• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

受け入れられない、信じられない、でも事実。

※※※


去る8月29日、オイラの父親が66歳の人生に幕を下ろしました。


2年前より膵臓癌を患い、その時点で病巣を切除することができない状態でした。

抗がん剤治療を受けながら家業である養鶏を行ってきました。

味覚障害と体のどうしようもないだるさが副作用。

農業の中でも養鶏というジャンルに無知のまま飛び込み、独学と実践で結果を得てきました。


人の口に入るものだからと、食には最大限のこだわりを持ち、その味覚は確かなもので、おいしい食べ物を酒と一緒に食べるのが何よりも大好きでした。

よりによって味覚障害が副作用にくるとは・・・。

食べるものが苦く感じてしまう・・・これなら食べられるかもというものを試行錯誤しながら探して、何とか食べてもらったりしました。


それでも、酒とたばこは量は少なくなれど欠かさず、毒舌・屁理屈も欠かさず、仕事は120%のクオリティを出してきました。


オイラにとってヒーローのようなあこがれの存在、尊敬できる存在、若干の確執がある存在でした。


最終的には自力でトイレに行くことができず、オイラが介助しました。


癌もかなり進行し、痛み止めを投与していく日々、それでも痛みが強くなるので増薬するから、意識が朦朧とし幻覚も少し見てしまうことに。

辛い、痛いと弱音を吐いたことのない親父が、「悔しい、悔しい。」とうなだれながらベッドサイドに座っている姿は本当に見てられない・・・いたたまれない気持ちでいっぱいになりました。


一緒に病院に行っていた母親が、若干の意識混濁がみられていた親父に、

「私の名前分かる?」

と聞くと、

「くだらねぇ。」 (分かっている質問すんじゃねぇ、くだらん。 と元気な時なら言います。)

と小声ながらも返しました。


その次の日の午前10時15分ごろ、病院より容態悪化につきすぐに来てくれとの一報が入り、急いで向かいました。

生きていてくれとずっと願っていました。


病室へ入ると、ピーと機械の音が鳴り響いていました。

親父は延命措置を希望していなかったので、心肺停止の音が鳴り響いてました。

ベッドに眠っているかのような顔で寝てる親父。


お袋とオイラにくらいは看取らせてくれてもいいじゃんかよ、冗談でだんまりこいてんだろ?

元気ないならないなりに目を開けなさいな・・・・・・頼むから!!


まだ温かいんですよ、だから、尚更信じらんないし。



大泣きました。


単純に悲しい感情、せめてお袋には最期の瞬間を共にしてほしかったという後悔・・・本当に色々な感情がこれでもかってくらいに押し寄せてきました。

こんなに辛いことは今まで味わったことないです。


でもね、家族にも周りにもたくさんの幸せをもたらしてくれて、きちんと生活させてくれて、家族を守り抜いてきたんだし、ここ2年間は病気で苦しんだんだから、いい加減ゆっくりしてほしい気持ちはもちろんあります。


昭和の親父の典型だったから、オイラとは確執があったけど、オイラにとっては最高の親父でした。

長年コツコツとした積み重ねの結果として、信頼される養鶏農家になり、仕事内容は常に120%でした。

家族には言葉もきつく、言われる方はイライラも悲しさもありましたが、家族への思いはとにかくでかかったです。

趣味はなく、強いて言うのなら、気のおける仲間と酒を飲みながら肴をつつくことが大好きでした。


もう親父の声が聞けないなんて辛いです。



しばらくは悲しませてください。

心の整理はつかなくてね、、、



親父へ
 
 34年間しか付き合えなかったけど・・・あなたに勝る父親は後にも先にもこの世にはいません。
 もっと親父と話しておけばよかった。
 オイラがきちんと甲斐性があるのなら家族をバラバラにして、大好きで仕方なかった孫と離れ離れにならずに済んだのに。
 今更謝っても意味はないけど、本当にごめんなさい。
 でも、親父の息子になれたことは本当に誇りです。

 親父、今まで本当にありがとうございました。

 苦しんだ分大変だった分、ゆっくりと休んでください。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/21 03:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

葵製麺 イオンモール川口店②
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

空梅雨?
hirom1980さん

この記事へのコメント

2015年9月21日 6:02
ワタクシの父親も既に他界しております

掛ける言葉も思い付きませんが

御自宅にお邪魔した際にお見かけしたお姿を
思い出しながら
今はワタクシも悲しい気持ちでいっぱいです。

お悔やみ申し上げます。
コメントへの返答
2015年9月21日 23:24
ありがとうございます。

受け入れなければいけないのですが、死んでいること自体受け入れられないオイラです、

落ち着いたら、ぼぼQやりましょ☆
2015年9月21日 6:28
66歳は早すぎですね。残念です。
お父様のご冥福をお祈りいたします。

家の事色々大変だと思いますが
ぼぼさんご自身も無理をせずお過ごしください。
コメントへの返答
2015年9月21日 23:32
ありがとうございます。

本当に早かった。

事業のこととか色々ありますが、ひとつずつ何とかしていきます。
2015年9月21日 7:03
心からお悔やみ申し上げます。

ぼぼちゃんちに行ったときに、お見かけしたことを思い出します。

以前から家業のこととか聞いていたので、特別寂しく感じます。



何となくですが、雲の上でも頑固しているような気がします。

少しも変わらずにいるのではないでしょうか。

毎年、梨を食べさせてあげないといけないですね。

ぼぼちゃん、気を落とし過ぎず、お母さんを気遣ってあげてください。
コメントへの返答
2015年9月21日 23:35
ありがとうございます。

そらさんには色々と相談をしてしまいました。
現実は現実ですが、心がすごく軽くなりました。

親父は雲の上でも、親父らしくしていると思います。
何も変わらないでワイワイやっていてほしい、その分苦しんだんだから。

お袋もじーさんもオイラにはこの2人しか家族がいません。
きちんと守り抜きます。
2015年9月21日 7:20
お悔やみ申し上げます。

お辛いかと思いますが
何か役にたてることがあれば
声を掛けてください。

コメントへの返答
2015年9月21日 23:39
ありがとうございます。

今は悲しませてください。


そのうちオッパッピーになって、またいつものオイラになっていることでしょう。
2015年9月21日 9:56
すみません、書き間違えました!

世界で一番美味しい柿です。

秋になると思い出します。
コメントへの返答
2015年9月21日 23:40
おそらく、今年が最後の柿です。

だからこそすこしでも御用いしておきます。

祖父とオイラで一生懸命作ってきました。

でも、今年で限界かもです。
2015年9月21日 11:48
ご無沙汰しています。
お父さまがお亡くなりになったとのこと、謹んでお悔やみ申し上げます。

私も昨年に祖父、今年は祖母を続けて亡くし、何とも言いようのない寂しさを感じています。

どうか気を落とさず、お母さまを大切になさってください。
ぼくさーぼーいさんもお身体大切にしてくださいねm(_ _)m




コメントへの返答
2015年9月21日 23:43
ご無沙汰しています。

ありがとうございます。

大切な家族は誰一人かけてもいけないんです。

だから、別れになると本当に辛い。。。

精一杯家族を支えます。
2015年9月22日 20:57
ぼぼさんご無沙汰しております。

66歳 早すぎる悲報になかなか言葉が

みつかりません。。。


謹んでお悔やみ申し上げます。
コメントへの返答
2015年9月22日 21:18
ご無沙汰しております。

日出さんお元気ですか?

正直、現実を受け止められません。

そのうち落ち着いたら、DDH!
2015年9月22日 21:08
66ですか・・・まだお若いのに。

でも苦しみから解放されて
安らかにおやすみになられていることと思います。

ご冥福をお祈りいたします
コメントへの返答
2015年9月22日 21:25
まだ、現実を受け止められないです。

苦しんだ分、楽に楽をしてほしいです。

でも、寂しいっす。
2015年9月22日 22:16
まずはお父様のご冥福をお祈りいたします。

掛ける言葉が見つかりませんが、
天国にいるお父様に胸張って会いに行けるよう、
頑張って下さい。

あんまり背負い過ぎないように。
色々と伝えたいけれど、それは後の機会にでも。

頑張れぼぼさん、アンタは一人じゃないよ!
コメントへの返答
2015年9月22日 22:33
ありがとうございます。


胸張って会いに・・・そうですね、頑張んないとなオイラ。


ぼちぼち頑張ります。
2015年9月23日 19:13
私もおふくろ、親父の両親を見送っております。泣

おふくろの両親は、ほんと可愛がってもらったので、亡くなった時は、やっぱ泣きましたね。

特に「おばあさん」は。


未だに思い出すと、涙が溢れてきます。泣

うちの娘がほんと生まれ変わりみたいで。泣

これからもお互い精一杯、家族を思って生きていきましょう。笑

天国できっと、見守ってくれているはずです。笑
コメントへの返答
2015年9月23日 20:15
ありがとうございます。


色々思いがある分、悲しいし、何やるにも今まで以上に身が入りません。。。


家族は、お袋とじーさんしかいないので、ますます大事にしていきます。
2015年9月24日 22:35
ご尊父さまご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申しあげます。

ご遺族の皆様のお気持ちを思いますと心が痛みます。

その旅立ちがどうぞ安らかなものでありますよう、心よりお祈りいたします。
コメントへの返答
2015年9月25日 23:25
ありがとうございます。

全く気持ち余裕がない中でしたが、その時には精一杯に見送りました。

でも、悲しいですね。

今までにない辛さです。


気持ちの切り替えむずかいいなぁ。

プロフィール

「@白パジェロ さん

何て大変なことに。
ご報告ありがとうございます。
犯人め、もう逃げられないぞ。」
何シテル?   06/19 17:10
わたくし、ぼくさーぼーいと申します。 趣味は、ひたすら愛車を見ること・車いじり・ドライブ・洗車・妄想(宝くじが当ったら~したい^^とか、そういう類のつま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セパハン&バックステップ、そして車高調をやめない宣言。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:45:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム イヌボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
初ホンダです。  クリッパーと入れ替えです。 業者オークションにて広島出身の個体を発見 ...
三菱 デリカD:5 デリっぺ、なんだっぺ!! (三菱 デリカD:5)
三菱カムバックしました☆彡 デリカは唯一無二の存在です。 トランスファーレバー等の四駆臭 ...
スズキ キャリイトラック キャリ吉号 (ぼぼQ限定移動式テーブル) (スズキ キャリイトラック)
ライトエースからの入れ替えです。 20年はうちにいると思うので、妥協せずに新車購入しまし ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
リサイクルショップで出会いました。 キャノンデールって名前と29er、ディスクブレーキ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation