• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_Dのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

チームhentaiガチバトル 動画あり

一昨日の夜になりますが、私と恭さん、そらがあおきさん、、チャオズさん、そらがさんと入れ替わりでホワイト@あーるさんとオンライン対戦しました。
今回は、性能差をなくす為に全員ドノーマルで行いました(´∀`)
ただし、チャオズさんだけフルチューン(笑

筑波サーキット5ラップバトルでの画像です(・∀・)



黒…チャオズさん
緑…そらがあおきさん
白…恭さん
紫…AIR_D
となってます。隊長色である紫は青っぽく見えます(ノ∀`)

前半はぶつけ合いのカオスっぷりでしたが、後半は恭さんと私のガチバトルです!
先頭は恭さんだったので追いかけます。


プッシュプッシュ。
恭さんブロックで前に出ることできず(笑


何度もオカマ掘りました(笑


最終的には(無理やりw)抜かして、


僅差でゴールですヾ(o゚ω゚o)ノ゙

その差、0.148でした(;´∀`)

ただし、最速ラップタイムは、私が1'07.518に対して、恭さんは1'06.867という結果でした!

しかし、隊長色使うと速く走れるみたいですね(笑
隊長パワー恐るべし!

この時の動画もアップしました!

TV画面をカメラで撮ったので赤っぽくなってます(ノ∀`)
Posted at 2011/01/08 17:54:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2011年01月06日 イイね!

昨日のチームhentaiオンラインバトル

昨日の夜は、そらがあおきさん、恭さん、ホワイト@あーるさんと私の計4人で、GT5チームhentaiバトルを行いましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

TC2000(´∀`)




雪国w


雨の鈴鹿(´∀`)




恭さんと仲良くコースアウトして合体しました(笑


なかなか楽しいですね♪
昨夜も熱中して、終わったのが0時過ぎでした(ノ∀`)
朝6時起きで、日中は眠くて仕方ないです(ノ∀`)

でもそんなの関係ねー(笑
Posted at 2011/01/06 22:02:17 | コメント(3) | GT5 | 日記
2011年01月05日 イイね!

初オンラインバトル!

昨夜の話になりますが、そらがあおきさん とGT5オンラインバトルをしましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

初オンラインバトルと言う事でやり方がよく分かりませんでしたが、どうにかなりました。

てな訳で、雨のニュル走行をパシャリ(笑




ワイパーの動作が同じタイミングで気持ち悪いですね(ノ∀`)
2人だけでも盛り上がって気づいたら日付変わってました(笑

オンラインでやるには、オープンロビーにルームを作らなければならなくて、そのルーム作成時コメント(ルーム名みたいな役割)をつけるのですが、そのコメントに「チームhentai限定」と入力したら、「不適切な文字列が含まれているので、ルームの作成に失敗しました」と怒られました(;´Д`)

チームhentaiを不適切扱いするGT5には遺憾です(`Д´)

仕方ないので「i」を「!」に変えて「チームhenta!限定」にしたら無事通りましたヽ(´ー`)ノ
今後オンラインバトルする時は、この名前のルームにしますのでお願いします(´∀`)
ちなみに5日夜はそらがあおきさん、恭さん、ホワイト@あーるさんでバトルしました(´∀`)

そしてもう一つ。
CR-ZをタイプR化しました(笑



フルチューンしてチャン白で塗って、310馬力になりましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
筑波で57秒台いけました!

最後に、新年会は週明けにお店の予約をしようと思ってます!
詳細は、12月26日の日記 にて!
Posted at 2011/01/05 21:29:42 | コメント(6) | GT5 | 日記
2011年01月03日 イイね!

箱根駅伝も終わったので仕様検討(笑

正月恒例の箱根駅伝が終わり、我が母校も良い成績を収めてましたヽ(´ー`)ノ
知らない後輩が頑張りました(´∀`)
そもそも理系の私には陸上とか全く縁が無かった訳ですが(笑

選手は走り切ると体力がかなり消費されてます。
テレビで見ていても伝わります(;´Д`)

車だって走るとブレーキが消費されます(笑
そろそろ我がFD2もブレーキパッドが怪しくなってきたので、早急に検討しなければなりません!

せっかくなので、パッドだけでなく、ローター、ブレーキライン、フルードも交換しようかと考えてます(´∀`)

いろいろと考えた結果。

パッド … ENDLESS MX72
ローター … Modulo
ブレーキライン&フルード … 無限

を候補に入れてます。
パッドはmoduloを考えていましたが、温度域が不明で今後の事を考えると不安なのでパスしました。
MX72の温度域は50~700℃で、無限のTypeS(50~550℃)、TypeC(100~700℃)に対して、低温~高温までサポートするので候補に。
効きは無限の方が上でしょうけど、街乗りも考えてチョイス。
ローターはなんとなくw
ブレーキライン&フルードは評判がいいのでチョイス。

結局の所、良し悪しは分かりませんが、使ってみれば分かるさと言う事でヽ(´ー`)ノ
値段的に、ローターは後回しかな。。。

追伸:取り付けできる人募集します(笑
Posted at 2011/01/03 16:04:12 | コメント(5) | FD2 | 日記
2011年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございますヾ(o゚ω゚o)ノ゙

2011年、新年明けましておめでとうございます(*´∀`*)

てな訳で、2010年大晦日の話w

12月7日にTC1000を走った時、タイヤの減りが偏りすぎて困ったものでした。
原因は簡単でキャンバー角が足りてない事です。

純正形状の足を入れている私と隊長は、キャンバーボルトを導入して角度をつけようと決意。
大晦日にチームhentaiメンバーが超自動後退柏に集まって、取り付け作業を行いましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

取り付けは、チームhentaiメカニックのR-Lifeさんとミヤビックさん、そしてMoRさんに行ってもらいました(・∀・)
本当にありがとうございましたm(_ _)m

無事取り付けることができ、


写真じゃ分かりずらいですが、角度がつきました(´∀`)
このボルトでは1.7度くらいがMAXなのでそのくらいついたと思います。

詳細は整備手帳をご覧下さいヾ(o゚ω゚o)ノ゙
キャンバーボルト導入

チームhentai長も同時に装着です♪

hentai作業を行って(笑


無限足にキャンバーボルトつきましたヽ(´ー`)ノ

隊長写真はフォトギャラリーにてアップしてます!
10/12/31 キャンバーボルト導入

装着後は、ファミレスへ移動して、2011年の事業計画打ち合わせです(笑

ここで出た話題として、2月のTC1000、3月のTC2000に加え、春頃(TC2000の後)にカート大会をしようという案が出ました(´∀`)
無論、皆さん未経験者です。だからこそ盛り上がりそうです♪
その中で、隊長とミヤビックさんがヒートアップして2人のバトルが激しくなりそうです(笑

そんな2011年を予定しています。

2011年は車以外の集まりも充実できたらって年にしたいと思っています^^

そして、今年の干支はウサギです!
ウサギと言えばバニーガール!
バニーガールと言えば隊長!
アレも実現せねばいけません(笑

そんなこんなですが、2011年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2011/01/01 16:29:42 | コメント(15) | FD2 | 日記

プロフィール

「超久々に更新( ´ ▽ ` )ノ♥」
何シテル?   08/17 18:41
2009年2月28日に念願のシビックタイプR(FD2)が納車されました(^-^)v それまではアコードSiR(CF4)に乗っていて、あちこち出かけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2 34 5 67 8
9101112 131415
16 17 18192021 22
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ハンドリングクラブ 
カテゴリ:スクール
2011/08/18 22:58:14
 
コムドライブ 
カテゴリ:ショップ
2011/08/18 22:55:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月28日に私の元へやってきました。 着々といじっていますが、終わりは見えま ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
シビックのサブとして買い物用に導入( ・ω・ )ノ♥ 軽なだけに走りは物足りませんが、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の愛車でした。 FD2へ乗り換えで過去の車となりましたが、とても良い車でした。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation