
日付変わって昨日、

足まわりの腐界を治して(下を見て2~30万、上を見て5~60万?…大体の修理代の目安はわかった)乗り続けるか

(↑昨日、カマドさんで『(新車に買い替えるとして)XGの5MTで130万~』とか言われたから、多分コレ?ちなサムネも、スズキ公式の購入シュミレーションw)
新車orそこそこ上玉の中古/未使用車に買い替えるか…ず~っと仕事中、考えてました。
ですが今まだ、答えは出ません。
カマドさんで言われた『機械だから壊れる。壊れるけど、機械だから直せる』…まぁ救いにはなってますけどね、フレームの筋サビ→マウントのボロサビ…と来て、フレームの破裂サビまで出て来て、こっちのメンタルがベッコベコなってただけに…(帰り、東名入ってすぐ…今まで以上にブレブレなジャダーをお見舞いされるとは、まさか夢にも思わなかったけどな…スージ!?)
本心は
「治してでも乗り続けたい」
でも、「板金で治したとして、それで強度云々で車検通らなかったら?となると買い替え?
てか、買い替えするとして…パートのおばちゃんでも、ローンて組めるの?」
…もぅ、ぐるぐる堂々巡り。
いやもう、うちのスージは③型の所謂JB23の初期型。今の⑩型に比べたら、色々弱いです。それこそサビとかサビとか、サビとか(笑)
…え~ぇ、免許取ってから乗って来たクルマ(主に何故かスズキ車…)、大体サビに殺られてますよ。
●アルト←ラジエータサビ(同じくらいの年式のフロンテ?ジュナ?のに交換したが、それもサビサビ…)
(セルボ←屋根クリアハゲ)
●アルトワークス←リアサスサビショック(リアスピーカーの音が変だと診て貰ったら…)
●パジェロミニ←色々サビ(静岡来てから特に非道い…)
…逆に、サビに負けてられるかと。
ぶっちゃけスージより年上な、JA系にも負けてられるかとw
まだ一緒になって3年だけど、スージがどうでもいいクルマ(相棒)だったら、わざわざジムニー専門店に(サビを診て貰いに)連れてったりしないし、その前に売っ払ってテキトーなクルマに変えて、それこそ御殿場のアウトレット?でオサレにお買い物wしてたと思う。
でも今正直、ぐるぐるし過ぎてか?頭痛いのも事実w
…冷えピタ貼って、とりあえず寝よう…日付変わって今日は早出だし。
Posted at 2017/04/25 01:45:17 | |
トラックバック(0) |
鈴菌サービス向上 KOROKIMOTORS | 日記