• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

シャドウで伊豆半島一周!


7月15~17日と三連休は昔の会社の同僚とバイクで「伊豆半島一周」を走りました。

15日朝、5時に我が家を出て集合場所の東名高速の「海老名SA]に6時半には着きました。
8時過ぎに13台のメンバーが到着して伊豆に向かいました。

途中「大井松田」で下道におり、「大雄山寺」を見学しました。
国道1号で「箱根新道」を経由して伊豆半島に入りました。




途中、世界遺産の韮崎溶鉱炉を見学しました。
その後、今日の宿のある熱川に向かいました。




早い時間に熱川のホテルに入り、露天風呂でゆったりした後は宴会です。

翌日は亜差8時過ぎにホテルを出て、稲取・下田・松崎・堂ヶ島・土肥・戸田と走り沼津に向かいました。
途中は渋滞もなく快調に走りました。









沼津ICから東名高速に入り、自分は「御殿場IC」で下り、メンバーと別れました。
その後山中湖に向かいましたが、山中湖まではず~っと大渋滞でした。
昨年も利用した「山中湖キャンプ場」で、申し込みをしてテントの設営でした。
その後、隣接している自分の好きな「三島由紀夫文学館」の見学をしました。
見学の後は付近にある日帰り温泉で一日の汗と疲れを流しました。
帰りにはコンビニでビールとおつまみを買って帰りました。
その後は早めに寝ました。




翌日は降水確立も40%で、空模様も心配され7時にはキャンプ場を後にしました。
「道志の道」を信号も無く快適に走り、相模湖東ICから中央高速に入りました。
途中、小仏トンネルでの渋滞のほかは快調に走り、お昼には無事に我が家に着きました。
今回の走行距離は635kmでした。
次回は「東北三大祭り」に行きたいですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/17 19:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

新日本海フェリー株式会社殿及び独立 ...
どんみみさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年7月17日 19:31
こんばんは
635km!ツーリングお疲れ様です。
写真を見る限り一日目は天気も良かったようですね(^▽^)
東北に挑戦ですか~ まだまだお元気な様ですね!

コメントへの返答
2017年7月18日 5:34
おはようございます。
コメントありがとうございます。

さすがに三日間、この暑さには参りました。
車と違い、炎天下の二輪は地獄でした。

50年も前大学を出ての勤務地が、岩手・秋田だったので「思いで探し」でしょうか(笑)
2017年7月17日 21:03
こんばんは。

一枚目の修善寺橋の写真ですが、この「狩野川」の看板の正面が実母の実家になります。懐かしいなぁ…

こうして見ますと、伊豆半島も結構広いものです。秋になったら行ってみたいですね。
コメントへの返答
2017年7月18日 5:38
おはようございます。
コメントありがとうございます。

本当ですか!ご実家が目の前なんて偶然ですね。
昔は「狩野川台風」で大変な被害を受けたのをニュースで見たのを覚えています。

2017年7月20日 11:48
17日はけんろうもGのツーリングで山中湖グータンにいましたよー。
コメントへの返答
2017年7月22日 8:52
返信大変遅くなって申しわけありません。

バイクだと余り荷物も積めず最低限度の用品だけです。
けんろうさんのゲレンデヴァーゲンでしたら、いろいろな用品も積め、ご家族で楽しいキャンプを過ごされたことでしょう!
Jだとこうは行かないでしょう!
ご家族で楽しまれるならやはりゲレンデヴァーゲンですね!
これから夏休みに入りましたので、ますます活躍の機会が出るでしょう!
2017年7月30日 13:42
こんにちは。

私、元々バイク乗り(競技のみ)だったのですが、特別なお出かけはDD6で楽しんでいます。
半年ごとに定期点検をしているため快調で、ライフル射撃の試合に山の方へ楽しんだり、洒落た街のお店に出かける時に。
さすがに富士・箱根・芦ノ湖はISFで出掛けましたが。

年々お天気が厳しくなってますね。
お車だけでなくお身体の方も大切にされ、これからも楽しくお過ごしください。
コメントへの返答
2017年8月1日 4:03
おはようございます。

元はバイクレースをやられたんですか?
すごいですね!
自分もアメリカンのシャドウのほかにレーサーレプリカですが、古いFZR250にもたまに乗っています。

この暑い中だと420もエアコンが効かないので、走れません(笑)



2017年9月27日 20:45
コメント頂戴し、ありがとうございました。
ご年配の方のカー&バイクライフを拝見しますと、とても勇気付けられます。
緒先輩方を見習い、私も元気で続けたいと思います🎵
コメントへの返答
2017年9月27日 23:48
コメントありがとうございます。

どういう訳かバイクにはもみじマークをつけて走っています(笑)
車にはつけてません。
これからもお立ち寄り下さい!

プロフィール

「JDOCお台場ミーティング開催! http://cvw.jp/b/491639/46792000/
何シテル?   03/07 07:35
Daimler & Jaguarとバイクの大好きな古稀を過ぎたジイさんです! これからも万年青年として頑張ってCAR&BIKEを満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆様 ありがとうございました ※最後の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:22:41
【カナブン】令和元年スバル感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 03:36:07
JAGUAR 3.8S ダッシュボード・ウッドパネル完成と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 13:55:49

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1968年ディムラー・ソブリン420です。20年ぶりにナンバーが付きました!
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2台目のDD6です。
その他 その他 その他 その他
アメリカンのシャドウと違って250ccながら、大型バイクに負けません! FZRに跨ると、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年の夏、このシャドウで7泊8日の北海道一周3000キロを達成しました! 続いて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation