
昨日は新年会でしたが、昼間にはブレーキパーツの取り付けを某所で行ってましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
取り付けは、チームhentai専属メカニックのR-Lifeさんと助手のAちゃん(笑
今回取り付けたのは、ブレーキパッド(ENDLESS MX72)とブレーキライン(無限)です。
職人技でゴニョゴニョ。
そんな中、私はと言うと…

取り外したホイールを内側までフキフキ(笑
ついでにボディもフキフキしてました(笑
Aちゃんにも手伝ってもらいました(ノ∀`)
で、新旧パッドの比較です。

純正(右)はそうとうくたびれてました(ノ∀`)
素早い作業でパッド交換はすぐに終了!
続いては、ブレーキラインの交換です。


左(純正)が右(無限)に変わりましたヽ(´ー`)ノ
この作業中にAちゃんとマックに行って昼飯買って、作業見ながら食ってました(笑
だから前後の写真しかありません(ノ∀`)
続いては、エア抜きです。
新しいフルードを補充用のボトルにドクドクと調合(違

白い煙が上がってみんなジジババになったのは内緒(笑

フルード排出用のタンクも接続して、ブレーキフミフミしながら減ったフルードを足すという作業を行いました。
私はフミフミ係、Aちゃんが補充係、R-Lifeさんが量確認という素晴らしい連携作業でした(笑
エア抜き作業中に隊長のびよんさんも登場して、少し手伝ってもらいましたヽ(´ー`)ノ
ついでに、純正ホイール時代に使っていたロックナットをプレゼント(笑
チームだと要らなくなったパーツのやり取りができて経済的ですね(´∀`)
パーツを眠らせることなく活かせるのでエコなチームですね~(笑
パーツも付け終わって次は試運転です。
助手席に隊長を乗せて周辺をプラっと。
パッドはまだまだ慣らし段階なので何とも言えませんが、初期制動が増しました!
ちょっと踏み込んだらガツンとなり、後ろの席の上に置いてあった荷物がドボン(笑
アタリも付けてサーキット走ってどうなるか楽しみです♪
ブレーキラインの方は、エア抜き段階でタッチの違いがよく分かりました。
純正では、スーってなる感じでしたが、無限はカチッとなるようになって踏み応えがありました(・∀・)
マイナス面は全く無いのでかなりのお気に入りです♪
先週、エンジンオイルとミッションオイルを変えて気持ちいい仕様になっていて、ブレーキと合わせてニヤニヤしてたら隊長からツッこまれました(ノ∀`)
ニヤニヤするものはニヤニヤすんですよ(笑
そんなこんなで作業も終わって一旦帰宅して、電車で東京へ向かい、
新年会となったとさ。
めでたしめでたし(笑
取り付けに協力していただいた、R-LifeさんとAちゃんありがとうございましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
マック代の工賃じゃ安すぎますね(ノ∀`)
取り付けの様子は整備手帳にて(・∀・)
ブレーキパッド交換
無限ブレーキライン導入
ブレーキフルード エア抜き
Posted at 2011/01/23 18:46:02 | |
FD2 | 日記