• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_Dのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

青ざめた 裏話(笑)

前回の日記で、青ざめた話(笑)をしましたがその詳細でも( ´ ▽ ` )ノ♥

過去を振り返って3年前の2009年7月15日の私の日記。
https://minkara.carview.co.jp/userid/491101/blog/14146209/
当時純正マフラーユーザーだった私が、マフラーに関する検討を始めてた頃。
無限にするかアミューズにするか悩んでいた(`・ω・´)
悩んだ結果はご存知の通り、無限導入へ(;´∀`)

あれから3年の月日が経ち…

TeamHentaiが発足し…

サーキットを走るようになり…

無限マフラーの音われが目立つようになり…

3歳年をとりw


そんなこんなで、マフラーの取替え時期だろうと言うことで再び検討(´Д` )イェァ

3年前無限vsアミューズで悩んでいたとき、FD2のアミューズマフラーの音がどんなものか分からず、未知だったので安心の無限を導入してしまった若かれし私(;´∀`)
その後、アミューズマフラーをつけてるR-Lifeさんと知り合い、やはりアミューズマフラー(・∀・)イイ!!って事になり、今回の決断は早かった(゚∀゚)
R-Lifeさんが頻繁にアミューズに出入りしていたので、行きやすくなってたという点もありました。

そんなこんなで、先月の中旬。
R-Lifeさんと共にアミューズへ話を聞きに突撃(´Д` )イェァ

そして即発注w

先週の19日(日曜日)に取り付けとなったのです( ´ ▽ ` )ノ♥






今回導入したのは、R-Lifeさんの付けてるものより静かなエクストラ仕様です。
テールの形状は、09テールのゴールドリング仕様で、出口の形状がR-Lifeさんと異なっています。
タイコ部分の焼入れはR-Lifeさん同様に全体にしてもらいましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
(通常はサイド部のみの焼入れ)

最初に発進した時に、軽やかになっているのが体感できました(・∀・)
低速トルクも向上してます♪
上はまだ回してないので、何も言えないですが、きっと向上している事でしょう(´∀`)
音もそんなにうるさくなく、紳士な私に似合うジェントルマンサウンドです(笑
発進時のハンクラで回転数がやや落ちた時の音に(;´Д`)ハァハァ

そんな青ざめた話でした( ´ ▽ ` )ノ♥

そんな話はおいといて、今後の予定。
9月16日(日) … TC2000
9月29日(土) … らすとさたでぇ
10月7日(日) … ハンクラ+hentaiMeeting(?)
           (みんなでハンクラ行こう!早く申し込もう!)
(´-`).。oO(9月のhentaiMeetingは8日がいいなぁw)
Posted at 2012/08/26 18:12:56 | コメント(1) | FD2 | 日記

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation