• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまでんの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

フォグランプのLED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューにも書きましたが、6月の初旬に私がハンドルを握って夜間走行中、どうも右側が暗いなと思っていました。
後日、改めて確認すると、画像の様に明らかに右の光量が有りません。
2
交換のために今まで付けていたLEDバルブを左右共外して確認すると・・・

右の右側は画像の様に全滅!(>_<)
3
右の左側は一つだけ生存。
発光部が1/4じゃあ光量は出ないわな。

まー、取付から約9年強経ちますから、頑張ってくれた方ではないでしょうか♪

今までお疲れさん。
4
左側に付けていた方も確認すると、左側の素子一つがお亡くなりになっていました。
右側は二つとも変色も無く健全状態?でした。
5
パーツレビューにも書きました、今回購入した2色切替バルブです。

値段とメーカーで選びました!(^^;)
6
作業途中の画像がこれしか撮っていませんでした!m(__)m

取付け前に、説明に従って台座パッキン部とはめ込む軸部に軽くシリコングリスを塗布しました。
7
ハイ、途中の画像が有りませんので、完成の画像です。(^^;)

今までと同じ白バージョン点灯の様子。
8
切替て、黄色バージョン点灯の様子。

素子の位置がカラーで上下に配置されている関係でしょうか。
黄色の方が白より少し手前を照らしていました。

これにて整備手帳になっていない整備手帳、終わりです!(^^;)


PS.交換後に嫁へ切替の方法等を説明した時の一言。
「その機能、必要だったの?」

私は~(・_・;)
せっかく変えるなら、良かれと思ったんだけどな。。。(--〆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検準備

難易度:

ライセンスランプ交換(1回目)

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

気まぐれテール交換!

難易度:

ウイポジ交換

難易度:

赤テールランプユニットに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/491164/48516800/
何シテル?   06/30 17:45
やまでん と言います! 我が家初のハイブリッドも入庫し、バイクも大型までステップアップ♪  四輪、二輪共に触れられる嬉しい毎日です! 皆さんの情報等を元に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬から夏へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 16:47:29
荒れちゃってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 00:41:49
殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 13:16:24

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年8月12日より、自身初のハイブリッド車オーナーとなりました。 マイペースにボチ ...
カワサキ Ninja1000 やません (カワサキ Ninja1000)
大型へのステップアップで、この度、Ninja1000オーナーとなりました。 大型初心者で ...
その他 その他 その他 その他
我が家の1/Xモデル達です! 他に2台程写ってませんけど・・・ 何か?(^_^;)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自身初の購入車! 頑張って色々と手を加えて、色々なステージを走りました! 悲しい事にトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation