• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

新春もてぎ北ショート

( ´ ▽ ` )ノ♥

昨日は、2012年の走り始めとして、ハンドリングクラブ北ショートコースSUPER LAPへ参加ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
タイヤがズルズルですが(;´∀`)

通常のハンクラは南コースですが、今回は北ショートコースです。
北ショートは今回初走行ですヽ(´ー`)ノ

朝はやはり寒い((((;゚Д゚))))
到着したら-3℃でした(ノ∀`)

寒い中、受付を済ましゼッケンを装着(`・ω・´)

8番ですた。

SUPER LAPという事で、午後はタイムアタックがあるので、最初にクラス分けです。
クラスは山野さんの独断と偏見によって決まります。
今回は3クラスに分かれて、私は一番遅いクラス(⁰Д⁰) イエーイ!
しかも私入れて4台(笑
ちなみに一番速いクラスはNA1とかNA2とか(ノ∀`)


午前中は、コース上にスタート地点、ゴール地点を設けて、通常のハンクラスタイルで走行です。
午前中は2回ありますが、それぞれ走行区間が違っていて、2つ合わせてコースを網羅できるようになっています。

見て楽しくないと思いますが、車載動画でも(笑
午前中の1回目。

7本目が山野さんの同乗走行です。
コースが全然分からないので、コースを覚える所からスタートです。
インフィールドのS字の連続が難しい(;´Д`)
4本目のS字で体勢を崩して、立ち直した時、ギャラリーから歓声が上がったとか(笑
(ギャラリー談w)

午前中の2回目。

3本目が山野さんの同乗です。
ホームストレートからの1コーナー進入が難しい(;´Д`)
山野さんは3速のまま進入してます。
5本目は恒例の砂遊び(笑

ホイールにお化粧しました(笑

そして昼食(^ω^)

地味に美味しいヽ(´ー`)ノ

午後の流れはこんな感じです。
①フリー走行
②タイムアタック1
③タイムアタック2
④敗者復活戦
⑤ファイナル

最初のフリー走行で、グルグル周回してコースに慣れます。
次からのタイムアタックでは、上位タイムの人のみ次のステージへ進めるようになってます。
タイムアタック1で、3~4台に絞られ、タイムアタック2で2台に絞られ、ファイナル出場です。
各タイムアタックで落選した人は敗者復活戦で1台ファイナルに出場できます。
最後のファイナルは各クラスで勝ち残った人が、クラス関係なしで1発勝負のアタックをして順位が決まります。

タイムの基準が良く分からないのですが、平均的に1周50秒前後で、FD2で何度か参加してる人が50秒切り目標としていたので、私も50秒切りを目標に(`・ω・´)
タイヤがズルズルで不安はありましたが…
私のライバルは、「Vitz RS」、「BMW M3」、「FN2」。

フリー走行の開始です。

動画中、前を行くのはFN2です。
4台での走行なので、走行に余裕がありましたが、最初は間隔が短かったので、ペースを落としてます。
コースインのラップを1ラップ目として、ベストは7ラップ目(5:37~)で50"233。
あと一歩で50秒切れず(´・ω・`)
それでもクラス内でトップタイムでした( ´ ▽ ` )ノ♥
各ラップのタイムは、
2= 59"660、3= 58"128、4= 51"430、5= 50"781、
6= 53"781、7= 50"233、8= 50"942

コース全体の感覚を掴んだ所でタイムアタック1開始です!

ベストは、4ラップ目(2:41~)で49"148!
50秒切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最後のラップで振動でカメラが斜めになりました(ノ∀`)
肝心の成績ですが、ここでもトップ(⁰Д⁰) イエーイ!
ソロ活動とは言え、Team hentaiの名に掛けて頑張りました!
タイヤがズルズルでも頑張りました(自分の中で)。
この動画だけは是非とも見てもらいたいです。
1・2コーナーはタイヤを考慮して控えめでしたが(ノ∀`)
各ラップのタイムは、
1= 52"045、2= 50"261、3= 49"296、4= 49"148、 5= 49"275、
6= 49"646、7= 50"028、8= 49"638、9= 50"000

2回戦目に出場です。
カメラが斜めになった事に気づかずそのまま録画したので、アップしてません(ノ∀`)
ここでのベストタイムは49"456。
やや落ちですが、ここでもトップでファイナル出場となりましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

そしてファイナル。
各クラスの上位3台が集まってたった1周の計測でのタイムアタックです。
カメラの斜めが悪化しているのでアップしてません(笑
上位クラス3台、中位クラス3台が居る中、車格的に上位入賞は無理です(ノ∀`)
ライバルは、ロータス、NSX、S2000やら(ノ∀`)

ここでのタイムは50"253。
トップは、ロータスで44"764。上位からNSXやS2000が続き、私は7位となりました。
妥当な順位でしょう。

最後に、じゃんけんに勝った人は山野さんドライブでアタックしてもらえるのですが、一瞬で負けたので乗ってもらえず(ノ∀`)

走行終了後、タイヤを見たら…

もう限界ですね(;´∀`)

北ショートコースは初走行ですが、かなり楽しかったです(・∀・)
また参加したい!
次回の目標はタイヤを変えて、47秒台を目指そう!

最後に思うこと、
このクラスでトップ取れなかったら引退だった事でしょう(笑
ブログ一覧 | ハンドリングクラブ | 日記
Posted at 2012/01/10 17:22:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年1月10日 21:41
お疲れさまでした。
なかなか攻略死骸のコースですな(;o;)
タイヤがズルズルでせっかくのデフも(涙)ですね。
でも、さすがいままでのハンクラの成果とチームのプレッシャーで決勝進出は流石です。
決勝は相手が悪かったけど、頑張りましたね!パチパチパチ\(^-^)/
コメントへの返答
2012年1月10日 22:40
意外と楽しいコースでした(^ω^)
やはり、あまりデフ効果は感じませんでした(ノ∀`)

それでも頑張りました!
タイムアタック時は緊張のせいか、地味に足がガクブルしてました(ノ∀`)

最終戦はFD2では永遠に勝てそうにないです(泣
2012年1月11日 4:37
おつかれさまでしたん!

ソロ活動とはいえ、Team Hentaiのなにかけているところがエライ!

私のクルマではこーゆーコースでタイムは出せないでしょうから、255履き替えて頑張ってくださいな!

・・・にしても、山野さんのドライブは参考になるな。
コメントへの返答
2012年1月11日 21:20
今回は自分なりに納得の行く走りになりました!
このコース細かくて好きになりました(笑

255タイヤでどうなるか未知です(;´∀`)

今回はコースを覚える為に山野さんの操作をガン見して覚えましたよ(笑

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation