX       )
年  式(    H20      )
型  式(   DBA-GRX120       )
所有年数(   2年       )

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答(  1   )

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答(A F I J L)

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答( 1 )

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答(  2   )

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答(  2   )

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください

        車の性能を最大限引き出せるようになるパーツ
         走行性能、燃費など。


※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/21 16:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞 | タイアップ企画用
2010年07月09日 イイね!

今日買うつもりは・・・

今日買うつもりは・・・こんばんは。
ここ最近ネットでレーダーを物色していのですが、実物が見たいな~と思い、
今日仕事が終わってからABへ行ってきました。

ユピテルRPR23、セルスターAR-920、コムテックZERO990。
ん~やっぱユピテルが一番感度いいのかなー
でもセルスターとコムテックの更新無料はいいな~

なんて悩みながら何十分かが経過・・・
いつもお世話になっている店員さんを捕まえて聞いてみた。

話を聞いているとカーロケ感度はユピテルが一番いい。
だが、カーロケは全国的にシステムが新システムへ移行しており新カーロケには反応しないとのこと。
また、今後新カーロケ対応のものは出ないとメーカーにも言われたらしい。(技術的に無理だとか・・・)
ここでユピテルの優位性がほぼなくなるらしいです。
その他の感度でも若干ユピテルのがいいかな~くらいのレベルであまり変わり映えしないとか。
なので今はGPS更新料無料のコムテック、セルスターが売れてるそうで。
特にコムテック。レーダー以外のおもしろ機能満載&デザインがウケてるらしくかなり売れるらしいです。
これからの時代、付加価値ですね^^

話を聞いて思った自分のイメージとしては
【レーダーなどの感度】
①ユピテル ②セルスター ③コムテック
しかし、そこまで差はない。
【レーダー以外の機能】
①コムテック ②セルスター ③ユピテル
【GPSデータ更新】
①コムテック ②セルスター ③ユピテル
コムテックは月1、セルスターは年6回更新。この2社は更新無料
ユピテルは月1だが更新が有料。

といったところでしょうか。
自分は、コムテックとセルスターで悩んでました。
コムテックの電圧計機能とデザインがほしかったので・・・

店員さんがしきりに「どっちにする?」って聞いてくるし・・・
いや、今日買うつもりないんだけど・・・通販のが安いだろうし・・・
と思ってましたが結局買っちゃいました。
優待割引クーポンは特価品には使えないとのことで、セルスターのみにしか使えず。
自分が悩んでた中ではそれが一番安くなり。
ポイントも使ってネット価格並みに安くなったので購入しました。
現金は持ち合わせていなかったのでカードでf^^
やっぱこれからの付き合いもあるしね。ナビ以来、小物しか買ってませんでしたしf^^
コムテックならネットのが確実安かったです。

帰る前に駐車場で早速取りつけ。笑
今まで使用していたユピテルのシガープラグがささったのでそのまま使ってますが、何か問題ありますかね?f^^
また配線取りまわすのが面倒だったので・・・

遠出がしたくなりました^^
Posted at 2010/07/09 20:55:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | クルマ
2010年07月08日 イイね!

少しショック・・・

少しショック・・・11月にとりつけたヘッド下のテープLEDですが・・・

妹から
「走っててすれ違う時とかにみると歯抜けに見えるよ」
と、言われましたf^^

えー・・・と思いながら駐車場に車を停め、LEDを点灯させ、できるだけ遠くから見てみました。

正面から→OK
斜めから→・・・確かにところどころ(2,3箇所)歯抜けになってる。

どうやらXの独特なライト形状とヘッド内部でなくヘッドとバンパーの間に装着しているため、
バンパーの陰に入ってしまう角度があるようです・・・

なんか歯抜けだとかっこ悪いな・・・・
と、思いつつもやり直す気も今のところおきずf^^

ってか貼りなおしても一緒だろうしな~
もっと手前に貼ればいいかもだけど、そうするとテープLEDが丸見えだし・・・

ちょっと悩みます・・・
Posted at 2010/07/08 20:11:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「NX PHEV燃費【5月】 http://cvw.jp/b/490323/48505379/
何シテル?   06/23 20:14
2009/2/26 初ログインです。 現愛車は NX450h+ FSPORT 2024 ヴォクシー 2.0 GAS SZ 2025 (^-^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4567 8 910
11121314151617
181920 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:02
【備忘録】DA+ USB 曲順ソートを正しくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:31:59
不具合~USBミュージックソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 19:55:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
R7.03.27 納車 6km 前車エスティマを20万キロ目前で11月に車検を受けた ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
R6.04.29 納車 12km 後ろに子どもが乗ることも考え、セダンのISから乗り換 ...
レクサス IS レクサス IS
R4.5.22 納車 10km R5.5.22 11,177km R6.4.27 20, ...
トヨタ ハリアー 妻の愛車 (トヨタ ハリアー)
2020.07.03 契約 2020.09.04 納車 ODO:6km 2021.09. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation