• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V吉のブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

サブバッテリーの充電を簡単にw




はい、先週に続き大雪の翌日オーディオ弄りですw



午前中から弄りたかったんだけど昨日の大雪で自宅に帰れず山のふもとの公民館にCR-Vを放置して歩いて帰ってきましたw




で本題にw

フルリメイクから思ってたんだけどサブバッテリーを充電する際に化粧パネル等外さないとバッテリーまでアクセス出来ないのでちとメンドクサイのよね・・・




で、やっと重い腰を上げてプチりましたw







とりあえずサブバッテリーのインナー側化粧パネルを外してと・・・








そんでケーブルの間に穴を開けてグロメット挿入・・・







で、あまってる8Gのケーブルと昔買ったモンスターのターミナル・・・







油圧圧着でガッツリ!w  筒のところが塞がってるタイプのターミナルなので綺麗に見えます♪







でで、ワイヤリング♪一応あまってる管ヒューズをかませてと・・・
あっ0Gと8Gの差(わら







ここから引き出して・・・







早速測定・・・ちと放置気味・・







とりあえず端末はスリーブを圧着してケーブルは接触しないように長さを変えてと・・・







充電~♪





ん~~アンダーソンコネクタでも着けようかな・・・




これで充電がかなり楽になった♪わら






































































Posted at 2014/02/15 18:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年02月09日 イイね!

オーディオのメンテナンス♪

オーディオのメンテナンス♪









今日は早朝から雪掻きで忙しく落ち着いたらサブバッテリーでも充電しようと思ったけど気が変わったのでメンテナンスにしました(わら





で、とりあえずラゲッジの化粧パネル等を外して・・・






あっ意外と聞かれるパネル等の固定ですがビスでしっかりと固定してますよ、この辺は安全性を優先してガッツリ固定してます♪






↑のパネルを外した状態・・・






でで、アンプを外してヒューズの接点をクリーナーで洗浄後FURUTECHのクライオ接点復活剤をヌリヌリしました、んでついでにボルト関係も純正品からSUSのセットボルトに交換♪この辺は細かな積み重ねでって感じです(わら






そんで取り付け♪






今度はウーファーBOX背後のアクリル板を固定してるボルトの増締め♪しっかりと締めたつもりが後々結構締まるものなので増締めは大事ですね♪






次はアンプに繋いでるANLヒューズ♪ここもクリーニングしてヌリヌリしてから装着♪もちろんヒューズホルダーのビス関係も増締め、画像のANLヒューズはペーパームーンオリジナルヒューズhttps://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/418283/2749873/parts.aspx
ヒューズもそうだけど端子一つで何気に変わるんだよね♪






で、充電しようとしたサブバッテリー、ターミナルを外して接点のクリーニング♪






ここも大事な部分、ポールを軽くペーパー等で磨いてターミナルとの接点を確実にしっかり固定♪もちろんヌリヌリ(わら





それからリレー制御BOXにある端子台の増締め♪






ヒューズを外して接点がガリってたので・・・






ペーパーで軽く磨いて取り付けてと・・・






で時間が無くなってきたので最後にウーファーを固定してるキャップボルトの増締めです、ここも何気に締まるので試してくだされ!










来週もバラすかな??あせ






























































Posted at 2014/02/09 18:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

ピックアップ&接点のお掃除♪

最近異常気象で地球もそろそろ破滅するんじゃないかと





ビビってる今日この頃ですががが(あせ






そんな中、暇なのでプチメンテしますた♪









何処をと言うと画像の真ん中ら辺でつ(わら
本来エアコンパネルがある所にヘッドユニットを移植したので簡単には外れません(あせ









まずはナビを外してと・・・こんな感じでヘッドは留ってます、ガッツリ留ってるのでビクともしません♪









使わないケーブル等は撤去してます、それほどやきそば状態じゃないかな?わら








摘出したDRZ9255♪久しぶりに身体側を見る(しる










で早速、蓋を外してピックアップのお掃除~☆

優しくクリクリ掃除してやってください(わら
強くするとある意味逝きます(あせ








湿式CDクリーナー等に付属されてる汁を綿棒に着けて掃除します♪
詳細は過去の整備手帳で~♪

3年以上振りでちょっと汚れてるかな?








ついでにRCAピン、ジャックも掃除♪けっこう汚いです
電気接点はほったらかしてると表面の酸化物や汚れなどが付着して抵抗が悪くなり音質悪化の原因になります♪








とりあえず接点クリーナーでクンニリングしますw

けっこう汚れてましたw








で、買った記憶が無いフルテックのナノリキッド、押し入れで発見!(ばく

こいつを接点にヌリヌリと・・・・








あっヘッドのボディーアースは普通に8Gです、これも大事な部分でつ♪









車両側のRCAもクリーニングして綺麗にw









組んで完成~♪









とりあえず・・・・


自分のメンテもしたい・・・・


今日この頃・・・・・


あせ・・・・



















Posted at 2013/10/19 16:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2013年10月14日 イイね!

2013全国オフEAST!!(サウンドオフw)お疲れちゃん!

2013全国オフEAST!!(サウンドオフw)お疲れちゃん!














行ってきました全国オフEAST!!


今年はエブリィで参加できました!(わら


幹事のうめさん!ならびにスタッフの皆さん


参加された皆さん


お疲れちゃんでした!!!


画像は一部ですが参加台数75台?だったかな?


お初のシト達や久しぶりに会えたシト達と絡めて楽しかったです♪


今年はオーディオ系で色々と絡めたので楽しかった!


もっともっと増えれば面白いと思うので弄ってください!(ばく



そんで去年から始まったマッタリお茶会くらぶw

兄貴さん!ごちになりますた!


でで兄貴さん達から思わぬサプライズががが!?


そんな今日、、、あっもう昨日だね(わら


ワシの誕生日ですた!ってか本人も忘れてました(ばく


ケーキの文字を見た瞬間、泣きそうになりました。


ホント嬉しいと言うか最初は言葉にならなかったです!


兄貴さん!ならびにグループの皆さん!ありがとうございました!


案の定自宅に帰ったら何も無かったでつ(ばく




ではまた会う日まで~~~~♪






フォトギャラ後日アップいたします~♪


Posted at 2013/10/14 00:28:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ、イベント | 日記
2013年08月25日 イイね!

久しぶりの襲撃~♪

久しぶりの襲撃~♪



今日は千葉県の浦安まで襲撃に逝ってきますた!




襲撃と言えばワシのブログを拝見してくれてるシトにはおわかりでしょう(わら


で、ちょっと早く着き過ぎてしまい1時間ほど車のなかでスマホ弄りをしているとおおつかさんが到着しますた、久しぶりの再会ですね~♪


そんで店内を物色、オーディオ屋って感じでイイ感じで試してもらいたい事があるとの事でワシ的にピンッてきました!(わら



そうエナジードリンクです♪早速インスコ♪


こんな感じで装着~♪


そしてショップ周辺を試乗してまず感じた事はトルクが増してる感じ☆オーディオの音はと言うと・・・・





聴き忘れました(爆



エナジーBOXが気になるってシトは最寄りのアークライドまで勝手に行ってください(わら



そんでショップの車を拝見、電源関係の事を色々聞きモノ凄く勉強になりました、ここでは書けませんがヒントは画像で↓わら

アーシングも大事ですが・・・・・あっ内緒内緒(わら



で、おおつかさんのマシンガントーク炸裂中にお客さんが到着・・


このお方です!

去年のハンドメイドブックでグランプリを取ったみっちゃんさんです!

このお方もハンドメイダーですがかなりの変態で凄腕のお方で今回お会いするのは初めてでしたけどまったく知らない関係では無いので色々お話し出来て楽しかった~♪


それからお客さんが続々と訪れてみなさんとお話したり試聴されたりとプチオフ会みたいな感じで超楽しかったです~♪



おおつかさんをはじめ絡んで頂いたみなさん!ありがとうございました~♪




アークライドのブログ!




ってか、この日は涼しくてよかった~~(わら




Posted at 2013/08/25 21:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ、イベント | 日記

プロフィール

・基本的に乗る物すべて弄らないと気が済まないタイプです(ワラ ・マナーのないメッセやコメお誘い(いきなりのお誘い)ネットで簡単に調べられるような質問クンに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バルクヘッド断熱処理&デッドニングその①♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:24
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその②♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:14
バルクヘッド断熱処理&デッドニングその③♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 10:27:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
この車はノーマルでいこうと思いますwww
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁のエブリィです、勝手に弄って怒られてますw SPECIFICATION ☆エクステ ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
中免取って買った単車☆ もちろん族車ではありません(ワラ セパレートハンドル/HUR ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
普通免許取得して中古で初めて買った車☆ ホントは鉄仮面のRSが欲しかったんだけど当時は ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation