• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_Dのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

本日のTC2000速報

( ´ ▽ ` )ノ♥

今日の朝は、ミヤビックさんとMoRさんと私の3人でプロアイズのTC2000走行会へ参加。
取り急ぎの報告です。
詳細は後日書きます(ノ∀`)

明け方まで降ってた雨の影響で路面はやや濡れ。
そんな状況で1本目。


ベストは1'07.857!
かなりビックリ(゚д゚)!

路面もほとんど乾き、2本目。


ベストは1'07.615!
さらに更新(´Д` )イェァ


以上、取り急ぎの報告ですた(笑

PS
今夜は、らすとさたでぇ行けなくて申し訳ありませんm(_ _)m
くしゃみいっぱいする覚悟してます(ノ∀`)
Posted at 2012/04/28 17:29:54 | コメント(1) | サーキット | 日記
2012年02月22日 イイね!

3度目のTC1000

3度目のTC1000今日は、約1年ぶりとなるTC1000へ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ♥
一緒に参加したのは、MoRさん、jaminさんとそのお友達、サポートのミヤビックさんです。

しかし、走り以外の所で散々でした(´・ω・`)

朝、筑波に到着して、荷物降ろして準備して、車載カメラセットしようとしたら…


ビ デ オ カ メ ラ が 無 い


俗に言う、家に忘れた(ノ∀`)
朝、リュックに一眼レフのカメラは入れたのに肝心のビデオカメラを何故か入れてなかった(´・ω・`)

これでテンションsage

なので車載映像はありません。

前回が1年前と言うことで完全にコースを忘れていました(ノ∀`)
最初の1本目は感覚を思い出すように走ろう(´Д` )イェァ
という訳で、走行開始!

今回はやけにアンダーでまくりでした(;´Д`)
1・2コーナーの出口で外側にずるずると…

MoRさんもそう言っていたので、そういうコンディションなのかなぁ。

しかし、足が変わって前回より踏んでも怖く無い!
特にインフィールドから最終にかけての緩やかな左コーナーは全開で全然怖く無かったです。

さて、1本目終了してタイムと確認すると…

42秒249(゚д゚)!

メチャクチャな運転だったのにビックリです。

1本目終わった後は、SEEKERの寺岡さんに同乗をお願いして走ってもらいました(´∀`)
寺岡さんアタックで、41秒596というタイム!
セッティングについて良い所、悪い所についていろいろと話して頂きました(^ω^)
ここ話すと長いので割愛(笑

同乗走行の時、MoRさんのビデオカメラを借りて撮ろうとセットしたのですが、
リモコンの録画開始ボタンを押したのですが、カメラに届いてなく録画されてない!
走行終わって録画と止めるときに、録画開始ですウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
ここでもテンションsage

そんなで2回目の走行。
特にコレと言った事も無く、ココでのベストはやや落ちの42秒737。

午前中の走行は終わり、同乗走行タイムでは私とMoRさんでお互いに同乗(`・ω・´)
仕様の違いに浸る(笑

終わってから昼飯タイムとなり、カップ麺の自販機でカップ麺買ってお湯を入れようとして、
自販機に「準備中と出てる時はお湯は出ません」と書いてあり、準備中と出てなかったので、お湯を注いで、4分の1くらい入った所で…

準 備 中

εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン

微妙にお湯入れた所になるなよ…(´・ω・`)
しばらく経っても復旧しそうにないので、筑波の事務所に行ってお湯を頂きました(ノ∀`)
さらにテンションsage

さて午後に入って3回目の走行。

午前中よりは慣れたかな?
と言うことで、走行後タイムを見たら…

41秒983

41秒台キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
責めた感があまりないのですが(ノ∀`)

一息入れて最後となる4回目の走行。
コンパクトデジカメを持っていたので、動画モードで撮ろうとセット。
ここでのベストは、42秒540。
が、デジカメ電池が途中で切れたのでベストラップの記録はありません(ノ∀`)

動画撮れた中でのベストタイムの周回を晒してみる(笑

かなりグダグダの走りですが(;´Д`)
このラップは42秒955です。


そんなテンション下がりまくりのTC1000だったとさ(´・ω・`)


今回の走行会で得た事。
「カップ麺の自販機でお湯を入れてはいけない」
Posted at 2012/02/22 21:42:16 | コメント(7) | サーキット | 日記
2012年02月20日 イイね!

初めてのTC2000

18日のハンクラの話題よりこっちの方が気になるでしょう(笑

2月19日の話題です。

待ちに待ったTC2000デビューです(⁰Д⁰) イエーイ!
去年走る予定だったものの、震災で中止になったりミッションOHで行けなかったりとしてたので念願のデビューになりました。

びよんさん、ミヤビックさん、MoRさん、最近チーム入りした竜雄さん、そして今回サポート&カメラマンのR-Lifeさんで決戦の舞台筑波へ(`・ω・´)

MoRさんはタイムアタッククラス、その他はビギナークラスで走行です。
筑波到着後は各々で戦闘準備です。




MoRさんは別走行枠なので盗撮しやすかったです(笑


今回、R-Lifeさんにカメラマンをお願いしたので、私の嫁含めて走行写真が取れましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙




初TC2000ということで、今回はコースを覚えるということで1分30秒を目標(笑
速度域も高いので慣れなくては(;´Д`)

という訳で、記念すべき初走行1本目。

全てが控えめです(ノ∀`)
動画の4:07~のラップがベストで1'10.227。

意外とビックリ( ゚д゚ )
しかし、80Rと最終が意外と急で怖い((((;゚Д゚))))
全然踏めません(つД`)

1本目でやや感覚を掴んだ所で、2本目の走行。

2:42~のラップがベストでなんと、1'09.191。

かなりビックリ!
まだまだ全然踏めてない(;´∀`)
徐々に慣れて踏むようになりましたが、時間切れで走行終了です(ノ∀`)

最後はいつものように車を並べて集合写真♪



しかし、それなりのタイムが出たのには驚きです。
ビビりでヘタクソでもそれっぽいタイムがでるexmotion足は素晴らしいヾ(o゚ω゚o)ノ゙
って宣伝になっとる(ノ∀`)

走行終了後は一同で、SABかしわ沼南へ向かって、ゴニョゴニョ会(´∀`)
皆さんゴニョゴニョしてました(笑

そんなTC2000デビューの日でした( ´ ▽ ` )ノ♥
参加された皆様お疲れ様でしたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

その他写真はフォトギャラリーにて。
12/02/19 TC2000 走行前
12/02/19 TC2000 MoRさん編
12/02/19 TC2000 びよんさん編
12/02/19 TC2000 ミヤビックさん編
12/02/19 TC2000 竜雄さん編
12/02/19 TC2000 AIR_D編
12/02/19 TC2000 走行後
12/02/19 TC2000 集合編
Posted at 2012/02/20 22:40:28 | コメント(5) | サーキット | 日記
2012年02月14日 イイね!

練習あるのみ

19日のTC2000に向けて日々練習です。




テレビ・PS3・GT5があれば何時でも何処でも走れます(笑
もちろん十字キーで(笑

似たようなホイール付けて、似たようにキャンバー付けてMTモードで練習(´Д` )イェァ

ゲームで7秒台なので、19日は17秒台を目指そう(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
ガイドライン非表示にしたら最終で砂遊びするくらいなので当日は控えよう(笑

しかし最終は3速か4速か悩むなぁ(;´∀`)
3で走ってますが(`・ω・´)
Posted at 2012/02/14 22:27:01 | コメント(2) | サーキット | 日記
2011年12月11日 イイね!

嫁の退院 そしてTC2000

( ´ ▽ ` )ノ♥

昨日は、ミッションOH等々で入院していた嫁が退院しましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
写真は無いですが( ゚Д゚)y─┛~~

1ヶ月ぶりのプレイに戸惑いながら(笑)、そのままTC2000へGo!

TeamHentai一同でzummyRacingさん主催のTC2000走行会の参加です。
私は嫁が退院したばかりなので、ただの見学者ですが(ノ∀`)

着いた時は、hentai一同の嫁が戦闘態勢に入ってました(⁰Д⁰) イエーイ!




そして、走行開始の時間!!
私はただの見学者なので、盗撮に専念してました(笑







私が走ったら1分30秒であろう所、皆さん高タイムだしてました(´Д` )イェァ
FD2で初TC2000の隊長は、短い走行で8秒台…超人です(;´Д`)
ミヤビックさんはさらに上を行く7秒台!!!

走行後の表彰では、同クラス内でミヤビックさんが4位、びよんさんが6位という快挙を見せ、トロフィーゲット(⁰Д⁰) イエーイ!



私が走っていたら、ビリ賞もらえたでしょう(笑

チーム内で戦利品がたくさんでした♪


終了後はいつものファミレス会で、あーんな話、こーんな話をして夜8時(ノ∀`)
この時間が一番長いTeamHentai(笑

帰りは、ミッション等々の慣らしを兼ねて下道でずっと帰りましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
帰り道は、最速のMoRさんに煽られながら走っていたので、怖くてお漏らししました(笑

そんな12月10日の話題でした( ´ ▽ ` )ノ♥

その他画像はフォトギャラリーにてお楽しみくださいヾ(o゚ω゚o)ノ゙
ヘタクソですが(ノ∀`)

11/12/10 TC2000 走行前
11/12/10 TC2000走行中 絡み編
11/12/10 TC2000走行中 びよんさん編
11/12/10 TC2000走行中 ミヤビックさん編
11/12/10 TC2000走行中 R-Lifeさん編
11/12/10 TC2000走行中 MoRさん編
11/12/10 TC2000走行中 ホワイトさん編
11/12/10 TC2000走行後 戦利品


PS:
来週17日(土)にTeamHentai忘年会開催です。
前に呼びかけたとき、人が集まらなさそうなので、船橋界隈で実施する事になりました(´∀`)
今の所、びよんさん、ミヤビックさん、R-Lifeさん、MoRさん、ホワイトさん、私と、いつものメンバーとなる予定ですが、参加したい方は参加表明してください!!
18時頃から始めて2~3時間程度の予定です。2次会あるかは当日のノリで(笑
注:当たり前ですが、アルコール摂取する人は車での参加はダメですよ(´Д` )
Posted at 2011/12/11 19:25:26 | コメント(6) | サーキット | 日記

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation