( ´ ▽ ` )ノ♥
昨日のTC2000の詳細です(笑
当日の天気は晴れで前日は雨。
前日の雨も昼には止む予報だったので「乾くだろう」と思っていたら、当日の明け方まで降って路面は濡れ濡れ(;´Д`)
そんな中、筑波に到着!

一緒に参加したミヤビックさん。

到着予定時刻に目が覚めて遅刻したMoRさん(笑
雨はやんでるものの、ちょい濡れの状態で走行の始まり始まり(´Д` )イェァ
最初は警戒して走っていましたが、意外と滑らないので後半は調子に乗ってアタック(笑
前回の反省を生かして今回は、勇気を出して80Rを全開で走ろうと決めましたが、意外とあっさり全開走行できました(;´∀`)
前回の恐怖心は何だったのでしょう…(ノ∀`)
ダンロップも前回は手前で思いっきりブレーキしてましたが、徐々にちょんブレで行くようになりました(´∀`)
その結果…
ベストは1分7秒857!
いきなり7秒台キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
そんなこんなで1本目が終了し、路面も乾き、2本目スタート!
調子に乗って最初の1週目から8秒台走行してました(笑
前半はポルシェとの絡みで、追いついたり離されたりと楽しんでました(笑
しかし、最終手前で思いっきりブレーキ踏むとリアが流れて怖いのなんの(;´Д`)
3sec最速だった3週目を見ると分かるでしょう(ノ∀`)
それからは最終手前は優しいブレーキ(笑
ダンロップはアクセルオフのみで進入できるようになりました( ゚ ▼ ゚)┘
ここでのベストはさらに更新して1分7秒615!
前回より約1.5秒向上したので満足でした(´∀`)
今回の走行でブレーキのキャリパーがさらに黒くなったのでありました(ノ∀`)
(どなたかの影響で強烈ブレーキングをするようになったらしいw)
今回のまとめ。

ベストsecをつなげれば1分7秒316でした。
今回は勇気を出して攻められるようになって満足行く結果になって良かったですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
オネーチャンへのアプローチは勇気出せずにいるのになぁ(´・ω・`)
こっちの勇気が欲しい(笑
さて、次回の走行は5月1日のFSWです!
カメラマン&サポーター募集中(笑
当日は、MoRさんと私が参加。ミヤビックさんがサポータですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
昨日より朝早いので寝坊しないようにしましょう(笑
Posted at 2012/04/29 22:01:17 | |
サーキット | 日記