• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_Dのブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

美脚を触ってみる

美脚を見ると触りたくのが男ってもんです(*´∀`*)

柔らかい脚、硬い脚いろいろありますが、我がFD2のexmotion脚は減衰調整できるので、ペタペタ触って弄ってみましたヽ(´ー`)ノ

減衰を変えるには、フロントはハンドルを精一杯切って中を覗きます。

美脚が見えました(*´Д`*)

さらに下から覗くと…

パ○ツが…


…じゃなく、ダイヤルが(笑

そのダイヤルを時計回りで回すとハード方向、反時計回りだとソフト方向になります。
ここでグリグリ調整です。

リアは、

覗いても、パ○ツもダイヤルもありません(笑

トランクの中に、

怪しいモノが生えていて、


先端に付いてるダイヤルをフロントと同じ要領で回せは調節できます。

今まで、サーキット用の20段中の10段戻しにしてました。
硬くて荒れた路面では跳ねる感じがありましたが、特に気になることもないです。
これでも意外と乗り心地はいいです。

ここからソフト方向に前後とも6段回して、16段戻し。
かなりマイルドになりました。moduloで例えるなら減衰を3にした感じです。
バネレートが高いので大きい段差では、やや硬さは感じますが、全然イイです(^ω^)

ここから更にソフト方向に3段回して、19段戻し。
もう普通の乗用車(´Д` )イェァ
とは言ってもバネの硬さは多少感じます。でもほとんど気になりません。
ソフトになったとはいえ、バネのおかげか、フワフワすることもなく、収まりがいいです。
へたな乗用車よりも断然イイですヽ(´ー`)ノ

サーキットでは高性能でグイグイ曲がり、街では乗り心地が良くて、
不満が何一つ無い、良い脚ですね( ´ ▽ ` )ノ♥
Posted at 2011/09/14 16:15:40 | コメント(2) | FD2 | 日記

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation