• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_Dのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

ハンクラ裏動画(笑

先日のハンドリングクラブの時に車載カメラをセットして、ハメ撮りしていて、ようやく編集が終わったのでアップしましたヽ(´ー`)ノ

動画は全走行を走行部分以外をカットしてあげています。

見てると、アンダーになり過ぎ、ハンドル操作適当、ライン酷いなどなど、ヘタレ具合がよく分かります(ノ∀`)
山野さん運転とは雲泥の差です。

動画見て、ヘタレ具合を指で差しながら笑ってください(笑

まずは、午前左回り。

山野さんの同乗走行は3本目です。
グリップの良さを大絶賛している様子が分かります♪

続いて、午前右回り。

5本目が山野さんです。
滑ってる感じが分かります(ノ∀`)


続きまして、午後左回り。

ようやくドライです。
最初の1コーナーに3速で進入を試みようとしましたが、ヘタレなので殆ど2速に落としています(ノ∀`)
チャレンジしようとした2本目は、進入後2速に落とそうとして4速にシフトミスしてますw
最終的にうまく行ったと思われるのは、最後の7本目です(ノ∀`)

そして、最後の右回り。

朝の雨がウソの様に晴れています。
山野さんの運転は4本目です。

全体的に、突っ込みすぎてコースアウトいっぱいしてますね(ノ∀`)
ECU書き変えて、前回の感覚で走っていたので、ブレーキ時の速度が今回の方が高くて減速が追いついてないのが原因です。

次回は、もっと「止まる」を意識して走りたいと思います!
(ブレーキを強化すれば解消する気がするようなしないような…w)

動画を撮ると、運転中には気づかない事に気づけるので反省にはもってこいですね(´∀`)
Posted at 2010/09/27 20:17:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2010年09月26日 イイね!

ハンドリングクラブへ参加しました

ハンドリングクラブへ参加しました昨日は、2度目となるハンドリングクラブに参加しましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

今回は、びよんde紫音さんが企画し、MoRさん、ミヤビックさん、ホワイト@あーるさん、jaminさん、恭さん、ヤスサンさん、R-Lifeさん、そして私の計9台で参加しました!!

朝から寒くて本降りの雨で、路面はウエット状態でした。

そんな中での走行でした。
意外とS001のウエット性能が高く、グリップもそれなりにしました。
山野さんの同乗走行時にグリップの良さを大絶賛してました♪
多少滑ってハンドル切ってるのに前に進むとかありましたが、スピンせずに走行できました(´∀`)

ウエットの中、午前中の左回り、右回りを終えて昼食タイムになった時から晴れてきて、朝の雨がウソのように青空が広がって、路面はドライに!

午後の走行は、ドライでの走行を楽しむことができました♪
ドライではS001が鳴り捲りでした(ノ∀`)
突っ込みすぎの所が多くて、結構アンダーがでる部分が多かったです。
山野さんはしっかりと減速してコーナー進入して、綺麗に曲がっていました。
やっぱりプロは違います!
1月走ったときはスピンしたのですが、今回はスピンせずに全ての走行を終えました。
(ハーフスピンぎみの所はありましたが^^;)

休憩時間中には、別の走行枠を走っているお友達を盗撮しました(笑
ウエットとドライの2パターンで!







私と同じ走行枠だったjaminさんとヤスサンさんの盗撮写真は残念ですがありません^^;;
またの機会に撮らせて頂きます(笑

ハンドリングクラブ終了後は、9台並べて撮りたいなぁ~と思い、ハンクラのスタッフにコース上に車を並べて撮っていいか尋ねた所、OKだったので適当な所へ移動して整列です♪
一台一台誘導して微調整しながら整列しました(笑





撮影会実施中、山野さんがやって来て、ご一緒に集合写真を撮らせて頂きました♪

一族の顔はぼかしてます(笑
この写真、貴重な一枚となりました。
ぼかし無しの裏画像は、準備が出来次第、皆さんにメッセでお知らせいたします。
撮影許可して頂いたスタッフと山野さんには感謝です(*´∀`*)
本当にありがとうございました!

今回のハンクラは皆で行って、遠足気分でとても楽しかったです(´∀`)
集合写真が山野先生と生徒達って感じです(笑

参加された皆様、本当にお疲れ様でしたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
また皆さんと行きたいです(´∀`)

チーム名を「hentai」としてやりましょう(笑

フォトギャラリー
10/09/25 ハンドリングクラブ ウエット編
10/09/25 ハンドリングクラブ ドライ編
10/09/25 ハンドリングクラブ 集合編
Posted at 2010/09/26 18:06:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2010年09月24日 イイね!

旅に出てました。そして明日は…

21日から愛知近辺へ出かけていましたヽ(´ー`)ノ
東名をひたすら走りました。
21日は豊川近辺にあるホテルへ泊まり、22日からブラブラとしました。

行った先は、

飯田線の中部天竜駅です。

行きたい駅があったので、車を駅に置いてここから電車に乗車です。


降り立った駅は、

小和田駅です(´∀`)
秘境駅と言われている駅です。

駅舎はレトロです。


駅の中も閑散としています。


この駅は静岡・愛知・長野の3駅に跨っているようです。


駅からの景色は山とダムのみ(ノ∀`)


なぜ、車でこの駅に行かなかったと言うと…

駅から続く道は上の写真の小さい歩道のみで、近くの集落や車道までは徒歩1時間!
なので、降りてもなにもありません(ノ∀`)
これぞ秘境駅です。

着いて30分程で、戻る電車が来たのでこの電車で中部天竜へ戻りました。

その後は、

道の駅「豊根」へ寄って、「湯~らんどパルとよね」という温泉施設へいって入浴しました。
ここから出る時はもう真っ暗でした。


その後、プラプラして帰宅しましたヽ(´ー`)ノ

おまけ、


???

そして、明日は待ちに待ったハンクラです!!!
今日は、体力温存のために安静に過ごしております(笑

出撃準備も完了です!!

あとは天気を祈るのみです!

ちなみに、明日の夜は毎月恒例の「らすとさたでぇ」も開催されますヾ(o゚ω゚o)ノ゙
Posted at 2010/09/24 18:17:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2010年09月22日 イイね!

旅に出てます

旅に出てますここまで来て、昨日はパチンコとボーリングしてました(ノ∀`)

変態ですね(笑
Posted at 2010/09/22 07:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2010年09月19日 イイね!

街の散策♪

今日も大阪での夜勤明けだったので出かけてしまいました(ノ∀`)
連休真っ只中で、どこも混んでいそうなので遠出は避けました(笑

てな訳で、急に阪神電車に乗りたくなったので、

阪神の梅田駅へw


電車到着~

そして乗車~


途中、各駅停車に乗り換えたくなったので、乗り換えて、なんとなく降りたくなった駅で下車(笑

青木駅~
呼び方「あおき」じゃなくて「おおぎ」なんですね(ノ∀`)

無意味に改札もでました(笑


せっかくなので、ぶらり途中下車の旅(笑
今回の旅人は「AIR_D」、ナレーションなしw



それにしても閑静な街です。

途中こんな看板を見つけました。

「青木」という名前の由来が書いてありました。
こういう看板を見ると風情を感じます(´∀`)

これ以上、何もなさそうだから帰ろうかなぁ~と思った矢先…

オートバックスキターーーw

これは寄るしかないでしょうw


入ると見覚えのある旗が…?


無限フェアキターーーw

展示車両はS2000のみ。。。


とりあえず、飾ってある商品を眺めて物欲が増す前に退散w
大阪まで出張にいってカーボンなパーツ買ったら帰りの荷物が増えるだなので(ノ∀`)

しかしここのSABは海際なんですね。
駐車場の先は、

すぐ海です!

駐車場では、無限フルエアロのFD2とEK9を見かけました。
全然R系が居なくて悲しかったです。。。

しかし、たまたま乗った電車で、たまたま降りた駅で、たまたまたどり着いた場所でこんなのがあったとは、なんて偶然なんでしょうww

でもって明日、日勤をやった後はようやく帰京です!
明後日から7連休…ニヤニヤです(笑
夏休み取らなくてよかった(笑

ハンクラも一週間を切りました!!!
Posted at 2010/09/19 16:16:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
1213 14 1516 1718
192021 2223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation