• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_Dのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

大晦日の夜は

大晦日の夜は大晦日の夜はAIR_D家親戚一族の酒飲み会です(笑)

昼間、柏でゴニョゴニョしていたので一度帰って電車で都内某所の親戚宅へ電車

16時からやってたらしく、20時くらいに遅れて着いたときには皆出来上がってました(ノ∀`)

てな訳で焼酎とお友達になってます(笑)
Posted at 2010/12/31 21:47:02 | コメント(5) | 雑記 | モブログ
2010年12月30日 イイね!

2010年Forever

2010年Forever2010年もいよいよ終わりです(つД`)
って泣く意味はないですが(笑

2010年はいろいろとありました。

車関係では、1月からFastSundayへ参加するように。


そして忘れもしない1月23日はハンドリングクラブへ初参加!

これがスポーツ走行初体験でした(*´∀`*)
当時は名もなく、チームhentaiの前身です(笑

春が来て4月。
我がFD2が初車検を迎える事に。
紳士仕様なので、何事も無く終了ヽ(´ー`)ノ

猛暑の夏、8月。
そらがあおき先生の指導のもと、エロEDを取り付ける事に。
ついに手を出してしまった時です(笑

最大のイベントは9月25日。
ハンドリングクラブ2度目の参加!
連日の猛暑が嘘のように涼しくなりました。

延べ9名で参加で、チームhentai発足のきっかけとなった出来事でした!
一体誰が「チームhentai」なんて名づけたんでしょうね?(笑

秋になって11月。
FDシビックの全国オフが開催。

延べ190台弱のも参加台数で圧倒されました!
前日の飲んだくれオフも激しかったです(ノ∀`)

冬が到来して12月。
12月7日はチームhentaiとして初活動となったTC1000走行会。

初コース走行でした(*´∀`*)

12月18日。
チームhentaiの2010年の活動の締めくくりとして忘年会。
私はお酒が弱いし飲めないしでで大変でした(笑

番外として、自分のじゃないけど3月にセレナがやって来ました(´∀`)

FD2が出動できない時はコイツで登場します(笑
運転するとモヤモヤしますが車内は快適です(ノ∀`)

車関係だけを挙げてもいろいろとありましたねヾ(o゚ω゚o)ノ゙

その他、胃が痛くなってしょうがない時期があって、病院行って胃潰瘍かもとの事で、胃カメラで中を見たら医者から「綺麗な胃ですね」って褒められました(笑
胃の痛さは何だったのか…(ノ∀`)

さらには、秋にモヤモヤと考え込んでた時、セレナのバンパーをブロック塀にぶつけました(ノ∀`)
ブロック塀(高さ30~40センチほど)の手前に前向きで停めてて、出発しようとしたとき、バックするべき所を前進してキス(;´∀`)
何かある時は運転しちゃだめですね(´・ω・`)

そんなこんなな2010年でした。
はやりhentaiな方々と出会えて、いろいろと活動できたのが一番ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
隊長のおかげですね(´∀`)
hentaiの方々は、自由気ままなな人ばかりですが、仲間意識は強いですね!
家族持ちだろうが、独りだろうが関係なくhentaiに対する思いは強いです(笑
場を乱すこともないし、空気読まない行動もしないし、hentaiでも実は紳士な一面もあります!

そんな人と出会えて良かったですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
出会ってなかったら私は死んでました(笑


さて、来る2011年はチームhentaiの時代です(笑
2011年の初活動は、1月22日は新年会です。
年明けにお店を予約するので、まだ参加者募集します!

2011年、チームhentaiの活動はどうなるかな~?


長々となりましたが最後に一言・・・

2010年関わってくれた皆様、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/12/30 23:49:03 | コメント(11) | 日記
2010年12月28日 イイね!

嫁候補(笑

彼女とか嫁とか一生縁がないんだろうなと思っている今日この頃です。

そんな中、こんな嫁候補見つけました(笑
(閲覧注意!会社や周りに人が居るときは見ない方がいいですw)
http://www.orient-doll.com/top.html

なんて精巧な作りなんでしょう!
オッ○イや○○○までリアルにあります(;´Д`)

日本の製造技術は凄いです(・∀・)
しかし、一番いいやつで70万弱もする(ノ∀`)
買う人居るのだろうか。。。

もう30までに見つからなかったらコレ買うかな(笑

コレ買って、助手席に乗せてオフ会へ行ったらドン引きされて、誰からも口聞いてくれなくなりそうです(笑
私だったらドン引きしますw
変態の域を超えますねw


PS 新年会参加希望者まだ募集中です。
Posted at 2010/12/28 21:49:22 | コメント(4) | 雑記 | 日記
2010年12月27日 イイね!

昔の計算したもの

この前の らすとさたでぇ でそらがあおきさんのDC2を見て前に乗ってたCF4を思い出しました(ノ∀`)
それで過去の写真を漁っていたら、昔の計算したものを発見したのでアップ(笑


ノーマルでは、15インチホイールでタイヤサイズは195/60-15という素晴らしさ。
しかも、フェンダーとタイヤの間に拳が入るほど(ノ∀`)

やはり、ホイール16インチにしたい!車高下げたい!と思ったわけです。
この車に17インチだと性能が悪くなるとの事でベストな16インチを視野に。

しかしこの時、立体駐車場の2階に停めていたので、車高を下げたことによて、ホンダアクセスのフロントスポイラーが擦らないかどうか問題!

てな訳で計ってみました(笑


駐車場入口に車を停車~


前から見ると凄い車高!


そして計測!
7センチの余裕です。
候補では約3センチダウンのホンダアクセス足なので問題なし。

てな訳で導入(笑

最初に入れたのはホイール。
純正が6J+55に対して、入れたのは6.5J+50。
タイヤサイズは205/50-16。

まだ車高がノーマルなので合ってません(ノ∀`)


気持ちはみ出してるかな(ノ∀`)

そして、ホンダアクセスのサスを導入。
3センチ弱のダウン。

いい感じに落ちてホイールとマッチしました♪


はみ出しも気持ち大丈夫(笑

って、これは計算じゃなくて計測ですね(ノ∀`)

ちなみに、スポイラーは擦りませんでしたが、無限マフラーの中間パイプ寄りのパイプが擦るようになりました(笑
駐車場に入る度に擦ってる音が(ノ∀`)

この車は平成10年製でしたが、5ナンバーだし、2リッターで180馬力だったので、かなり良い車でしたヽ(´ー`)ノ
山道が中々熱かったです(・∀・)
4ATでもMTモードで十分満足でした!

ヘタレな私がこいつでTC1000走ったとしても、FD2とタイム変わらないんだろうな(笑
まともにサーキット走れない私はFD2よりこういう車の方がお似合いなような気がしてきたなぁ…

追伸:
一度この日記を書いて投稿しようとしたらPCがプスンと落ちて再起動して、書いた内容がおじゃん(つД`)
PCに怒鳴りながら再度書いたとさ・・・
Posted at 2010/12/27 23:17:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | CF4 | 日記
2010年12月26日 イイね!

新年会のお知らせ

新年会のお知らせ2010年も残すことあと5日です(´∀`)

先日の忘年会で2010年の反省を大いにしたかと思います(笑
私は忘年会の反省を大いにしました(ノ∀`)

そんな2010年とお別れして2011年がやってきます!
気持ちを新たに2011年を始めようではないですかヽ(´ー`)ノ
チームhentaiの2011年の豊富を語らなければ活動はできません(笑

てな訳で、新年会のご案内(笑

「チームhentai新年会2011 ~記憶を無くすな~」

2011年1月22日(土)18:30~ 東京駅近辺
お店・料金未定(5000円前後で探します)
※参加は公共交通機関で!
(皆さんの都合によっては時間を前後します)

参加希望者は1月9日までに挙手をお願いします!

・参加(9名)
AIR_D
恭さん
honda racingさん
R-Lifeさん
Aちゃん
Monzaさん
びよんさん
MoRさん
ARAさん

・未定(3名)
チャオズさん
ミヤビックさん
ホワイトさん
Posted at 2010/12/26 16:31:17 | コメント(8) | | 日記

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/12 >>

   123 4
56 78910 11
1213141516 17 18
1920 21222324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation