• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月01日

佐倉城下町 クラシックカーパレード参加予定!

12月2日(土) 佐倉市の「新町暮らシックCarまちなか博物館」のイベントに参加します。

当日は約50台近くのクラシックカーが佐倉市内の古式豊かな街並みをパレードします。
当日は10:30と13:30の2回を予定しています。
幸い、当日の天気予報も雨の心配はないようです。

佐倉市は江戸時代には老中堀田氏の11万石の城下町として栄えました。
堀田氏は蘭学を奨励し「西の長崎、東の佐倉」として西洋医学の町としても栄えました。
また、市内には「国立民族博物館」もあります。
市内には古い街並みが続き、クラシックカーにはぴったりです。



明日のパレード参加を前に、とりあえず外装の手直しを急ピッチで行っています。





今朝からお天気が芳しくないので、やむなく石油ストーブでパテを乾燥させています(笑)





なんとか塗装をしてクリアを吹きました。






明日は朝一番で再度手を入れたいと思います‼
今回は2日の佐倉のイベントに参加するための応急処置なので、今度は業者による鈑金塗装を予定します。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/12/01 06:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2017年12月2日 21:29
昭和時代には自分で素人パテ盛ってペンキで素人塗りしていたのを思い出しました。いつからプロに頼むものだと思うようになってしまったのかと我に帰りました。
コメントへの返答
2017年12月3日 2:55
こんばんは、コメントありがとうございます‼

今日のイベントにあわせて仕方なく自分でやってしまいました。

最初に出入りの業者に聞いたら、余りにも古い車なんで、なかなか大変だと断れてしまいました。
とりあえず今日に間に合わすため、仕方なく自分で手をつけてしまいました。
次は別の業者に全塗装をお願いしました。

プロフィール

「JDOCお台場ミーティング開催! http://cvw.jp/b/491639/46792000/
何シテル?   03/07 07:35
Daimler & Jaguarとバイクの大好きな古稀を過ぎたジイさんです! これからも万年青年として頑張ってCAR&BIKEを満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

皆様 ありがとうございました ※最後の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:22:41
【カナブン】令和元年スバル感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 03:36:07
JAGUAR 3.8S ダッシュボード・ウッドパネル完成と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 13:55:49

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1968年ディムラー・ソブリン420です。20年ぶりにナンバーが付きました!
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2台目のDD6です。
その他 その他 その他 その他
アメリカンのシャドウと違って250ccながら、大型バイクに負けません! FZRに跨ると、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年の夏、このシャドウで7泊8日の北海道一周3000キロを達成しました! 続いて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation